※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!
2016年10月の記事一覧
本日、県駅伝大会です。
まもなく、10時スタートです。不撓不屈の旗も選手に力を与えます!雨雲が通り、少し雨がぱらつきましたが、太陽が出てくると日差しが強く、すぐに暑さを感じる天候です。
0
学校だより10号を掲載いたしました。
学校だより10号.pdfを掲載いたしましたのでご覧ください
0
合唱タイムスタート!
3日(月)の朝と帰りに文化祭の合唱コンクールにむけて、各クラスで合唱タイムが始まりました。各クラスで指揮者・伴奏者・パートリーダーを中心に合唱をつくりあげています。
今後のますますの成長が楽しみです。
保護者の皆様へ
朝の合唱タイムは8:05から行います。朝は自主勉強や生活ノートの提出があるため忙しくなります。ご家庭でも生徒の皆さんが余裕をもって合唱に参加できるようにご協力のほどよろしくお願いします。
今後のますますの成長が楽しみです。
保護者の皆様へ
朝の合唱タイムは8:05から行います。朝は自主勉強や生活ノートの提出があるため忙しくなります。ご家庭でも生徒の皆さんが余裕をもって合唱に参加できるようにご協力のほどよろしくお願いします。
0
第2回 避難訓練
3日(月)、午後から「避難訓練」が行われました。避難訓練では、まず全校生で授業中の震災を想定して体育館への避難訓練を行いました。
次に校長先生・教頭先生から、震災において大切なことについての話がありました。
災害は、いつどこで起こるか分かりません。生徒は本日の避難訓練を大切にして、もしもの場合に備えてほしいと思います。また本校でも、もしもに備えて、万全を尽くせるように普段から準備をしていきたいと思います。
次に校長先生・教頭先生から、震災において大切なことについての話がありました。
災害は、いつどこで起こるか分かりません。生徒は本日の避難訓練を大切にして、もしもの場合に備えてほしいと思います。また本校でも、もしもに備えて、万全を尽くせるように普段から準備をしていきたいと思います。
0
いじめ防止基本方針
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
学校の連絡先
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
6
7
9
5
1
0
ひとつ、ひとつ 実現する ふくしま
須賀川市内水ハザードマップ⇒
お知らせ
これかも も
交通事故0の継続!
約束
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。