あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

2024年11月の記事一覧

笑う 岩瀬地区中学校生徒会交歓会

 本日、稲田学園を会場にして「岩瀬地区中学校生徒会交歓会」が行われ、本校から新生徒会役員3名が参加しました。交歓会では、少人数のグループ編成後、様々な中学校の執行部の皆さんと協議しました。他校で工夫していることを今後の参考にしながら、より一層充実した生徒会活動に向けてリーダーシップを発揮していって欲しいと思います。

0

にっこり 須賀川市教育委員会計画訪問

 本日、須賀川市教育委員会計画訪問があり、授業の様子等を参観後、本校の教育活動全般の進捗状況について指導・助言をいただきました。今後も、「授業と授業研究を第一優先にした学校づくり」を推進してまいります。

 

0

グループ 二中学区生徒会・児童会交流会

 本日の放課後、二中学区の児童会・生徒会の代表がオンライン上で集まり交流会が開かれました。各校の児童会、生徒会の活動の様子の紹介、質疑応答が行われました。今後、生徒会だより等でも紹介していきたいと思います。

0

笑う こども音楽コンクール東北大会

 24日(日)、けんしん郡山文化センターにおいて「こども音楽コンクール」の東北大会が開催されました。本校の吹奏楽部が「中学校管楽合奏の部」に出場し、見事「優秀賞」に輝きました。コンクールを重ねるごとに全員の一体感が増し、素晴らしい演奏を披露しました。

0

お知らせ 今週の主な予定です。

11月 霜月 (しもつき) November

25日(月)ALT・ICT支援員来校

      第2回進路対策委員会

      部活動完全下校18:00(3月まで)   

26日(火)小中一貫児童会・生徒会交流会(オンライン)

      ALT・学校司書・心の教室相談員来校  

27日(水)須賀川市教委 指導訪問 ☆部活動なし

      ALT・心の教室相談員来校    

28日(木)3年実力テスト

      学校司書・ALT・心の教室相談員来校

29日(金)生徒会交歓会 稲田学園      

30日(土)県中学生創造アイディアロボットコンテスト ttete(テッテ)

12月 師走(しわす) December

 1日(日)

0

にっこり 生活を見直す集会を行いました。

 各学年で生活を見直す集会が行われました。1学年は友人関係について、2学年は自転車の乗り方について、3学年は生活全般について学年主任、生徒指導担当の先生方から話がありました。どの生徒も真剣に話を聞いていました。

0

笑う 税の作文表彰が行われました。

 今年度の「税についての作文コンクール」において、本校生3名が「福島県県中地方振興局長賞」、「須賀川税務署長賞」、「公益社団法人須賀川法人会会長賞」を受賞し、昨日表彰式が行われました。

0

家庭科・調理 給食試食会を行いました。

 保護者の皆様を対象に給食試食会を行いました。栄養教諭より日頃の衛生管理や献立作成上の工夫等に関して学校給食全般についての説明をさせていただきた後に給食の試食を行っていただきました。試食中、生徒会給食部員から「朝食と地産地消」についての発表も行いました。試食後のアンケートの協力もお世話になりました。

【今日の献立】 食パン エッグポテトサラダ 米粉めん入りワンタンスープ 牛乳 ヨーグルト

0