※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
2024年12月の記事一覧
進路実現に向けて準備を整えています
放課後、第3回進路対策委員会を行いました。主に私立高校入試に向け、調査書点検を中心に行いました。Web出願等を含め、ご家庭のご支援よろしくお願いいたします。
生徒会専門部会が開かれました。
放課後、生徒会専門部会が行われ、2学期の反省をしました。
福島県中学生ロボット競技会
12月7日(土)にいわき市の福島工業高等専門学校で第23回福島県中学生ロボット競技会が開催されました。県内8校15チームの参加があり、本校は激戦の末、大会4連覇を成し遂げました。たくさんの保護者が現地で応援をしていただきました。本校パソコン部ロボコン班の成績は以下のとおりです。
☆スラローム 基礎部門
第1位 須二中A
第3位 須二中B
☆分別王 応用部門
第1位 須二中B
第2位 須二中A
☆総合
第1位 須二中A
第2位 須二中B
第52回福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会
昨日まで、須賀川市文化センターで行われたコンテストの結果は、以下のとおりです。インフルエンザ等が流行するなか、感染予防対策を講じながら、大会を企画・運営して頂いた大会関係者の皆様に感謝申し上げます。
◎金管六重奏 銀賞
◎サキソフォン三重奏 銅賞
◎打楽器四重奏 金賞
インフルエンザの拡大防止のため部活動を休止します。
インフルエンザの拡大防止の一環で、今日から13日(金)まで、原則として部活動を休止します。週末、大会がある部は、活動を限定して行う場合もあります。積極的な予防策として実施しますので、効果が上がるよう、ご家庭のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
今週の主な予定です。
12月 師走(しわす) December
9日(月)ALT・ICT支援員来校
岩瀬地区中学校造形展(〜10日)
10日(火)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
年末年始の交通事故防止運動(〜1/7)
11日(水)生徒会専門部会
ALT・心の教室相談員来校
12日(木)第3回進路対策委員会
学校司書・ALT・心の教室相談員来校
13日(金)職員会議・教育課程編成全体会 ☆部活動なし
ALT来校
14日(土)愛護育成会作品展(~15日)
15日(日)県声楽アンサンブルコンテスト
中間監査、PTA・体育文化後援会合同役員会
役員の皆様には、年末の大変お忙しい時間帯にご来校いただき、お世話になりました。令和7年度に向け、建設的なご意見をたくさんいただきました。今後も持続可能な教育実践の展開を目指してまいります。
リモート集会
本日、リモートによる全校集会が行われました。各種大会、コンクールの賞状披露や先日行われた、生徒会交歓会の発表などの紹介がありました。また、安全係から生活ノートをもとに、自転車の乗り方について話がありました。
岩瀬地区中学校造形展が始まりました!
本日6日(金)から10日(火)まで牡丹会館で岩瀬地区中学校造形展が行われます。本校の生徒作品をはじめ岩瀬地区の各中学校から出品された平面・立体部門の力作が所狭しと展示されています。
是非、お立ち寄りください。
1 展示時間 午前9時から午後5時
※10日のみ午後3時30分まで
2 会場 牡丹会館 須賀川市牡丹園68
(須賀川牡丹園の駐車場をご利用ください。)
今日もまた あなたの無事故 待つ家族
年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動(12月10日から1月7日)
毎年この時期には、夕暮れ時から夜間にかけて交通事故が多発し、特に高齢歩行者が被害者となる重大事故の増加が懸念されます。
一人一人が交通安全意識を高め、交通ルールの遵守・正しい交通マナーの実践の習慣づけにより県民総ぐるみで交通事故防止を図りましょう。
また、1年生は、中学校入学後初の冬を迎えます。道路の凍結が予想される場合は、自転車で通学することのないよう注意してください。ご家庭のお声かけもよろしくお願いします。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。