※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
2018年4月の記事一覧
校内体育祭
26日(木)、本校校庭で校内体育祭が行われました。この体育祭は保健体育教科員と生徒会執行部が中心となり運営を行いました。生徒は、全員リレー、ボール運びリレー、男女別ベストリレー、長縄(連続回数、総数)、各競技を点数化した総合得点をクラス対抗で全力を尽くして頑張りました。
この大会を通してクラスの団結が深まったと思います。総合得点のベスト3のみご紹介します。
1学年(総合)
1位 7組
2位 5組
3位 3組
2学年(総合)
1位 5組
2位 1組
3位 3組
3学年(総合)
1位 5組
2位 4組
3位 6組
明日の校内体育祭について
明日の校内体育祭は、実施の予定です。
・登校時間:いつもどおり
・服 装:ジャージ登校
天候の急変、校庭の状況等により、実施が困難になる場合も考えられますので、金曜日の授業、
タオル、着替えの準備も併せてお願いいたします。
なお、明日26日(木)とあさって27日(金)は、お弁当となります。ご準備よろしくお願
いいたします。
授業参観
20日(金)、本校で授業参観が行われ多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
今年度初の授業参観でしたが、生徒が活躍している姿を見ていただければとお思います。
参観後に体育館でPTA総会、学年懇談会が行われました。須賀川二中がよりよくなるために今後とも
保護者の皆様のご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
任命式
19日(木)、本校体育館で前期学級委員長・副委員長の任命式が行われました。
各学級の学級委員長・副委員長は呼名後しっかりと返事を行い、各学年の代表生徒が任命状を受け取りました。
学級のリーダーとしてこれからも頑張ってほしいと思います。
その後、全校で初の生徒会専門部会が行われました。各専門部とも責任をもって活動してほしいと思います。
明日の授業参観、PTA体文総会について
明日の授業参観並びにPTA・体育文化後援会総会についての確認です。
明日は、以下の点をお守りくださいますようお願いいたします。
〇 校庭に十分な駐車スペースがないため、今回は全学年奇数学級の保護者の方のみ校庭駐車といたします。
また、校庭が満車になった場合には、スポーツ広場への駐車をお願いいたします。
〇 偶数学級の保護者の方は、スポーツ広場の駐車場をご利用ください。
保護者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、明日の日程は、下記のとおりです。
〇 授業参観 13:25~14:15
〇 PTA・体文総会 14:35~15:45
〇 学年保護者会 15:55~16:40
長縄練習(2年生)
12日(木)~13日(金)にかけて、2年生が長縄練習を行いました。新しいクラスでの一致団結の場です。
去年よりも多く~記録更新に期待します。
身体測定2学年
17日(火)、2年生が身体測定を行いました。
長縄練習(3年生)
18日(水)、3年生が長縄練習を行いました。最終学年としての団結を体育祭では期待します。
校歌練習(1年生)
16日(月)、1年生が音楽の先生の指導の下、初の校歌練習を行いました。最初は歌詞が
覚えられず声が出なかった生徒も、しっかりと声を出して歌うことができました。
校歌を早く覚えて歌声を響かせてほしいと思います。
身体測定1年
13日(金)、1年生が身体測定を行いました。身長が小学校の時より
大きくなっていることに喜びを感じている生徒もいました。
長縄練習(1年生)
13日(金)1年生が長縄練習を行いました。
クラスのメンバーと心をひとつに頑張りました。
体育祭でも頑張ってほしいです。
修学旅行終了
3年生の修学旅行が無事終了しました。
東京より寒い中ではありましたが、たくさんの保護者の方々、先生方の
温かいお出迎えの中、3年生はほっとして帰っていきました。
「責任、学習、協力」のスローガンを意識し、様々な経験ができた3日間
となりました。
3日間、ありがとうございました。
修学旅行〜その48〜
3年生を、乗せたバスは、いよいよ須賀川インターを降りました。
もうすぐ中学校に到着です。
修学旅行〜その47〜
3年生は、那須高原SAでのトイレ休憩を済ませ、いよいよ学校へ向けて出発しました
疲れて眠っていた生徒達も、だんだん目を覚ましてきました!
修学旅行〜その46〜
3年生は、羽生SAでトイレ休憩をとり、再出発しました。
バスの中は、睡眠をとっている生徒が多く、起きている生徒達も静かに過ごしています。
修学旅行~その45~
現在、首都高速環状線を走行中! 若干渋滞ぎみです。
修学旅行~その44~
シー組。ランドからのバス待ち中!
修学旅行〜その43〜
ランド組は、ディズニーランドを出発しました。
これから、シー組と合流します。
修学旅行~その42~
お土産を選んでいます!
修学旅行~その41~
ソロソロ、「夢と魔法」から目をさますよう、声かけ中!
修学旅行~その40~
いよいよ、夢と魔法の国にいられるのもあとわずかとなりました。
修学旅行~その38~
シー組。インディージョーンズにて。
修学旅行〜その38〜
ランド組です。
みんな、お昼ご飯やお土産探しに夢中です
修学旅行~その37~
シー組です。また、会えました。
修学旅行〜その36〜
ランド組です。
みんな、ステキなグッズを身につけ、楽しそうです
先生も一緒にバースデー記念シール作ってもらいました
修学旅行~その35~
シー組です。ところどころで、みんなと会えて安心です。
修学旅行~その34~
シー組です。すぐに夢と魔法の国に溶け込みました。
修学旅行~その33~
いよいよ、入場です。こちらは,シー組です。
修学旅行〜その32〜
3年生は、朝食と朝の集いを終え、これからディズニーランド、シーへ移動となります!
生徒たちは、とても元気に出発しました
修学旅行~その31~
おはようございます。早くも3日目になってしまいました。
最終日の今日は、「夢と魔法の国」に行ってまいります。
(↓2日目のお宿です。今日も風が強そうです。)
修学旅行〜その30〜
3年生は、劇団四季『ライオンキング』の鑑賞を終え、バスに乗車し、宿舎へ向かっています。
移動中は、劇の話で盛り上がり、熱がまだまだ冷めていないようでした!
朝の陸上練習
朝早くから特設陸上部が練習に励んでいます。
支部陸上大会でも努力の成果を見せてほしいと思います。
修学旅行~その29~
久しぶりの二中生との再会。
二中生を見かけると安心します。
修学旅行~その28~
お台場です。二中生には会うことができませんでした。
修学旅行〜その27〜
国立科学博物館組は、地球の歴史や、科学の進歩について学びました
シロナガスクジラのあまりの大きさにみんなビックリでした
修学旅行〜その26〜
国会議事堂組は、集合写真を撮影後、
それぞれ目的の場所へと出発しました
天気がとても良く、東京は暑いです
ハイチーズ
修学旅行〜その25〜
国会議事堂組です。
先ほど到着し、衆議院議員・玄葉光一郎さんから、
国会についてのお話をいただきました
修学旅行~その24~
日本テレビ組です。11時からの予定ですが、早く到着しました。
ブルゾンちえみ with Bを見かけたそうです。
修学旅行~その23~
スカイツリー組です。これから、東京の景色を満喫します。かなり気温が上がっています。
修学旅行〜その22〜
3年生は、浅草寺を散策中です
思い思いに散策したり、写真を撮ったり、おみくじをひいたり、
とても楽しそうに活動しています
修学旅行〜その21〜
3年生は、朝食と朝の集いを終えて、これから浅草寺に向かいます
みんな、美味しい朝ごはんを食べて元気いっぱいです
ごちそうさまでした
修学旅行〜その20〜
修学旅行2日目です。
3年生は、朝食会場にて、朝食を食べています。
みんな、仲良くいただきます
修学旅行~その19~
こんなホテルに泊まりました!
修学旅行〜その18〜
3年生は、美味しい中華料理を食べ終え、浅草の宿舎へと向かい、
修学旅行1日目が終了となりました!
明日も修学旅行旅行の様子をお伝えしていきます。
修学旅行~その17~
出ました!北京ダック!
修学旅行~その16~
夕べの集いで実行委員長から、あいさつがありました。いよいよ、夕食開始です。
修学旅行~その15~
中華街にて、これから満腹になるまで食べます。
修学旅行~その14~
歩き疲れたみんなを待つ夕食会場。
修学旅行~その13~
赤レンガ倉庫にて、2つの班と会いました。
修学旅行~その12~
カップヌードルミュージアム。フォト集!
修学旅行〜その11〜
3年生…カップヌードルミュージアムでのひとコマです!
疲れたので、少し休憩しています。
修学旅行〜その10〜
駅での様子です。
慣れない横浜での班別自主研修中、先生たちとばったり遭遇!
とてもホッとした様子でした!
みんな、頑張って研修しています
修学旅行 その9
1組は、建長寺から、班別行動に入りました。三門の大きさに驚愕しました。
修学旅行〜その8〜
3年生は、鎌倉の小町通りを散策中です。
写真は、お昼ご飯を何にするか相談中の様子です!
修学旅行〜その7〜
3年生は、先ほど、鶴岡八幡宮班は到着し、写真撮影を終えました。
天気も晴れてきて、これから判別自主研修スタートです!
修学旅行〜その6〜
3年生の修学旅行は、先程、大黒パーキングを出発しました。
らせん状のぐるぐる回る道路に、生徒たちはビックリしていました。
雨が先程から降り続いていましたが、少しずつ晴れてきたようです
修学旅行 その5
ほぼ予定通りの行程で進んでいます。雨が降ってきて、
今後の天気が心配です。写真は、横浜ベイブリッジです。
ここから学級ごとに鶴岡八幡宮、鎌倉大仏、建長寺に
分かれて向かいます。
修学旅行 その4
スカイツリーを見ながら、首都高速道路を通過中です。
修学旅行〜その3〜
3年生は、羽生サービスエリアで、トイレ休憩を済ませ、
先ほど出発しました
まるで江戸時代のような景色です
修学旅行 その2
那須高原サービスエリアに到着しました。
修学旅行 その1
連絡です。帰りの際も、このような配置でバスが並ぶ予定です。
雨天時は変更になりますが、お迎えがある場合は、よろしくお願いいたします。
修学旅行 出発式
出発式を経て、目的地に向かいました。
待ちに待った修学旅行のスタートです。
初給食
10日(火)、本校で今年度初の給食がありました。1年生は二中で初の給食当番や配膳を理解しようとしながら行っている姿が見られました。
本日の給食は、コーンサラダ、カレーライス、牛乳、入学お祝いケーキです。これからの毎日の給食が楽しみです!!
市学力調査
10日(火)、本校の1,2年生が市学力調査を行いました。生徒は真剣な態度で実施しました。
特に1年生は中学校に入って初のテストを真剣に行いました。
対面式
9日(月)、本校体育館で対面式が行われました。今回の対面式は生徒会執行部を中心に運営を行いました。
新入生は各専門部の紹介、部活動の紹介を真剣な態度で聴きました。
紹介にあたり、各専門部、部活動ごとに侵襲性ににわかりやすく伝わるよう写真や動画を工夫しました。
紹介後、須二中の応援団による応援や合唱部による校歌披露が行われました。
今回の対面式で感じた須二中の伝統を早く覚えて皆で学校全体を盛り上げてほしいと思います。
交通安全教室
9日(月)、本校体育館で交通安全教室を行いました。今回の教室では、自転車の扱い方や春の交通安全運動での注意点を中心に、安全指導担当の先生が話しをしました。
全校生は集中して話しを聞き理解を深めました。新入生も入り交通量も多くなる時期です。地域の安全を守るためにも交通ルールの徹底を行ってほしいと思います。
入学式
6日(金)、本校体育館で平成30年度入学式が行われました。この式を行うために会場準備を
新3年生が、教科書配布や1年生教室の飾り付けを新2年生が行いました。また、この式には、多く
の保護者の皆様やご来賓の皆様にお越しいただきました。
新1年生は、担任の先生の呼名に元気よく返事をしました。今回の入学式では男子123名、
女子134名、計257名が入学しました。
1~3年生706名、職員59名で今年度1年間多くの伝統や思い出を残していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
学校だよりを掲載しました
学校だより第37号.pdfを掲載しましたのでご覧ください。
着任式
6日(金)、本校体育館で着任式、始業式が行われました。着任式では、15名の先生方をお迎えしました。
始業式では春休み中に成長した新2,3年生の姿がとても立派でした。新年度もよろしくお願いします。
《 転入職員 》
教 頭 津金 光彦(社会) 耶麻郡北塩原村立第一中学校より
教 頭 村松 龍(社会) 福島大学附属中学校より(昇任)(浪江町立津島中学校教頭兼務)
主幹教諭 吉田 全(理科) 須賀川市教育委員会より
教 諭 宇佐見高浩(保健体育)鏡石町立鏡石中学校より
教 諭 髙久 晴道(国語) 須賀川市立第一中学校より
教 諭 小西 吾郎(美術) 郡山市立郡山第六中学校より
教 諭 榊原 純子(社会) 郡山市立大槻中学校より
教 諭 石井 路子(音楽) 須賀川市立第三中学校より
教 諭 西山 淑(保健体育)福島市立蓬莱中学校より
教 諭 川崎 貴裕(数学) 新採用
養護教諭 渡邊今日子 郡山市立郡山第六中学校より
主 査 大野恵美子 阿武隈小学校より
講 師 髙原 希(国語) 須賀川市立第一中学校より
講 師 大楽 竜一(数学) 白河市立中央中学校より
講 師 渡辺 元気(社会) 新採用
調 理 員 小林 里美 須賀川市立稲田小学校より
調 理 員 赤司 千香 須賀川市立柏城小学校より
以上
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。