あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

2021年11月の記事一覧

お知らせ 今週の主な予定です。

11月  霜月(しもつき) November

29日(月)実力テスト(3年)ALT来校 保護者アンケート依頼

30日(火)ALT・学校司書・心の教室相談員来校

12月  師走(しわす) December

 1日(水)ALT・心の教室相談員来校

      安全点検日・防火診断

 2日(木)ALT・学校司書・心の教室相談員来校

 3日(金)学校司書・SC・ALT来校 保護者アンケート回収     

 4日(土)

 5日(日)

0

にっこり 中間監査、PTA・体育文化後援会合同役員会

 役員の皆様には、お忙しい時間帯にご来校いただき、大変お世話になりました。様々な励ましのお言葉を踏まえ、今後もコロナ禍に負けることなく、市内の全中学生の30%以上の生徒の教育を担う覚悟を持って、持続可能な教育実践の展開を目指してまいります。

0

グループ 小中一貫教育第2回全体研修会

 本日午後より「小中一貫教育第2回全体研修会」が本校で行われ、須二中学区内の小学校3校(須二小・阿武隈小・柏城小)の先生方にお越しいただきました。

 まず最初に授業参観を行い、中学校ではどのような内容の学習を行っているのか、子どもたちがどのように成長しているのか等を協議を通じて深めました。その後、学力向上部会(学習規律G、実態分析・対策G、学習習慣G)、生徒指導部会(児童生徒理解G、生活習慣G、特別支援G)、健康教育部会(体力向上G、保健教育G、食育推進G))、養護教諭部会、学校事務部会にそれぞれ分かれ、現状分析と今後の改善策等について話し合いました。

0

花丸 全国中学生人権作文コンテスト福島県大会表彰式

 昨日、全国中学生人権作文コンテスト福島県大会表彰式が小名浜第一中学校で開催されました。表彰状の伝達に加え、本校から最優秀賞に入賞した生徒の受賞作品を席上で朗読する機会を得ました。その様子は、リモートで小名浜一中の2年生の教室に中継されたとのことです。人権尊重の大切さについて考えて行動していくことをこれからも大切にしていきましょう。

0

グループ 授業研究〜「生徒の学びを見る」〜

 須賀川市教育委員会の学校教育アドバイザーの麻布教育研究所の永島孝嗣先生をお招きし、授業研究会を行いました。全教職員で授業中の生徒の様子を見る「観察力」を高め、授業中、生徒に何が起こっているのかを理解することで、生徒の学びを見つめ直していきたいと思います。

0

お知らせ 令和3年度 岩瀬地区書写コンクール作品の展示のお知らせ

 今年度の岩瀬地区書写コンクールにおきまして、第3次審査において推選に入賞した作品が、下記の日程で展示されます。是非、ご覧ください。

◎日時  11月23日(火)~25日(木)9:00~17:00
   ※ 上記に加え、最終日の26日(金)9:00~12:00
◎会場  須賀川市牡丹会館(多目的ホール)        
◎展示作品  岩瀬教育研究協議会会長賞    9点
       書写研究部長賞        18点
       推選            243点

0

お知らせ 令和3年11月19日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。

令和3年11月19日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージ
 今週月曜日には、全国の新規感染者数が今年に入って最小となるなど、全国すべての緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が解除されてから1か月半が経過しましたが、落ち着いた状況が続いております。

 本県においても、11月10日から17日まで8日連続で新規感染者ゼロの日が続くなど、感染の状況は大変落ち着いております。

 こうした状況は、県民の皆様、事業者の皆様が、あらゆる場面において、感染拡大防止のための基本対策に、しっかりと取り組んでいただいていること、さらには、医師、看護師、保健師の皆様を始め、医療関係者の皆様が、感染症対策や医療の現場の最前線で、懸命に御尽力いただいている賜であります。

 改めて、県民の皆様、事業者の皆様、医療関係者の皆様に、心から感謝を申し上げます。

 本日、政府において、飲食、イベント、移動の制限緩和の考え方や、今後の新型コロナウイルス感染症に対する取組の全体像、ワクチン・検査パッケージ制度の内容などが示されました。

 全国的にワクチン接種が進んだことに加え、検査体制の拡充、治療薬の普及などにより、今後、第5波以上の感染拡大が起こったとしても、感染リスクを低減しながら、経済社会活動との両立を可能にするとの内容であります。

 この行動制限緩和の方向性を踏まえ、福島県における、感染拡大防止のための基本対策を、本日、改定することとしました。

 改定内容は、政府の基本的対処方針に合わせた、飲食、イベント、移動等の行動制限の緩和となります。これは、現在、県内の感染状況が落ち着いているからこそできる内容となっています。

 改定後の基本対策については、本日付けで適用し、イベントについては、11月25日(木)以降に開催されるものから適用開始といたします。

 しかしながら、これでコロナ禍以前に戻った訳ではありません。今回の基本対策は、感染がゼロの状態でも取り組んでいただきたい、最低限必要な取組です。

 今だからこそ、本県としては、「感染の再拡大=リバウンドをさせない」という強い決意の下、一丸となって感染対策に臨まなければなりません。

 行動制限の緩和は行いますが、これからますます気温が下がり、感染リスクが高まる、本格的な冬を迎えます。お一人お一人が、常に感染リスクを下げる行動を心がけ、マスクの正しい着用、手指消毒、こまめな換気、人との間隔を取るなど、基本対策の徹底を引き続きお願いします。

 また、飲食については、密閉、密集、密接のいわゆる三密に気を付ける、マスクなしでの会話を控えるなど、感染リスクを高める行動に十分御注意いただき、感染対策の徹底された「ふくしま感染防止対策認定店」を利用してください。

 さらに、旅行や帰省等で移動するときは、ご自身の体調管理や、移動先の感染情報の把握などを含め、感染防止対策をお願いします。

 イベント等を開催する場合の取り扱いも改定しています。イベント等を主催する皆様は、改定された取り扱いを御確認いただき、引き続き、感染防止対策の取組に御協力をお願いします。

 ワクチン接種も進み、県内の感染状況が落ち着いている中、「県民割プラス」などの実施により、地域経済の再生・活性化が着実に進んでおります。

 諸外国の例を見ると、ワクチン接種が進んだ国においても感染が再拡大し、飲食店などの規制を再び強化する動きも一部で出ており、国内でも同じような状況になる可能性があります。本県においても、決して油断はできません。

 県民の皆様、事業者の皆様におかれましては、感染の再拡大を防ぐために、決して気を緩めずに、基本的な感染防止対策の徹底をお願いいたします。

0

お知らせ 今週の主な予定です。

11月  霜月(しもつき) November

22日(月)学校司書来校

      部活動休止 自分手帳1回目回収日

23日(火)勤労感謝の日

24日(水)ALT・心の教室相談員来校

      校内授業研究会

25日(木)ALT・学校司書・心の教室相談員来校

      小中一貫教育全体研修会

26日(金)授業参観 SC・ALT来校      

27日(土)愛護育成会作品展 牡丹会館

28日(日)愛護育成会作品展 牡丹会館

      市民体育祭(軟式野球)

0

会議・研修 二中から東北地区の先生方へ情報発信!

 昨日、第61回東北地区中学校技術・家庭科教育研究大会が宮城県仙台市で開催されました。第4分科会の「D 情報の技術」に本校の小野塚教諭が福島県代表の発表者としてテレビ会議システムを活用して参加しました。福島県教育庁義務教育課の指導主事の先生も指導助言者として同席されました。

◎大会スローガン 「未来へステップアップ」
◎研究主題 「よりよい未来を創造する力」の育成~「つながり」を生かした指導の工夫を通して~

第61回 東北地区中学校技術・家庭科教育研究大会関連サイト

0

音楽 こころからこころへ〜全国大会へ向けて〜

 先日お知らせしました通り、本校の合唱部がTBCこども音楽コンクール東北大会において、中学校合唱の部で最優秀賞を受賞し、全国大会への出場権を得ることができました。本日、来年1月23日にTBS放送センターで行われる文科学大臣賞選考会(全国大会)の音源審査に向けて、須賀川市文化センターで音源収録を行いました。

 

0

にっこり 2年生を対象とした薬物乱用防止教室

 本日、2年生を対象とした薬物乱用防止教室を須賀川中央ロータリークラブの方々をお招きし、身の周りにある薬物の現状や薬物乱用の危険性について映像を交えた貴重な講話を聞くことができました。薬物の恐ろしさを再確認するとともに、全員で「ダメ、ゼッタイ!」と声を出し合い薬物乱用防止に対する決意表明をしました。

 

0

笑う 見守り活動、いつもありがとうございます。

 今朝の登校時間は、福島県警察白バイ隊員の方に、校門付近の横断歩道付近を交通安全確保のために赤色灯を点滅しながら見守っていただきました。非常に交通量の多い時間帯に、日頃より早朝の安全・安心につながる見守り活動に感謝申し上げます。

 

0

美術・図工 背景画家島倉二千六ギャラリー展

  昨日14日から市民交流センターtetteで 「背景画家島倉二千六ギャラリー展」 が始まりました。(23日まで)
 島倉さんは、円谷英二監督の特撮映画をはじめ、 円谷英二ミュージアムや須賀川特撮アーカイブセンター内の背景画も手掛け、 背景専門の画家で「雲の神様」と称されていらっしゃる方です。島倉さんが空や雲の描き方の実演や指導を行うワークショップが開かれ、本校からも、期末テストに向けた勉強の合間を縫って参加した生徒達が有意義な時間を過ごしたようでした。

0

お知らせ 主な来週の予定です!

11月  霜月(しもつき) November

15日(月)学習強化週間・メディアコントロール

      小中一貫教育授業見学会(柏城小) ALT来校

      部活動休止 自分手帳1回目回収日

16日(火)学習強化週間・メディアコントロール

      ALT・学校司書・心の教室相談員来校

      部活動休止

17日(水)学習強化週間 ALT・心の教室相談員来校

      第2学期期末テスト

18日(木)ALT・学校司書・心の教室相談員来校

      薬物乱用防止教室(2年)

19日(金)ALT来校 全国大会合唱部録音

      自分手帳2回目回収日      

20日(土)数検

21日(日)ふくしま駅伝

☆福島県中学生新人バレーボール選手権大会(三春中学校)

☆第41回福島県中学校新人ソフトテニス大会(あづま運動公園)

0

お知らせ 令和3年11月11日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。

令和3年11月11日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージ
 全国においては、新規感染者が確認されない県が多く見られるなど、落ち着いた状況が続いております。

 本県においても、11月に入ってからの新規感染者数は、ゼロか1人の日が続いており、感染の再拡大は抑えられています。

 こうした状況は、県民の皆様、事業者の皆様が、あらゆる場面で、感染拡大防止のための基本対策に、徹底して取り組んでいただいていること、さらには、医師、看護師、保健師の皆様を始め、医療関係者の皆様が、感染症対策や医療の現場で懸命に御尽力いただいている賜であります。

 改めて、県民の皆様、事業者の皆様、医療関係者の皆様に、心から感謝を申し上げます。
 今回、本県における第5波の感染状況と感染防止対策について取りまとめました。デルタ株による感染は、全国と同様、本県においても瞬く間に県全域、かつ幅広い世代に広がりました。これにより、一時は病床の広域調整もままならないほど、医療提供体制がひっ迫するなど、正に医療崩壊の危機にあったと言えます。

 そうした中、県では、これまでの経験から「早く・強い」対策を講じることとし、人流を抑えるために外出の自粛や、飲食店の営業時間短縮を要請するなどの対策を講じました。

 さらに、本県では初めて「まん延防止等重点措置」が適用され、県全域に非常事態宣言を発出しました。

 これらの度重なる要請に対して、県民の皆様が真摯に取り組んでいただいたことにより、全国的に見ても、いち早く感染を抑え込むことができました。

 改めて、県民の皆様、事業者の皆様の御理解、御協力に深く感謝を申し上げます。

 しかしながら、感染状況が落ち着いているからといって、新型コロナウイルスが消えてなくなったわけではありません。

 県としては、引き続き、医療提供体制やワクチン接種の進捗等も踏まえて、様々な面から、次の感染拡大の危機に対する備えをしてまいります。

 県民の皆様におかれましては、今後も、第5波を超える感染拡大が生じる可能性があるという危機意識を持って、マスクの正しい着用や、こまめな手洗い、換気、人との間隔を取ることを始め、症状がある場合は登校・出勤を控えて医療機関を受診する、飲食する場合は感染防止対策を徹底し、「ふくしま感染防止対策認定店」を利用するなど、基本的な対策の徹底に、引き続き御協力をお願いします。

 新型感染症は治療や療養が終わっても、一部の症状が長引く方もいらっしゃいます。ワクチン接種については、既に、対象となる県民の8割を超える方が、2回目の接種を終えておりますが、感染リスクを軽減するためにも、ワクチン接種の順番を迎えられた際には、接種をお薦めします。

 第5波の猛威の中、多くの県民の皆様の大切な日常、そして貴重な機会が奪われてきました。私たちは、これらのことを決して忘れてはいけません。

 現在のところ、感染状況は落ち着いていますが、県民の皆様、事業者の皆様におかれましては、感染の再拡大、リバウンドが起きないよう、引き続き、感染防止対策に取り組んでいただきますようお願いいたします。

0

美術・図工 地区造形作品審査会 審査中!

 地区造形作品審査会が牡丹会館で行われています。これは、各中学校の美術の授業で制作した作品について校内審査を経て出品されたものを岩瀬地区内の美術科担当の先生方で審査するものです。特に、優秀な作品は、今後、県秀作審査会へ出品されます。

 12月9日(木)~14日(火)牡丹会館で、地区造形展が開催されますので、お楽しみに!

0

グループ 進路対策委員会スタート!

 今年度も、将来の夢の実現に向け、高校生活3年間をいかに充実させるかという視点を第一に進路指導や進路事務を進めていくことを会議の中で確認しました。県立高校では、学校名や入試制度が一部変更になったり、私立高校では、web出願があらたに始まったりするところもありますが、正確で迅速な情報発信に今後も努めてまいります。

0

笑う 小中一貫教育 授業&部活動見学

 今日から学区内の小学校の6年生が来校し、中学校の授業の様子や部活動の様子等を参観してもらいます。

 各学校の役割を果たしながら、家庭、地域社会とより一層の連携を図り学区内の児童・生徒を9ヶ年を通じてともに育てて参ります。

 9日(火)小中一貫教育授業見学会(須二小)

11日(木)小中一貫教育授業見学会(阿武隈小)

15日(月)小中一貫教育授業見学会(柏城小)

0

お知らせ 「おうち時間 家族で点検 火の始末」

 11月9日~15日は「秋季全国火災予防運動」が展開されます。

 火災は、一瞬にして生命や財産を奪います。空気が乾燥し、火災が発生しやすくなるこの時期、火の取扱いには十分注意し、より一層の防火対策を心掛けましょう。これから、ご家庭内でも火気を使用する機会が増えるかと思いますので何卒よろしくお願いします。

0

お知らせ 今週の主な予定です。

11月  霜月(しもつき) November

 8日(月)学習強化週間 教育相談⑦ ALT来校

      部活動完全下校 18:00(3月まで)

 9日(火)学習強化週間 ALT・学校司書・心の教室相談員来校

      小中一貫教育授業見学会(須二小)

10日(水)学習強化週間 ALT・心の教室相談員来校

      朝食について見直そう週間運動アンケート実施日

      中学生芸術鑑賞教室(3年)

11日(木)学習強化週間 ALT・学校司書・心の教室相談員来校

      小中一貫教育授業見学会(阿武隈小)

12日(金)修学旅行(3年) 学習旅行(1・2年)

      SC・ALT来校 お弁当

13日(土)福島県中学生バレーボール選手権大会 

      県中地区中学校新人柔道大会 

14日(日)市民音楽祭 福島県中学生バレーボール選手権大会

☆市民音楽祭に向けて3校合同練習会(稲田学園稲雲ホール 7日)

 西袋中学校&稲田学園

☆県南中学生新人卓球大会(須賀川アリーナ 6日・7日)

☆第41回福島県中学校新人ソフトテニス大会(あづま運動公園)

0

家庭科・調理 令和3年度「朝食について見直そう週間運動」

 福島県教育委員会では、「朝食について見直そう週間運動」を年間2回実施しています。この運動は、子供たちの望ましい食習慣を形成するために、生活リズムを改善して1日3食バランスよく食事がとれるよう、朝食摂取率を高めることを重点に行っております。

 本校では、ふくしま教育週間に合わせて、11月10日に日常の朝食摂取状況等に関するアンケートを実施する予定です。保護者の皆様におかれましては、本運動に係る本校の取組にご協力いただきますとともに、ご家庭における望ましい生活習慣の確立や食育の推進に努めていただきますようよろしくお願いします。

 

0

試験 静かに近づいてきています。

 授業と家庭学習の取り組みをより一層充実させましょう。

 期末テスト 11月17日(水) ☆テスト範囲すでに配付済み

 11月 8日(月)~17日(水)学習強化週間

 11月15日(月)~16日(火)部活動休止

0

美術・図工 須賀川駅前の道路がキャンバス

Art&Road〜道にチョークで絵を描こう〜

 本日、本校美術部が、チョークを片手に須賀川駅前の道路をキャンバスに見立てて思うがままに絵を描きました。イベント関係者の皆様にも大変お世話になりました。

【場所】須賀川駅前道路

監修:東京藝術大学
主催:須賀川まちづくり推進協議会北部地区整備推進プロジェクト委員会
共催:須賀川駅前有志の会
後援:須賀川市(須賀川駅周辺地区まちづくりWS)
協力:須賀川市新栄町町内会

 

 

0

お祝い 令和3年度こども音楽コンクール東北大会審査結果のお知らせ

 令和3年度「こども音楽コンクール東北大会」声楽部門の音源審査が10月29日(金)に行われ、本校合唱部が「中学校 合唱の部」で「最優秀賞」を受賞し、全国大会へ出場することになりました。全国審査も音源審査で行われることですので、録音に向けてまた頑張ってください。

 

0