あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

須賀川二中の『今』をお伝えします!

お知らせ 春休み第10日~令和5年度始業式・入学式まで4日~

 いよいよ令和5年度がスタートします。

4月 卯月(うづき・うつき) April

 3日(月)年度始休業日〜 転入・新採用職員着任

 4日(火)新年度準備

 5日(水)新年度準備 修学旅行打合せ

 6日(木)着任式 第1学期始業式 入学式

 7日(金)PTA第1回合同役員会 

 8日(土)

 9日(日)

0

花丸 春休み第9日~令和5年度始業式・入学式まで5日~

 令和5年度がスタートしました。今年は、各地で例年よりも早く、桜の開花が確認されています。本校にも、桜の便りが届きました。

       

 昨日、新年度に向けて職員室のレイアウトを変更しました。来週3日に、転入職員を迎え入れ、新年度の準備を加速します。

0

にっこり 春休み第8日~令和5年度始業式・入学式まで6日~

令和4年度 離任式

 勤務年数はそれぞれでありますが、保護者、地域の皆様に支えていただいたおかげで、転退職する職員も今日を迎えることができました。大変お世話になりました。来週3日、後任者が着任します。今後とも何卒よろしくお願いいたします。

 

0

お知らせ 令和5年3月30日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。

令和5年3月30日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージ
 全国の新規陽性者数は、前の週の同じ曜日を上回る日もありますが、概ね減少傾向が続いています。
 一方、本県においては、前の週の同じ曜日を上回る日が続くなど、下げ止まりの傾向が見られ、注意が必要な状況にあります。
 そのため、県民の皆様、事業者の皆様には、気を緩めることなく引き続き、感染防止対策への御協力をお願いします。
 今月13日から、マスクの着用については、個人の判断が基本となっています。しかし、ウイルスの特性は変わりません。お一人お一人が感染リスクや重症化リスクを正しく理解した上で、必要性が高い場面では、引き続きマスクを着用することが有効です。
 特に、医療機関の受診時や高齢者施設等への訪問時などでは、引き続き着用することが推奨されています。また、重症化リスクのある方が感染流行期に混雑した場所に行く場合には、マスクの着用が効果的とされています。
 事業者の方から感染対策上の理由等によりマスクの着用を求められた場合は、御協力をお願いします。
一方、様々な理由から、マスクを着用できない方や、マスクを着用する必要がある方もおられますので、県民の皆様お一人お一人の思いやりのある行動をお願いします。
 マスク着用のルールは見直されましたが、感染対策が不要になったわけではありません。引き続き、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
 また、陽性者の療養期間や濃厚接触者の自宅待機期間、コロナワクチンの接種についても、取り扱いに変わりはありませんので、引き続き御協力をお願いします。
 本県のレベル判断については、新規陽性者数が減少したことなどを踏まえ、先週から「レベル1」に移行していますが、「3密の回避」、「人と人との距離の確保」といった基本的な感染対策の継続をお願いします。
 特に、春は進学や就職、転勤等で移動の機会が増えるとともに、暖かくなり、お出かけされる機会も多くなります。混雑する場所や感染リスクの高い場所へ出かけられる際には十分に注意してください。また、目的地だけでなく、往復の行程についても気をつけていただくようお願いします。
 お花見や会食の機会も多くなる時期です。しっかりと感染対策を行いながら楽しんでください。
 お出かけの後、発熱やのどの痛みといった症状がある場合などには、外出・出勤を控えましょう。
 また、春休みに入り、お子さんが御家庭で過ごす時間が増えています。元気に新学期を迎えられるよう、引き続き、部屋の換気など感染防止対策をお願いします。
 本県の新規陽性者数を再び減少させていくためには、新年度においても気を緩めることなく、基本的な感染対策の徹底や、ワクチン接種など、感染対策を続けていくことが重要です。
 引き続き、県民の皆様、事業者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いします。

0

お知らせ 春休み第7日~令和5年度始業式・入学式まで7日~

 明日31日は、離任式です。交通事故に十分注意して登校してください。

生徒登校                     ~ 8:30
学 活                     8:30~ 8:40
清 掃                     8:40~ 8:50
職員打合せ(転出職員あいさつ)        9:00~ 9:15 
体育館入場                9:00~ 9:10

離任式                  9:20~10:00
 ○入場
 ○一同礼
  ①開式のことば   
  ②校長あいさつおよび退職・転出職員紹介
  ③離任のあいさつ     
  ④生徒代表お別れのことば
  ⑤花束贈呈(生徒会)
  ⑥校歌斉唱
  ⑦閉式のことば   
 ○一同礼
 ○退場

【昨年度の離任式の様子です】

0