※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!
2021年7月の記事一覧
夏季休業第1日~第2学期まで35日~
今週19日に、本校が須賀川警察署より反射材用品等着用推進モデル校に指定され,須賀川警察署長様から指定書をいただきました。全校生で反射材をバック等に身に付けて交通事故から身を守っていきたいと思います。
0
万が一に備えて~心肺蘇生講習会~
明日からの夏季休業を前にして、万が一の際の救急車の要請、心肺蘇生やAEDの取扱いなどについて、全職員で確認しました。
0
第1学期終業式
体育館の室温がかなり高くなったため、終業式を放送室よりリモートで行いました。校長式辞のあと、各学年代表生徒の1学期の反省の発表を聞いて、自分自身を振り返る機会になったと思います。
0
愛校作業
明日の終業式を前にして愛校作業を行いました。日頃、なかなか手が届かないところを重点的に行いました。
0
今週の主な予定です。
梅雨明け後、気温が高い日が続いています。熱中症に十分注意してください。
7月 文月(ふづき、ふみづき) July
19日(月)ALT来校 愛校作業
20日(火)第1学期始業式 学校司書・心の教室相談員来校
心肺蘇生法校内研修会 部活動なし
県中体連総合体育大会(体操~22日)
21日(水)夏季休業日
22日(木)海の日
23日(金)スポーツの日 東京五輪 開会式
24日(土)
25日(日)
0
いじめ防止基本方針
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
学校の連絡先
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
6
7
4
2
8
6
ひとつ、ひとつ 実現する ふくしま
須賀川市内水ハザードマップ⇒
お知らせ
これかも も
交通事故0の継続!
約束
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。