※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
須賀川二中の『今』をお伝えします!
オオゲンゴロウがやってきた。〜令和5年度ふくしまスーパーサイエンススクール事業教育実践拠点校〜
理科室前の廊下に、今年度、福島県教育委員会から理科教育のコアティーチャーに認定されている本校の教員が、多くの生徒の皆さんに見てもらうために採集してきたオオゲンゴロウが展示されています。休み時間に、幻の昆虫をよく観察してみてください。
tbc・TUFこども音楽コンクール〈福島地区大会〉
本日、喜多方市の喜多方プラザ文化センターでtbc・TUFこども音楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部が「中学校管楽合奏の部」において、優秀賞に入賞し東北大会の出場権を獲得しました。多くの保護者の皆様に楽器運搬等でご協力いただきありがとうございました。大変お世話になりました。
東北大会:令和5年10月22日(日)器楽部門
けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)
♬今朝の最終練習の様子です。♬
♬演奏後の充実感あふれる表情です。♬
来週の主な予定です。
9月 長月(ながつき)September
4日(月)生徒会専門部会 教育実践活動実習生研修(〜8日)
ALT来校
5日(火)学校司書・心の教室相談員・ALT来校
6日(水)心の教室相談員・ALT来校
コアティーチャー授業研究会
7日(木)学校司書・心の教室相談員・ALT来校
生徒会役員選挙
8日(金)SC・ALT来校
県小中学校音楽祭(合唱)
9日(土)PTA奉仕作業 6:30〜
10日(日)
授業と授業研究を第一優先にした学校づくり〜「生徒の学びを見る」〜
昨日、各学年単位で授業研究会を行いました。学区内の小学校からも、小中一貫教育の視点で授業参観、事後研究会に参加してもらいました。今後も、授業中の生徒の様子を見る「観察力」を高め、授業中、生徒に何が起こっているのかを理解することで、生徒の学びを見つめ直していきたいと思います。
ふくしまスーパーサイエンススクール〜スーパーサイエンス講座〜
ふくしまスーパーサイエンススクールは、再生可能エネルギーや医療、ロボット分野等と関連した理数教育の取組を通して、福島イノベーション・コースト構想に係る職業や産業への興味・関心を醸成するとともに将来に対する夢や希望を膨らませることにより、福島を担う人材の育成に向けて裾野を広げることを目的に教育実践拠点校として、本校をはじめ県内小・中学校14校が福島県教育委員会より指定されています。
本日、理科で学習した遺伝や品種改良の技術が実際の場面ではどのように生かされているかを、肉牛の品種改良を例にして学び、科学分野の興味・関心を醸成し、福島を担う人材の育成に向けて裾野を広げることを目的として、独立行政法人 家畜改良センターから講師をお招きし、体験型講座を行いました。国産和牛と外国産WAGYUの食べ比べでは、国産和牛の美味しさに驚きの声が上がっていました。
《主な講座内容》
(1)家畜改良センタ-の業務内容の説明
(2)肉牛の改良の実際についての説明
(3)生殖細胞の凍結保存に使用する液体窒素を用いた実験
(4)国産和牛と外国産WAGYUの食べ比べ
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。