※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
須賀川二中の『今』をお伝えします!
令和4年度 業務改善プロジェクトチーム 始動しています!
教職員が自ら学び、生徒と向き合う時間を確保するため、長時間勤務を改善することにより、学校のチーム力や教員の指導力を最大化し、豊かな教育環境の形成を目指しています。放課後、学年副主任を中心に協議しました。
中体連県中地区総合大会2日目速報③
〇 柔道 男子個人戦
90㎏超級 ベスト8 2年男子2名
県大会出場
中体連県中地区総合大会2日目速報②
〇 サッカー 優勝
決勝 須二中 1-0 郡山四中(勝利)
県大会出場
中体連県中地区総合大会2日目速報①
〇 ソフトボール部
第3位 県大会出場
準決勝 須二中 7-11 明健中 (惜敗)
決定戦 須二中 5-7 郡山五中 (惜敗)
本日の県中地区中体連総合体育大会 第2日目 全種目実施!
大会第2日目 全種目、予定通り実施されます。なお、屋外種目は、今後の気象状況により、変更になる場合があります。熱中症防止対策、雨対策等、準備を万端にして出発してください。
【本校関係の種目一覧】
☆令和4年6月23日(木)
◯ソフトボール 須賀川市民スポーツ広場 有観客
◯サッカー 鳥見山多目的広場 有観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
中体連県中地区総合大会速報⑧
〇 ソフトテニス 男子個人
優勝 3年ペア
3位 3年ペア
3位 3年ペア
以上 県大会出場
〇 ソフトテニス 女子個人
3位 3年ペア
3位 3年・2年ペア
以上 県大会出場
〇 サッカー
準決勝 須二中 4-2 郡山七中(勝利)
決勝(郡山四中)へ 県大会出場決定
〇 バドミントン 女子個人
3位 2年シングルス
3位 2年ペア
以上 県大会出場
〇 バスケットボール 男子 3位
準決勝 須二中 36-67 郡山三中(惜敗)
県大会出場
中体連県中地区総合大会速報⑦
〇 剣道 男子団体
予選リーグ
須二中 2-2 明健中(惜敗)本数負け
須二中 3-1 富田中(勝利)
準々決勝
須二中 1-3 安積中(惜敗)
ベスト8
〇 剣道 女子団体
予選リーグ
須二中 1-3 ザベリオ中(惜敗)
須二中 0-4 郡山三中 (惜敗)
〇 柔道 団体
予選リーグ 4位 (惜敗)
中体連県中地区総合大会速報⑥
〇 ソフトボール
1回戦 須二中 7-0 郡山一中(勝利)
準決勝へ 県大会出場決定
〇 バレーボール 3位
3位決定戦
須二中 2-0 都路中(勝利)
県大会出場
中体連県中地区総合大会速報⑤
〇 体操 男子団体 優勝 県大会出場
男子個人総合 優勝 3年生徒
男子個人
ゆか1位,跳馬1位 鉄棒2位,あん馬3位 3年生徒
鉄棒3位 3年生徒
跳馬3位 3年生徒
〇 バスケットボール男子
1回戦 須二中 50-44 富田中 (勝利)
準決勝へ
中体連県中地区総合大会速報④
〇 サッカー
1回戦 須二中 4-2 守山中 (勝利)
準決勝へ
◯ テニス
男子シングルス 惜敗
中体連県中地区総合大会速報③
〇 ソフトテニス 男子団体
決勝 須二中 2-0 高瀬中(勝利)
優勝 県大会出場
〇 ソフトテニス 女子団体
決勝 須二中 2-0 鏡石中(勝利)
優勝 県大会出場
〇 バレーボール 女子
準決勝 須二中 0-2 大槻中(惜敗)
3位決定戦へ
中体連県中地区総合大会速報②
〇 ソフトテニス 男子団体
1回戦 須二中 3-0 富田中 (勝利)
準決勝 須二中 2-0 郡山一中 (勝利)
決勝へ 県大会出場決定
〇 ソフトテニス 女子団体
1回戦 須二中 3-0 高瀬中 (勝利)
2回戦 須二中 3-0 ザベリオ中 (勝利)
準決勝 須二中 2-0 常葉中 (勝利)
決勝へ 県大会出場決定
中体連県中地区総合大会速報①
〇 バレーボール 女子
1回戦 須二中 2-0 明健中 (勝利)
準決勝へ
〇 卓球 男子団体
1回戦 須二中 0-3 郡山二中(惜敗)
〇 卓球 女子団体
1回戦 須二中 3-1 三春中(勝利)
2回戦 須二中 0-3 郡山二中(惜敗)
本日の県中地区中体連総合体育大会 第1日目 全種目実施!
大会第1日目 全種目、予定通り実施されます。
【本校関係の種目一覧】
☆令和4年6月22日(水)〜23日(木)
◯ソフトボール 須賀川市民スポーツ広場 有観客
◯バスケットボール 鏡石中学校 無観客
◯サッカー 鳥見山多目的広場 有観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
☆令和4年6月22日(水)
◯バレーボール 小野町町民体育館 無観客
◯ソフトテニス 郡山庭球場 無観客
◯バドミントン 須賀川アリーナ 無観客
◯卓球 郡山市西部体育館 無観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
◯剣道 郡山カルチャー体育館 無観客
◯体操 宝来屋郡山総合体育館 無観客
◯テニス 牡丹台庭球場 有観客
県中地区中体連水泳競技大会結果②
女子総合 第5位
〇女子400m自由形
5位 2年女子
〇女子100m背泳ぎ
5位 2年女子
〇女子100m平泳ぎ
5位 3年女子
県中地区中体連水泳競技大会結果①
〇女子200m自由形
3位 2年女子 (県大会出場)
〇女子200m背泳ぎ
5位 2年女子
〇女子200m平泳ぎ
4位 3年女子(県大会出場)
今週の主な予定です。
採点を終えた期末テストが順次戻ってくると思います。あらためて復習の精度を高めていってください。
6月 水無月(みなづき)June
20日(月)ALT・学校司書来校
県中地区中体連水泳競技大会①
21日(火)県中地区中体連水泳競技大会② 自分手帳回収
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
22日(水)県中地区中体連総合体育大会① お弁当
ALT来校
23日(木)県中地区中体連総合体育大会② お弁当
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
24日(金)県中地区中体連総合体育大会予備日 お弁当
ALT・SC来校
25日(土)PTA奉仕作業
26日(日)
※県中地区中体連大会が直前となりました。以下、本校関係の出場種目の日程と会場です。
☆令和4年6月20日(月)〜21日(火)
◯水泳 郡山しんきん開成山プール 無観客
☆令和4年6月22日(水)〜23日(木)※屋外種目は雨天順延の場合あり
◯ソフトボール 須賀川市民スポーツ広場 有観客
◯バスケットボール 鏡石中学校 無観客
◯サッカー 鳥見山多目的広場 有観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
☆令和4年6月22日(水)※屋外種目は雨天順延の場合あり
◯バレーボール 小野町町民体育館 無観客
◯ソフトテニス 郡山庭球場 無観客
◯バドミントン 須賀川アリーナ 無観客
◯卓球 郡山市西部体育館 無観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
◯剣道 郡山カルチャー体育館 無観客
◯体操 宝来屋郡山総合体育館 無観客
◯テニス 牡丹台庭球場 有観客
令和4年度 父母と教師の会 第1回専門部会
昨夕、全体会、教養部(広報班・補導班)、環境施設部、特別支援部の初顔合わせと打合せ後、常任委員会を開き、各部会組織と事業推進について協議していただきました。週末のお忙しい時間にお集まりいただきまして、大変お世話になりました。
県陸上・県中地区中体連水泳・総合体育大会壮行会
本校の代表として、岩瀬支部の代表として高みを目指して頑張ってきてください。酒井PTA会長さん、米倉体育文化後援会長さんには、保護者代表として壮行会で直接激励いただきました。ありがとうございました。
真剣勝負
第1学期末テストが始まりました。日頃の授業で学習してきたことを、計画的に
復習し今日を迎えたことと思います。思う存分、解答用紙に書き込んでください。
「努力は嘘をつかない」
第二中学校区小中一貫教育第1回全体研修会
本校において、第二小学校、阿武隈小学校、柏城小学校の教職員が一堂に介して研修会を行いました。授業参観、授業についての協議後、学力向上部会、生徒指導部会、健康教育部会、養護教諭部会、学校事務部会に分かれて話し合いを持ちました。今後も4校が連携して目指す児童生徒像を共有しながら9年間のスパンで系統的な教育を展開して参ります。
いよいよ明日、期末テスト!
もう一度、範囲表を確認して、最後のまとめを行ってください。1年生は、初めての期末テストですが、授業で学習した中から出題されますので、安心して受験してください。
第1回須賀川・岩瀬地区中高連絡協議会
清陵情報高等学校を会場に近隣の各高校、支援学校の校長、各中学校・義務教育学校の校長、生徒指導主事が参集し、校種を越えて生徒指導を中心にして情報交換を行いました。
リモート食育教室 Part2~毎年6月は「食育月間」~
本日の給食時に、栄養教諭と生徒会給食部が協力して、前回のリモート食育教室の「朝食」の大切さに続き、中学生の食事について、「主菜・主食・副菜・汁物」をバランスのよく食べることや「ごはん」の量など、繪や写真を交えて具体例を挙げて呼びかけました。
第65回福島県中学校体育大会県中地区予選会組合せ決定〜一部「有観客」で実施〜
本日、第65回福島県中学校体育大会県中地区予選会の組合せが決定しました。今大会は、一部「有観客」で行われます。詳細につきましては、今後、配付されます引率計画をご確認ください。
◯有観客で実施する競技(本校関係)
ソフトボール、サッカー、テニス 以上3種目については「観戦人数制限なし」。
これ以外は、「無観客」となります。
令和4年度 県中大会組合せはこちら〜県中地区中体連HPより〜
学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
新型コロナウイルス感染症の感染状況は現在減少傾向にあり、福島県の「子どもの感染拡大防止重点対策」が令和4年6月12日(日)に終了し、今後、基本的な感染対 策を徹底する基本対策へ移行しました。そこで、本校においても基本的な感染症拡大防止策 を継続しながら、子どもたちの学びを保障できるよう教育活動を実施していくこととして おります。
つきましては、感染拡大を防ぐため、下記の場合において、引き続き登校を控えていただくともに、学校へ連絡くださいますよう、改めてご協力をお願いいたします。
(1)お子さんの陽性が判明した場合
(2) お子さんが濃厚接触者に特定された場合
(3) お子さんがPCR検査等を受ける場合 (4) お子さんに発熱等のかぜ症状がある場合
○ 当面の間、以下の場合もお子さんの登校を控えるようお願いいたします。
・ 同居家族が発熱等の症状がある場合、または症状があり濃厚接触者に特定された場合
※ 判断に迷う場合や不安や心配なこと等がございましたら、学校までご相談ください。
県中地区中体連水泳・総合体育大会が近づいてきました。
明日、安積第二中学校で総合体育大会の組合せ抽選会が予定されています。保護者の皆様の入場制限の有無についても決定されることになっています。決定次第、お知らせいたします。
※以下、本校関係の出場種目の日程と会場です。
☆令和4年6月20日(月)〜21日(火)
◯水泳 郡山しんきん開成山プール
☆令和4年6月22日(水)〜23日(木)※屋外種目は雨天順延の場合あり
◯ソフトボール 須賀川市民スポーツ広場
◯バスケットボール 鏡石中学校
◯サッカー 鳥見山多目的広場
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館
☆令和4年6月22日(水)※屋外種目は雨天順延の場合あり
◯バレーボール 小野町町民体育館
◯ソフトテニス 郡山庭球場
◯バドミントン 須賀川アリーナ
◯卓球 郡山市西部体育館
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館
◯剣道 郡山カルチャー体育館
◯体操 宝来屋郡山総合体育館
◯テニス 牡丹台庭球場
今週の主な予定です。
期末テスト直前となりました。時間の使い方を見直しながらに計画的に復習を進めていきましょう。
6月 水無月(みなづき)June
13日(月)【学習強化週間】 ALT・SC来校
愛護育成会入会受付(〜15日)
朝食について見直そう週間運動(〜13日)
14日(火)【学習強化週間】メディアコントロール
朝食について見直そう週間運動アンケート実施
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
県中地区中体連総合体育大会組合せ抽選会
15日(水)【学習強化週間】メディアコントロール
期末テスト前部活動休止
リモート食育指導②(給食時)
ALT・心の教室相談員来校
16日(木)【学習強化週間】メディアコントロール
期末テスト前部活動休止
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
17日(金)【学習強化週間】
期末テスト
県陸上・県中水泳・県中総合体育大会壮行会
PTA専門部会 19:00〜(体育館) ALT・SC来校
18日(土)
19日(日)
教科書展示会のお知らせ
教科書の適正な採択と教育関係者の教科書研究に資するため、教科書の発行に関する臨時措置法(昭和23年法律第132号)第5条の規定に基づき、教科書展示会が開催されています。教科書展示会では、保護者、地域の皆様にも教科書を公開しておりますので、ぜひご来場ください。
令和4年6月10日(金)〜6月23日(木)
須賀川教科書センター(須賀川市中央図書館内)
リモート「喫煙防止教育講演会」
1年生を対象にリモートで「喫煙防止教育講演会」を行いました。一般財団法人慈山会医学研究所 坪井病院副院長の安藤真弘先生をはじめ、須賀川市健康づくり課の皆様には大変お世話になりました。
今日学んだことを自分の健康を守ることはもちろん、自分の家族の健康を守るという視点で、各家庭に持ち帰り、今後の生活に活かしていってください。
令和4年6月9日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和4年6月9日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、県民の皆様の命と健康を守るため、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆様に、改めて、深く敬意と感謝の意を表します。
また、感染拡大を防ぐため、長期間にわたり、御理解と御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に、心から感謝を申し上げます。
全国の1日当たりの新規陽性者数は、先週末から2万人を下回る日が続き、1万人を割り込む日もあるなど、減少傾向が続いており、さらに、療養者数や重症者数も減少しています。
本県においても、新規陽性者数は、概ね100人台で推移するなど、引き続き減少傾向にあり、病床使用率や10万人当たりの療養者数などの各種指標も改善しています。
こうした中、期限を延長して取り組んでいただいてきた「子どもの感染拡大防止重点対策」については、10代以下の新規陽性者数も減少傾向にあることから、6月12日をもって終了します。この間における施設の設置・管理者及び保護者の皆様の御協力に対し、厚く御礼を申し上げます。
13日以降は、「基本対策」に移行し、日常的な感染対策に取り組んでいただくようお願いします。
なお、重点対策期間の終了に併せて、基本対策の内容を一部変更します。
まず、会食については、これまで「同一テーブルでの会食は4人以内」としていただくようお願いしてきたところですが、今後は「ふくしま感染防止対策認定店の利用を推奨する」こととします。
ただし、会食時は感染リスクが高まりますので、改めてのお願いとなりますが、参加される方は、体調不良の場合は参加しない、大声やマスクなしでの会話はしない、長時間とならない、テーブル間の移動をしない、お店側は、テーブル間の距離を十分に空ける、換気を徹底するなど、利用される方と飲食店の双方が感染対策にしっかり取り組んでいただくようお願いします。
次に、子どもの感染対策につきましては、児童施設や学校等において、引き続き、学習活動や部活動等での感染防止対策と発育状況や活動状況等に応じた感染防止対策の徹底をお願いします。
来週13日以降「子どもの感染拡大防止重点対策」から「基本対策」に移行しますが、感染拡大を未然に防ぐためにも、県民の皆様お一人お一人が警戒を緩めることなく、引き続き、感染対策にしっかり取り組んでいただくようお願いします。
県としても、感染症対策と社会活動・経済活動の両立を図るため、全力で取り組んでまいります。
リモート食育教室~毎年6月は「食育月間」~
食育とは、生涯にわたって生き生きと暮らすことができるよう、食に関する知識と食を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。
食育を推進するため、食育基本法に基づく育推進基本計画では、毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」と定めています。本日の給食時に、栄養教諭と生徒会給食部が協力して、あらためて「朝食」の大切さについて呼びかけました。
令和5年度県立高等学校入学者選抜に向けて
令和4年度県立高等学校体験入学等実施計画が、福島県教育委員会HPに発表されました。私立高校の体験入学についても、今後、進路だより等を通じて、情報提供させていただきます。
「歯と口の健康週間に伴う優秀作品展示会」がスタート!
16日まで須賀川市役所 みんなのスクエアで須賀川歯科医師会主催の「歯と口の健康週間に伴う優秀作品展示会」が行われています。
本校の生徒の入賞作品も展示されておりますので、お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。
※毎年6月4日は、虫歯予防の日、もしくは、虫歯予防デー。
厚生労働省・文部科学省・日本歯科医師会・日本学校歯科医会はこれにちなんで、令和4年6月4日~10日までの1週間を「歯の衛生週間」として、口の中(口腔内)の衛生と健康に意識を持って貰えるよう呼びかけています。
お弁当のお知らせ
6月22日(水)〜24日(金)の3日間は、お弁当となりますので、よろしくお願いします。
今週の主な予定です。
17日の期末テストに向けて計画的に復習を進めていきましょう。
6月 水無月(みなづき)June
6日(月)ALT来校 PTA施設委員会
7日(火)朝食について見直そう週間運動(〜13日)
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
8日(水)ALT・心の教室相談員来校
9日(木)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
10日(金)ALT・SC来校 喫煙防止教室
11日(土)
12日(日)
岩瀬支部中体連総合体育大会 お世話になりました。
コロナ禍の中、無観客大会となりましたが、無事大会を終えることができました。これまで選手を支えてくださった保護者の皆様、大会運営に当たっていただいた関係者の皆様、大変お世話になりました。運動部の皆さん、次の大会に向けてあらたな目標達成を目指し、頑張っていきましょう。
令和4年6月2日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。た。
はじめに、患者さんお一人お一人に寄り添い、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆さんと、感染拡大を防ぐため、長期間にわたり、御理解と御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に、心から感謝を申し上げます。
全国では、1日当 たりの新規陽性者数が、2万人前後で推移 しており、減少傾向にある一方で、10代以下の割合が高い状況が続いています 。
本県においても 新規陽性者数は、5月14日以降、1 9日連続で前の週の同じ曜日を下回っており、減少傾向にあるものの、10代以下の割合は依然として高い状況に あります。
このため、「子どもの感染拡大防止重点対策」を6月12日まで延長し、お子様の感染防止対策に力を入れているところです。
先月の県内におけるクラスター91件のうち、6割を超える58件が学校や部活動、児童施設関連であり、特に、5月16日以降 は、児童施設の割合が高 くなっています 。
小さなお子様の場合、大人と同様の感染対策を取っていただくことは困難な面がありますので、施設の設置・管理者及び保護者の皆様におかれましては、引き続き、 可能な限り、取組への御協力をお願いします。
感染拡大を未然に防ぐためにも、お一人お一人が警戒を緩めることなく、引き続き、 「子どもの感染拡大防止重点対策 」 や 「基本対策」に しっかり 取り組んでいただくようお願いします。
県としても、感染症対策と社会活動 ・経済活動 の両立に向けて、全力で取り組んでまいります。
中体連支部総合大会結果3日目速報②
〇 ソフトテニス 男子個人
優 勝 1ペア
第2位 1ペア
第3位 1ペア
いずれも県中大会出場
〇 ソフトテニス 女子個人
優 勝 1ペア
第2位 1ペア
いずれも県中大会出場
〇 サッカー 優 勝
決勝
須二中 5-1 西袋中 (勝利)
県中大会出場
中体連支部総合大会結果3日目速報①
〇 野球 第3位
準決勝
須二中 1-6 長沼中 (惜敗)
〇 サッカー
須二中 8-0 天栄中 (勝利)
決勝進出(対 西袋中)
中体連支部総合大会結果2日目速報②
〇 卓球 男子個人
シングルス
ベスト8 1名
10位 1名
ダブルス
第3位 1ペア
いずれも県中大会出場
〇 卓球 女子個人
シングルス
第3位 1名
ダブルス
優勝 1ペア
いずれも県中大会出場
中体連支部総合大会結果2日目速報①
〇 ソフトボール 優勝
決勝 須二中 15-0 鏡石中 (勝利)
県中大会出場
〇 卓球 男子団体 第3位
決勝トーナメント
須二中 3-2 稲田学園 (勝利)
須二中 1-3 須三中 (惜敗)
県中大会出場
〇 卓球 女子団体 第2位
リーグ戦
須二中 3-2 西袋中 (勝利)
須二中 3-2 鏡石中 (勝利)
県中大会出場
〇 野球 トーナメント
須二中 10-0 須一中 (勝利)
3日目へ
〇 バスケット 男子 優勝
リーグ戦
須二中 43-26 須一・須三中 (勝利)
県中大会出場
〇 バレーボール 優勝
須二中 2-0 鏡石中 (勝利)
須二中 2-0 大東中 (勝利)
県中大会出場
〇 バドミントン 男子
リーグ戦
須二中 1-2 鏡石中 (惜敗)
須二中 1-2 須三中 (惜敗)
〇 サッカー
リーグ戦
須二中 4-0 鏡石・岩瀬中 (勝利)
須二中 6-0 須一中 (勝利)
3日目 準決勝へ
〇 ソフトテニス 男子団体 優勝
〇 ソフトテニス 女子団体 第2位
いずれも県中大会出場
中体連支部総合大会結果速報③
〇 テニス(硬式)シングルス
第3位 2名(県中大会出場)
〇 バレーボール(予選リーグ)
須二中 2-0 長沼中 (勝利)
須二中 2-0 須三中 (勝利)
須二中 2-0 仁井田中(勝利)
2日目(決勝トーナメント・準決勝)へ
〇 剣道
男子団体 優勝
男子個人 優勝
第2位
第3位
第3位
第5位
(いずれも県中大会出場)
女子団体 第2位
女子個人 第3位
第5位
(いずれも県中大会出場)
〇 バドミントン
女子個人シングルス
第2位
第3位
女子個人ダブルス
第2位 ペア (いずれも県中大会出場)
〇 卓球
男子個人シングルス ベスト16 3名
男子個人ダブルス ベスト16 1ペア
いずれも2日目へ進出
女子個人シングルス ベスト8 1名
代表戦へ 2名
女子個人ダブルス ベスト8 1ペア
代表戦へ 1ペア
いずれも2日目へ進出
中体連支部総合大会結果速報②
〇 柔道 団体 第2位
須二中 1-2 須三中 (惜敗)
個人
50kg級 第2位
90kg超級 第2位
90kg超級 第3位 いずれも県中大会出場
〇 卓球 男子団体(予選リーグ)
須二中 0-3 須三中 (惜敗)
須二中 3-1 大東中 (勝利)
須二中 2-3 仁井田中(惜敗)
須二中 3-1 岩瀬中 (勝利)
予選リーグ第3位 2日目・決勝トーナメントへ
〇 卓球 女子団体(予選リーグ)
須二中 3-1 小塩江中(勝利)
須二中 3-1 大東中 (勝利)
須二中 2-3 須三中 (惜敗)
2日目・決勝トーナメントへ
中体連支部総合大会結果速報①
〇 体操男子
団体 須二中 優勝
〇 バスケットボール女子(予選トーナメント)
須二中 26-50 鏡石中 (惜敗)
須二中 43-55 西袋中 (惜敗)
〇 バスケットボール男子(予選リーグ)
須二中 71-40 西袋中 (勝利)
須二中 63-45 鏡石中 (勝利)
2日目決勝トーナメントへ
〇 バドミントン 女子団体 3位
須二中 3-0 岩瀬中 (勝利)
須二中 1-2 仁井田中(惜敗)
準決勝
須二中 0-2 稲田学園(惜敗)
3位決定戦
須二中 1-2 鏡石中 (惜敗)
本日の岩瀬支部中体連総合体育大会について(屋外種目 全て順延)
本日の31日(火)の大会の実施は、以下の通りです。
●全ての屋外種目は、全て順延。
●屋内種目は、全て予定どおり実施。
熱中症予防対策やけがの予防等、各自、各チームでよろしくお願いします。
無観客大会となりますのでご協力をお願いいたします。
本日の岩瀬支部中体連総合体育大会について(一部順延 追加)
本日の31日(火)の大会の実施は、以下の通りです。
●軟式野球に加えてソフトボール順延(グランドコンディションの悪化が予想されるため)
●その他の屋外種目は、予定どおり実施。
●屋内種目は、全て予定どおり実施。
熱中症予防対策、雨対策を各自、各チームでよろしくお願いします。
無観客大会となりますのでご協力をお願いいたします。
明日の岩瀬支部中体連総合体育大会について(一部順延)
明日31日(火)の大会の実施は、以下の通りです。
●軟式野球のみ順延(グランドコンディションの悪化が予想されるため)
●その他の屋外種目は、予定どおり実施。
●屋内種目は、全て予定どおり実施。
熱中症予防対策、雨対策を各自、各チームでよろしくお願いします。
無観客大会となりますのでご協力をお願いいたします。
今週の主な予定です。
運動部の3年生にとって、最後の中体連総合大会が間もなく始まります。体調管理をしっかり行い、ベストコンディションで当日を迎えられるよう祈っています。
5月 皐月(さつき) May
30日(月)ALT・学校司書来校
31日(火)岩瀬支部中体連総合体育大会 第1日目 お弁当
心の教室相談員来校
6月 水無月(みなづき)June
1日(水)岩瀬支部中体連総合体育大会 第2日目 お弁当
心の教室相談員来校
2日(木)岩瀬支部中体連総合体育大会 予備日 お弁当
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
3日(金)岩瀬支部中体連総合体育大会 予備日 お弁当
ALT・SC来校 QUテスト
4日(土)※PTA奉仕作業(延期)
5日(日)
週末の学校への連絡体制について
週末の生徒、ご家族の新型コロナ感染等の報告、その他、急を要する事態に対する連絡・相談は下記までお願いします。
校長直通メール:head.sukagawa2-j@fcs.ed.jp
【24時間受付】
☆その際に、必ずお伝えいただきたいことは、以下の4点です。
① 所属学年及び学級
② 保護者氏名及び生徒氏名
③ ご用件
④ 連絡先電話番号(担当から折り返し連絡します)
何卒よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の感染防止策におけるマスク着用について
文部科学省が5月23日付けで発出した「新型コロナウイルス感染症対策の基本対処方針」に基づき、気温や湿度が上がり熱中症リスクが高まるこれからの時期、生徒のマスク着用については、健康被害の恐れがあることを踏まえ、以下のように指導してまいります。
なお、本校では、6月6日(月)より本格運用します。
記
1 学校における生徒のマスク着用について
⑴ マスク着用の必要がない場合
① 屋外において、他者と距離が取れない場合であっても会話をほとんど行わないとき。(会話を控えた登下校)
② 屋内外での体育の授業や運動部活動を行うとき。
(運動部活動では各競技団体のガイドラインを踏まえ、更衣室や食事・集団での移動などにあたっては、マスク着用を徹底する。)
第二中学校区小中一貫教育4校PTA代表者会
これまで当学区で取り組んできた「家庭教育10の誓い」をはじめ学校教育の基盤である家庭教育全般について、小中一貫教育の視点に立って、各校のPTA会長様よりご意見や様々な願いをお聞かせいただきました。協議いただいた内容について当学区の小中一貫教育の更なる充実に活かしてまいりたいと思います。
コロナに負けず二中旋風を巻き起こそう!
新型コロナウイルス感染予防のため、リモートで5月31日、6月1日に行われる中体連岩瀬支部総合体育大会の選手壮行会を行いました。各部部長より大会に向けての意気込みが述べられました。
flower〜咲かせようみんなの笑顔〜
本日、リモートで行われた生徒会総会で、今年度の生徒会活動方針「flower〜咲かせようみんなの笑顔〜」を目指して生徒会活動を展開していくことを確認しました。{笑顔であふれる学校!生徒全員が毎日笑顔で過ごせるような学校!」を全校生でつくっていきましょう。
対戦相手 決定!~中体連岩瀬支部総合大会組合せ抽選会~
本日、西袋中学校を会場にして中体連岩瀬支部総合大会の組合せ抽選会が行われ、各部の対戦相手が決定しました。新型コロナウイルス感染防止対策の一環で、先日の陸上競技大会同様、「無観客」で行われますので、保護者の皆様におかれましては、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
お弁当のお知らせ
5月31日(火)〜6月3日(金)は、お弁当となります。よろしくお願いします。
今後の主な予定です。
学区内の新型コロナ感染陽性者数が高止まり状態にあります。喉の痛みや発熱の症状がある場合は、登校を控え、かかりつけ医等に相談し、早めの受診をお願いします。
5月 皐月(さつき) May
23日(月)衣替え移行期間(〜6月30日)
教育実習(〜27日) ALT来校
自転車安全利用強化月間(5月中)
24日(火)岩瀬支部中体連総合体育大会抽選会
ALT・学校司書来校
25日(水)生徒会総会 ALT・心の教室相談員来校
26日(木)岩瀬支部中体連総合体育大会選手壮行会
小中一貫教育4校PTA代表者会
ALT・学校司書来校
27日(金)ALT・SC・ICT支援員来校
28日(土)
29日(日)
30日(月)
31日(火)岩瀬支部中体連総合体育大会 第1日目 お弁当
6月 水無月(みなづき)June
1日(水)岩瀬支部中体連総合体育大会 第2日目 お弁当
2日(木)岩瀬支部中体連総合体育大会 予備日 お弁当
3日(金)岩瀬支部中体連総合体育大会 予備日 お弁当
4日(土)※PTA奉仕作業(延期)
5日(日)
衣替え移行期間がはじまります。
5月23日(月)〜6月30日(木)まで衣替え移行期間となります。体調、天候に合わせて服装で調整してください。
令和4年5月20日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和4年5月20日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージ
全国では、1日当たりの新規陽性者数が、今週に入り概ね3万人から4万人台で推移するなど、前の週より減少傾向にあるものの、オミクロン株BA.2系統への置き換わりが急速に進んだことにより、高止まりの状況にあります。
福島県における新規陽性者数は、5月14日以降、6日連続で、前の週の同じ曜日を下回り、減少傾向が見られますが、依然として高い状態が続いています。また、「病床使用率」は30%を超える水準で推移しており、予断を許さない状況にあります。
今年4月以降の年代別の新規陽性者数では、10代以下の割合が最も大きく、また、大型連休後のクラスター発生割合でも、子どもに関連する割合が全体の7割を超えるなど、お子さんの感染割合が高い状態が続いています。
本県では、今月31日まで「子どもの感染拡大防止重点対策」として、取組を進めているところであり、保護者の皆様や施設の設置・管理者の皆様に取り組んでいただきたい対策等をお示しするとともに、より一層の対策の徹底をお願いしています。
本日は、感染事例を踏まえた、より具体的な対策をお示ししますので、是非、実践していただくようお願いします。
まず、幼稚園や保育所、認定こども園向けの対策です。合同保育による感染拡大の事例を踏まえ、複数のクラスが合同で行う活動の中止・延期・縮小などの検討をお願いしておりますが、中止が難しい場合であっても、その人数や時間はなるべく少なくすることをお願いします。
次に、小学校・放課後児童クラブ向けの対策です。児童クラブでの密接した活動での感染事例がありましたので、密集や近距離での活動は避け、時間や場所を分散するとともに、広い場所の活用を進めるようお願いします。これに加え、正しくマスクを着用し、子ども同士の直接的な接触や、遊具を介した接触が多い活動を避けるようお願いします。
次に、中学校・高等学校向けの対策です。部活動で感染が広がっています。具体的な対策としては、部室の使用は短時間とし、一斉利用は避けるとともに、競技用具などを共用する場合には、使用前後の手洗いの徹底をお願いします。
また、症状があったにもかかわらず、部活や大会に参加して感染が拡大したケースもあります。
そこで、生徒の皆様にお願いです。「自分が抜けると迷惑が掛かる」などと思ってしまいがちですが、少しでも症状がある場合には、参加しないでください。そこで感染が広がってしまった場合、その後大会にも出られなくなります。早めに受診して感染を広げないことが、自分と大切な仲間を守ることにつながることを理解していただきたいと思います。
指導される先生方にも、症状がある時は休むことが、周りのみんなのためでもあることを日々の活動の中でお伝えいただき、休みやすい雰囲気づくりをお願いします。
最後に、新型コロナワクチン接種に関するお願いです。
ワクチンを接種することで、発症予防や感染予防など一定の効果が期待されています。お子さんを感染症から守り、また、感染を拡大させないためにも、改めてワクチンの接種について、御検討をお願いします。
感染を拡大させないためにも、お一人お一人が警戒を緩めることなく、引き続き、「子どもの感染拡大防止重点対策」及び職場での対策などの「基本対策」に取り組んでいただくようお願いします。
県としても、「感染拡大を最小限に抑え込む」との決意の下、感染症対策と社会活動・経済活動の両立を図っていくことができるよう、全力で取り組んでいきます。
週末の学校への連絡体制について
週末の生徒、ご家族の新型コロナ感染等の報告、その他、急を要する事態に対する連絡・相談は下記までお願いします。
校長直通メール:head.sukagawa2-j@fcs.ed.jp
【24時間受付】
☆その際に、必ずお伝えいただきたいことは、以下の4点です。
① 所属学年及び学級
② 保護者氏名及び生徒氏名
③ ご用件
④ 連絡先電話番号(担当から折り返し連絡します)
何卒よろしくお願いいたします。
令和4年度のPTA事業計画の一部変更について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,明日20日(金)開催予定のPTA専門部会及び6月4日(土)開催予定のPTA奉仕作業の延期について以下のとおりご連絡いたします。
〇PTA専門部会 5月20日(金)→6月中旬へ延期予定
〇PTA奉仕作業 6月4日(土)→6月25日(土)へ延期予定
急な変更となり大変申し訳ありません。今後の感染状況を注視し,後日配付等で日時について正式にお知らせいたします。
ご家庭におきましては引き続き健康観察に留意していただき、発熱や風邪症状がある場合には、かかりつけ医に電話で相談の上、受診するようお願いいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
お疲れ様でした。岩瀬支部陸上競技大会〜7種目制覇〜
鳥見山陸上競技場で開催されました福島県中学校体育連盟岩瀬支部陸上競技大会が無事終了しました。保護者の皆様におかれましては、これまでの朝練習等をご支援いただき、あわせて本日の「無観客大会」にも、ご理解、ご協力に感謝申し上げます。県大会の出場権を得た皆さんは、あらたなステージでの活躍に備えてください。
明日の岩瀬支部陸上競技大会について
明日は、無観客大会となりますのでご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
【無観客】岩瀬支部陸上大会の実施について
5月13日に発出された福島県教育委員会通知により5月31日まで学校における行動基準が「レベル2」のまま継続されることとなりました。
有観客開催の条件である「5月16日の段階でレベル1に引き下げられていること」が満たされないため、支部陸上大会を無観客で行うこととします。ご理解、ご協力の程お願いいたします。
今週の主な予定です。
市内の新型コロナ感染陽性者数が高止まり状態にあります。喉の痛みや発熱の症状がある場合は、登校を控え、かかりつけ医等に相談し、早めの受診をお願いします。
5月 皐月(さつき) May
16日(月)校内研修会 教育実習(〜27日) 歯科検診 ALT来校
17日(火)心電図検診 ALT・心の教室相談員来校
18日(水)岩瀬支部陸上競技大会 ALT・心の教室相談員来校
お弁当
19日(木)岩瀬支部陸上競技大会予備日 お弁当
ALT・学校司書来校
20日(金)ムシテック学習(1年) お弁当
ALT来校 PTA専門委員会
21日(土)
22日(日)
お弁当のお知らせ
18日(水)〜20日(金)は、お弁当となります。よろしくお願いします。
令和4年5月13日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和4年5月13日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、県民の皆様の命と健康を守るため、昼夜を問わず、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆様に、改めて、深く敬意と感謝の意を表します。
また、感染拡大防止に、日々御理解と御協力を頂いている、県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。
全国では、3年ぶりとなる行動制限がない大型連休で、人の移動が活発になったことなどから、1日当たりの新規陽性者数が4万人を上回り、地域によっては感染再拡大が懸念される状況にあります。
また、本県においても人口10万人当たりの1週間の新規陽性者数は、再び200人を超え、医療提供体制の負荷を示す「病床使用率」も30%に迫ってきています。このまま新規陽性者数の増加傾向が継続すれば、「病床使用率」や「重症者病床の使用率」も悪化し、医療提供体制への負荷が増えることも懸念されます。
本県では、今月15日までを期間として、県全域を対象とした「感染拡大防止重点対策」を実施し、感染対策の徹底を呼び掛けてきましたが、新規陽性者数は、連休後半から再び増加傾向にあります。
特に、小さいお子さんから高校生までの年代で、児童施設や学校におけるクラスターが多く発生していることから、お子さん自身はもちろんのこと、保護者の皆様、お子さんに関わる全ての皆様による一層の感染対策の強化が必要です。
このため、新たに、今月16日から31日までを「子どもの感染拡大防止重点対策」期間として、保護者の皆様や幼稚園、小・中学校、高等学校等の設置・管理者の皆様に、具体的な感染対策への取組をお願いし、感染対策の徹底に取り組んでいくこととします。
一点目は、保護者の皆様へのお願いです。
御家庭において、検温を始めとする、日々の体調確認を行っていただき、喉の痛みなど、お子さまに少しでも症状がある時は、登園・登校などを控えていただくようお願いします。
また、御家族に感染者が確認された場合には、学校や施設に速やかに連絡していただき、登校・登園を控えるなどの対応をお願いします。
二点目は、施設の設置・管理者の皆様へのお願いです。
まず、常に換気をしっかり行っていただきたいと思います。
次に、手洗いや、机・ドアノブなど、多くの人が触れる部分についての消毒を行うなど、基本的な感染防止対策を徹底してください。
さらに、お子さんや職員の方々の体調管理を徹底し、体調不良時には帰宅していただくよう御配慮をお願いします。
三点目は、幼稚園や保育所、認定こども園等の設置・管理者の皆様へのお願いです。
まず、お子さんの発育状況や活動状況等に応じて、マスクの着用をするかどうかを適切に判断するようお願いします。
また、合同保育において感染が拡大した事例がありましたので、複数のクラスが合同で行う活動は、当面の間、中止、延期や縮小をするなどの御検討をお願いします。
四点目は、小学校や放課後児童クラブの設置・管理者の皆様へのお願いです。
放課後児童クラブへの移動中に、マスクを着用していなかったことや、クラブ内での密接した行動が原因となりクラスターが発生した事例を踏まえ、学校内ではもちろんのこと、放課後児童クラブの活動においても会話時のマスク着用の徹底をお願いします。
また、密集や近距離での活動等は避け、時間や場所を分散するとともに、児童クラブにおいては、利用可能である場合は、より広い教室や体育館等の活用を進めてください。
五点目は、中学校・高等学校の生徒及び設置・管理者の皆様へのお願いです。
屋内で、十分な距離を取らず、マスクを外した状態での部活動でクラスターが発生しているため、マスクを外す場合は、お互いの距離を確保し、換気や衛生管理、さらには部室使用時の人数管理などを徹底し、感染リスクを下げましょう。
また、学校外で複数の友人と会食したことが原因でクラスターが発生しています。放課後はどうしても気が緩みがちです。やむをえず、換気の悪い場所で食事をする場合には、感染対策を更に徹底するほか、複数人で登下校する際にも、マスクの着用を徹底しましょう。
さらに、これからの時期、スポーツの大会など、学校外での活動が増えることと思いますが、そのような場面においても、移動時を含め、感染対策を徹底するようお願いします。
「子どもの感染拡大防止重点対策」のほか、これまでの重点対策で実施してきた「高齢者への対策」等については、引き続き、基本対策として実施してまいります。感染の更なる拡大を防ぐため、県民の皆様お一人お一人の御協力をお願いします。
特に、飲食時は、感染リスクに十分御注意ください。
会食を行う際には、なるべく少ない人数で、同一テーブルでの会食は4人以内でお願いします。会食の際には、感染対策の徹底された飲食店を御利用いただくとともに、テーブル間の距離をしっかり確保すること、長時間にならないこと、テーブル間の移動はしないことを守ってください。
最後に、新型コロナワクチン接種に関するお願いです。
ワクチンを接種することで、発症予防や感染予防など一定の効果が期待されます。子どもを感染症から守り、また、感染を拡大させないためにも、ワクチンの接種について、御検討をお願いします。
現在、本県では、新規陽性者数が増加傾向にあるとともに、感染力が強いオミクロン株BA.2系統への置き換わりが進んでおり、短期間で大きく感染が広まる恐れがあります。
特に、新規陽性者に占めるお子さんの割合が高くなっていることから、「子どもの感染拡大防止重点対策」に取り組んでいくこととします。併せて、感染防止のための「基本対策」にも、引き続き、取り組んでいただくよう、改めてお願いいたします。
県としても、「感染再拡大を最小限に抑え込む」との決意の下、感染症対策と社会活動・経済活動の両立を図っていくことができるよう、全力で取り組んでまいります。
第1回PTA常任委員会
第1回PTA常任委員会が開催されました。新役員の初顔合わせとなりましたが、新会長のリーダーシップのもと、今年度もコロナ禍の中にあっても、生徒のためにできる限りのことを知恵を出し合い支援していきたいという役員の皆様方の熱い思いが確認され、心を強くしました。本ホームページの「がんばろう 二中!」ページの充実についても、今後にご期待ください。
岩瀬支部陸上競技大会に向けて
来週18日に鳥見山陸上競技場で行われる岩瀬支部陸上競技大会に向けて選手壮行会を行いました。これまでの練習の成果を十二分に発揮してきてください。あわせて、先日の校内体育祭の表彰も行いました。
人権教室&SOSの出し方教室
人権擁護委員の方を講師に迎え、人権擁護委員の役割の説明、DVD「わたしたちの声 3人の物語 (法務省人権擁護局作成)」の視聴後、自分の身の回りのことで困った時のSOSの出し方を含め講話をいただきました。
今後も、人権感覚を磨き、安全・安心で楽しい学校生活を送ることができるようみんなで力を合わせていきましょう。
心の教室相談員とICT支援員の先生方の役割を理解しましょう!
給食時のお昼の放送時に進路相談室と各教室をテレビ会議システムで結んで、心の教室相談員の先生とICT支援員の先生方を全校生に紹介しました。学校生活をより一層充実させるために今後もサポートしていただきます。
避難訓練
本日、午後、避難訓練が行われました。今回の避難訓練は、学校に不審者が侵入したことを想定して行い、須賀川警察署より講師をお招きしてご指導・ご助言をいただきました。あわせて、SNS、スマホ利用の注意点についても教えていただきました。
今日から教育実習開始!
本校の2名の卒業生が教育実習生として戻ってきてくれました。今日から3週間、精一杯頑張ってください。
今週の主な予定です。
連休明けに職場や学校等で、感染が再拡大することが懸念されます。喉の痛みや発熱の症状がある場合は、登校を控え、かかりつけ医等に相談し、早めの受診をお願いします。
5月 皐月(さつき) May
9日(月)火の授業 教育実習開始 歯科検診 ALT来校
10日(火)月の授業 避難訓練 ALT・心の教室相談員来校
11日(水)ALT・心の教室相談員来校
12日(木)SOSの出し方に関する教育
ALT・学校司書来校 尿検査
13日(金)ALT来校 歯科検診 PTA常任委員会
14日(土)
15日(日)
☆第49回福島県中学生学年別卓球選手権大会県南大会より
令和4年5月6日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和4年5月6日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、県民の皆様の命と健康を守るため、大型連休中も、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆様に、改めて、深く敬意と感謝の意を表します。そして、感染拡大防止のため、日々御協力を頂いている、県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。
全国では、1日当たりの新規陽性者数が、概ね2万人台で推移するなど、減少傾向にあるものの、大型連休で人の移動が活発になったことから、全国的な感染再拡大が懸念されます。
本県における新規陽性者数も、先月中旬以降、前の週の同じ曜日を下回る日が多くなっており、減少傾向が見られますが、依然として高止まりが続いています。
また、先月は、新規陽性者数の累計が、月別で過去最多となる1万5千人を超え、クラスター発生件数も、月別で過去最多の111件となり、予断を許さない状況にあります。
このような中、本県では、今月15日まで、県全域を対象とした「感染拡大防止重点対策」を実施し、感染対策の徹底を呼び掛けています。
今年の大型連休は、3年ぶりに行動制限が無かったこともあり、県内においても帰省やレジャー等で多くの人の移動が見られることから、連休明けに職場や学校等で、感染が再拡大することも懸念されます。出勤や登校の前には、再度、各家庭で感染対策を確認していただくようお願いします。
まずは、正しいマスクの着用や手洗い、換気など、基本的な感染対策の徹底を改めてお願いします。
さらに、喉の痛みや発熱の症状がある場合は、出勤、登校を控え、かかりつけ医等に相談し、早めの受診をお願いします。
症状がある時には、友人等に会わない、誘いがあってもお断りするなど、人との接触を避ける行動を取り、大型連休後の感染再拡大を防いでいきましょう。
また、5月8日まで、福島駅西口に臨時の無料検査場を開設しているほか、県内各地に無料で検査を受けることのできる窓口がありますので、大型連休中に人込みなど、多くの人が集まる場所に出かけ、その後、症状はないものの、感染への不安や心配がある方は、是非御活用ください。
現在、本県では、感染力が強いオミクロン株BA.2系統への置き換わりが進んでおり、短期間で爆発的に感染が広まる恐れがあります。第7波を可能な限り低く抑え込むためにも、この連休明けに感染を拡大させないことが重要であり、引き続き、県民の皆様、事業者の皆様と心をひとつにして取り組んでいく必要があります。
県としても、「ここで第7波を何としても抑え込む」との強い決意の下、感染症対策と社会活動・経済活動の両立を図っていくことができるよう、全力で取り組んでまいります。
完全燃焼!校内体育祭
どの種目も、これまでの練習の成果を発揮し、全員で力を合わせて競技や応援し合う場面が数多く見られ、各学級の団結力が高まった一日でした。今日の成果を今後の学校生活に活かしていきましょう。暑い中、お疲れ様でした。また、多くの保護者の皆様に激励いただきありがとうございました。
明日の校内体育祭について
明日6日(金)の校内体育祭は、予定通り実施します。日よけ用の傘、水筒等、熱中症予防グッズの準備も忘れずにお願いします。お弁当は、必要ありません。ご家庭でのお声かけもよろしくお願いいたします。
熱中症にご注意を!
今日、明日と気温がぐんぐん上がる予報です。水分を定期的に摂取し、休養を十分取るなど、熱中症予防についてよろしくお願いいたします。
画像:(独)日本スポーツ振興センター
後半の3連休スタート!
前半の3連休では、大きな事故に巻き込まれることなく過ごすことができました。後半の3連休も交通事故等に十分注意して過ごしてください。
イラスト:内閣府提供
第1回授業参観
多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
本日の第1回授業参観の駐車場について
ご案内のとおり,奇数学級(1,3,5,7組)につきましては校庭に,偶数学級(2,4,6組)につきましてはスポーツ広場に駐車をよろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
明日2日(月)の第1回授業参観日の駐車場について
降雨等の天候の影響で今後の教育活動に支障が出ることが予想される場合は,校庭の駐車場の開放を中止させていただく場合があります。
1 晴天時の駐車場所について
・5月2日(月)午前9時にノパメール,ホームページで確認のお知らせをします。駐車場所につきましてはご案内のとおりといたします。
2 雨天時,校庭の状態が悪い時の駐車場所について
・5月2日(月)午前9時に天候判断を行い,ノパメール,ホームページでお知らせいたします。この場合の駐車場所は,保護者の方すべてスポーツ広場に変更となります。
ご理解、ご協力の程、お願いいたします。
来週の主な予定です。
ゴールデンウィーク後の新型コロナ感染拡大が心配されています。感染予防対策の継続をよろしくお願いします。
5月 皐月(さつき) May
2日(月)安全点検日 生活アンケート 授業参観・学年懇談会 防火診断
※保護者駐車場メール発信予定 午前9時
3日(火)憲法記念日
4日(水)みどりの日
5日(木)こどもの日
6日(金)校内体育祭 教育実習打合せ ※雨天中止時は、お弁当
7日(土)
8日(日)
全国で唯一の国指定名勝に登録された牡丹園にて・・・。
美術部が牡丹園においてスケッチ会を行いました。少し肌寒さを感じる気温でしたが、たくさんの牡丹の花が開花の時期を迎えており、まさにいいタイミングでした。今回の観察やスケッチを生かして、「牡丹絵画展」に向けて制作をすすめていきます。
連休期間中の学校への連絡体制について
4月29日(金)から5月1日(日)、5月3日(火)から5月5日(木)の連休中において、生徒、ご家族の新型コロナ感染等の報告、その他、急を要する事態に対する連絡・相談は下記までお願いします。
校長直通メール:head.sukagawa2-j@fcs.ed.jp
☆その際に、必ずお伝えいただきたいことは、以下の4点です。
① 所属学年及び学級
② 保護者氏名及び生徒氏名
③ ご用件
④ 連絡先電話番号(担当から折り返し連絡します)
よろしくお願いいたします。
須賀川市新型コロナウイルス感染症対策本部メッセージ「大型連休中の重点対策 STOP!感染拡大」(令和4年4月27日)
令和4年4月21日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和4年4月21日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、県民の皆様の命と健康を守るため、長期間にわたって、昼夜を問わず、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆様に、改めて、敬意と感謝の意を表します。
また、急速な感染の再拡大を防ぐため、日々御協力を頂いている、県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。
全国では、1日当たりの新規陽性者数が、今週に入り4万人前後で推移をするなど、前の週より減少傾向にあるものの、オミクロン株BA.2系統への置き換わりが急速に進んだことにより、高止まりの状況にあります。
本県における新規陽性者数も、今週に入ってからは、前の週の同じ曜日を下回る日が続いていますが、今月13日に731人と過去最多を更新して以降も、600人を超える日が見られるなど、全国と同様に高止まりの傾向が続いています。
また、人口10万人当たりの1週間の新規陽性者数は、4月13日をピークに減少に転じていますが、郡山市においては、300人を超える高い水準で推移しているほか、県全体で見ても、依然として200人を超える水準にあります。
このように、本県における感染状況が依然として厳しい状況にあることや、オミクロン株BA.2系統への置き換わりが進んでいると見られることから、県内は、「第7波の中にある」ものと認識しています。
現在、本県では、県全域を対象とした「感染拡大防止重点対策」を来月15日まで延長し、感染対策の徹底を呼び掛けています。
これから大型連休を迎えるに当たり、帰省や県外への旅行を計画されている方もおられると思いますが、特に、県外との往来は、長時間の移動を伴うなど、より感染リスクが高くなりますので、移動先の感染情報などを十分把握の上、慎重に御判断いただくとともに、移動に当たっては、十分な感染防止対策を講じられるようお願いします。
まずは、正しいマスクの着用や手洗いなど、基本的な感染対策の徹底を改めてお願いします。特に、混雑する場所や感染リスクの高い場所では十分注意をしてください。
また、移動先からの帰宅後1週間程度は、会食など感染リスクの高い行動を控えていただくようお願いします。さらに、発熱等の症状がある場合は、登校、出勤を控え、かかりつけ医等に相談し、早めの受診をお願いします。
先週、「感染拡大防止緊急総点検」として、感染対策の徹底をお願いしました。重ねて、県民の皆さんへの呼びかけを強化するため、今週末には、地元紙に感染対策の徹底と再点検を内容とした広報を掲載します。今一度、皆様お一人お一人の御確認をお願いします。
本県では、新規陽性者数が高止まりの傾向にあります。さらに、オミクロン株BA.2系統は、従来株より感染力が強く、短期間で爆発的に感染が広まる傾向にあることから、予断を許さない状況にあります。
まもなく大型連休を迎える中で、県民の皆様、事業者の皆様においては、ここで確実に感染の拡大を食い止めるためにも、お一人お一人が警戒を緩めることなく、御自身と大切な方を守るため、旅行などの移動に際しては、慎重な御判断と「感染拡大防止重点対策」を始めとした感染対策の徹底をお願いします。
県としても、「第7波の波を最小限に抑え込む」との決意の下、県民の皆様が穏やかな日常生活に早く戻り、社会・経済活動の活性化を図っていくことができるよう、しっかりと取り組んでまいります。
1年生もいよいよ仲間へ!
令和4年度の部活動編成会を行いました。1年生は、「こうなりたい 先輩」の背中を思い切り追いかけてください。2年生は、特に、身近な先輩として、後輩の面倒をよくみてください。
※ソフトボール部の様子です。
1学期学級役員任命式を行いました。
各学年、学級の委員長さん、副委員長さんのリーダーシップに期待しています。フォロワーの皆さんの協力もよろしくお願いします。
今週の主な予定です。
ゴールデンウィーク直前となりました。心を落ち着けて生活していきましょう。
4月 卯月(うづき)April
25日(月)学級役員任命式 ALT来校
26日(火)部活動編成会 ALT・心の教室相談員来校
心の教室相談員紹介(給食時 リモート)
27日(水)ALT来校
28日(木)月末統計(17日)
29日(金)昭和の日
岩瀬地区バスケットボール春季大会
白牡丹野球大会
30日(土)岩瀬地区バスケットボール春季大会
白牡丹野球大会
5月 皐月(さつき) May
1日(日)
第7波の中でゴールデンウィークが近づいています。
本県では、来月15日までを重点対策期間として、引き続き、感染対策の徹底を呼びかけています。出来得る限りの感染予防を図りながら、本校が計画している様々な教育活動を止めずに乗り切りたいと願っています。運動部では、ゴールデンウィーク中に各種協会主催大会が予定されています。今後ともご家庭のご支援、ご協力をお願いします。
令和4年4月21日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和4年4月21日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、県民の皆様の命と健康を守るため、長期間にわたって、昼夜を問わず、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆様に、改めて、敬意と感謝の意を表します。
また、急速な感染の再拡大を防ぐため、日々御協力を頂いている、県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。
全国では、1日当たりの新規陽性者数が、今週に入り4万人前後で推移をするなど、前の週より減少傾向にあるものの、オミクロン株BA.2系統への置き換わりが急速に進んだことにより、高止まりの状況にあります。
本県における新規陽性者数も、今週に入ってからは、前の週の同じ曜日を下回る日が続いていますが、今月13日に731人と過去最多を更新して以降も、600人を超える日が見られるなど、全国と同様に高止まりの傾向が続いています。
また、人口10万人当たりの1週間の新規陽性者数は、4月13日をピークに減少に転じていますが、郡山市においては、300人を超える高い水準で推移しているほか、県全体で見ても、依然として200人を超える水準にあります。
このように、本県における感染状況が依然として厳しい状況にあることや、オミクロン株BA.2系統への置き換わりが進んでいると見られることから、県内は、「第7波の中にある」ものと認識しています。
現在、本県では、県全域を対象とした「感染拡大防止重点対策」を来月15日まで延長し、感染対策の徹底を呼び掛けています。
これから大型連休を迎えるに当たり、帰省や県外への旅行を計画されている方もおられると思いますが、特に、県外との往来は、長時間の移動を伴うなど、より感染リスクが高くなりますので、移動先の感染情報などを十分把握の上、慎重に御判断いただくとともに、移動に当たっては、十分な感染防止対策を講じられるようお願いします。
まずは、正しいマスクの着用や手洗いなど、基本的な感染対策の徹底を改めてお願いします。特に、混雑する場所や感染リスクの高い場所では十分注意をしてください。
また、移動先からの帰宅後1週間程度は、会食など感染リスクの高い行動を控えていただくようお願いします。さらに、発熱等の症状がある場合は、登校、出勤を控え、かかりつけ医等に相談し、早めの受診をお願いします。
先週、「感染拡大防止緊急総点検」として、感染対策の徹底をお願いしました。重ねて、県民の皆さんへの呼びかけを強化するため、今週末には、地元紙に感染対策の徹底と再点検を内容とした広報を掲載します。今一度、皆様お一人お一人の御確認をお願いします。
本県では、新規陽性者数が高止まりの傾向にあります。さらに、オミクロン株BA.2系統は、従来株より感染力が強く、短期間で爆発的に感染が広まる傾向にあることから、予断を許さない状況にあります。
まもなく大型連休を迎える中で、県民の皆様、事業者の皆様においては、ここで確実に感染の拡大を食い止めるためにも、お一人お一人が警戒を緩めることなく、御自身と大切な方を守るため、旅行などの移動に際しては、慎重な御判断と「感染拡大防止重点対策」を始めとした感染対策の徹底をお願いします。
県としても、「第7波の波を最小限に抑え込む」との決意の下、県民の皆様が穏やかな日常生活に早く戻り、社会・経済活動の活性化を図っていくことができるよう、しっかりと取り組んでまいります。
「授業と授業研究を第一優先にした学校づくり」
須賀川市学校教育アドバイザーの麻布教育研究所の永島 孝嗣先生をお招きし、授業研究を通じて教師の授業力向上に向けて助言をいただきました。
今朝の1年生の下足箱の様子です。
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと 世界中の人の心もそろうでしょう
長野市の円福寺の住職・藤本幸邦(ふじもとこうほう)さんのことばより
全国学力・学習状況調査
3年生は、全国学力・学習状況調査の実施日となっています。
7月下旬以降に発表される結果を参考に日頃の学習指導の評価・改善を図って参ります。
【調査の目的】
◎義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や
学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。
◎そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。
◎学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。
【調査の対象学年】
小学校第6学年、中学校第3学年
【調査の内容】
◎教科に関する調査(国語、算数・数学、理科)
〇主として「知識」に関する問題
〇主として「活用」に関する問題
◎生活習慣や学校環境に関する質問紙調査
〇児童生徒に対する調査
〇学校に対する調査
修学旅行 解団式
本日、4校時に解団式を行いました。コロナ禍の中ですが、予定通りに実施できたことについて、様々な観点から感謝の言葉が聞かれました。実行委員の皆さんのバックヤードのこれまでの諸準備にも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症対策の継続について
保護者の皆様には、ご家庭での新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたご協力に感謝申し上げます.
さて、先日の県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議において、感染拡大防止重点対策が5月15日(日)まで延長されることが示されました。
新年度の本校での感染拡大防止と円滑な教育活動の推進のために、あらためて、下記の点について特段のご配慮とご協力をお願いいたします。
○ 次の場合は、登校を控え、学校へご連絡をお願いいたします。
・ お子さんの陽性が判明した場合
・ お子さんが濃厚接触者に特定された場合
・ お子さんがPCR検査等を受ける場合
・ お子さんに発熱等の風邪症状がある場合
・ 同居家族が濃厚接触者に特定、または、症状がありPCR検査を実施する場合(当面の間、同居家族に発熱等の症状がある場合についても登校を控えるようお願いいたします。)
来週の主な予定です。
現在、市内において感染者数が急激に増加しております。4月13日現在で人口10万人当たりの1週間新規陽性者数は、県内13市中2番目でした。 今後も基本的な感染防止対策の更なる徹底をお願いいたします。また、風邪様症状のある時は、無理をして登校せず、速やかに医療機関の受診をお願いします。
4月 卯月(うづき)April
18日(月)ALT来校
19日(火)全国学力・学習状況調査(3年) ALT・心の教室相談員来校
20日(水)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
21日(木)学校教育アドバイザー来校 ALT来校
22日(金)内科検診 ALT来校
23日(土)
24日(日)
修学旅行 到着予定時間
【最新】那須高原サービスエリアを出発しました。須賀川市スポーツ会館到着予定 18時40分です。お迎え、宜しくお願いします。
修学旅行 降車場所の変更について
雨の影響で校庭への車の乗入れが厳しいため、本日の修学旅行のお迎えの場所ですが、保護者の皆様は、スポーツ会館南側の駐車場に車を停めてお待ちください。迎えが難しいご家庭におかれましては、学校まで連絡願います。スポーツ広場外トイレ前の駐車場にバス7台を駐車しますので自家用車の乗入れはご遠慮願います。バス到着時間は、午後7時を予定していますが、確定次第、ノパメール等でお知らせします。何卒よろしくお願いします。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。