※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!
須賀川二中の『今』をお伝えします!
教育講演会 11月12日(土)
12日(土)、土曜参観にPTA教育講演会でシナリオライターのあべ美香様にお越しいただき、御講話をいただきました。
あべ様は「みんな、人生のシナリオライター」の演題で、人生にあるターニングポイントを大切にして過ごしてほしい。自分自身のシナリオを大切に作っていってほしいとお話がありました。
今回の御講話は悩みや不安が多い中学生の心に大変響くものだったと思います。
御講話いただいたあべ様、当日の運営にご協力いただいたPTA教養委員会の保護者の皆様、本当にありがとうございました。
あべ様は「みんな、人生のシナリオライター」の演題で、人生にあるターニングポイントを大切にして過ごしてほしい。自分自身のシナリオを大切に作っていってほしいとお話がありました。
今回の御講話は悩みや不安が多い中学生の心に大変響くものだったと思います。
御講話いただいたあべ様、当日の運営にご協力いただいたPTA教養委員会の保護者の皆様、本当にありがとうございました。
0
松明あかし制作~出発式
11月上旬、12日に須賀川市五老残山で行われる松明あかしに向け、本校の3年生の代表生徒が松明の制作を行いました。この松明の作成には、市のボランティアの伊藤克一さんにご指導いただきました。
生徒は、放課後の時間を使って直径1m、高さ5m以上の立派な松明を作成しました。
11日には全校生徒で出発式を行いました。この出発式では応援団が全力で松明の成功を祈りました。
生徒は、放課後の時間を使って直径1m、高さ5m以上の立派な松明を作成しました。
11日には全校生徒で出発式を行いました。この出発式では応援団が全力で松明の成功を祈りました。
0
生徒会交換会 11月9日(水)
9日(水)、岩瀬地区生徒会交換会が天栄村立天栄中学校で行われ、本校の生徒会執行部の代表生徒3名がこの会に参加しました。
会では他校の生徒会の生徒と中学校をより良くするにはどうすれば良いかについて大いに意見を交換し合いました。
今回の会から生徒会活動がより活発になることに期待します。
。
会では他校の生徒会の生徒と中学校をより良くするにはどうすれば良いかについて大いに意見を交換し合いました。
今回の会から生徒会活動がより活発になることに期待します。
。
0
小中一貫 小学6年生二中見学会 10月24日~26日
24日(月)~26日(水)の3日間、小中一貫教育で須賀川市立第二中学校小学6年生見学会を行いました。
この会には須賀川二中学区の阿武隈小、柏城小、須賀川二小の6年生が中学校に来ました。
児童の皆さんは、中学生の学習の様子や部活動を見学していました。
また来年度元気な新入生として入学することを楽しみにしています。
この会には須賀川二中学区の阿武隈小、柏城小、須賀川二小の6年生が中学校に来ました。
児童の皆さんは、中学生の学習の様子や部活動を見学していました。
また来年度元気な新入生として入学することを楽しみにしています。
0
吹奏楽部全国大会出場 10月23日
23日(日)、本校吹奏楽部が郡山市民文化センターで行われた第5回 日本学校合奏コンクール2016 全国大会グランドコンテストに出場しました。
生徒は顧問の野原先生のご指導の下、この日のために一生懸命に練習してきました。
本番では練習の成果を全力で発揮し見事銅賞をいただきました。当日の会場には多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
生徒は顧問の野原先生のご指導の下、この日のために一生懸命に練習してきました。
本番では練習の成果を全力で発揮し見事銅賞をいただきました。当日の会場には多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
0
いじめ防止基本方針
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
学校の連絡先
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
6
5
0
6
3
2
ひとつ、ひとつ 実現する ふくしま
須賀川市内水ハザードマップ⇒
お知らせ
これかも も
交通事故0の継続!
約束
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。