岩中なう!
出来事
校外学習に行きました!
かわせみ・りんどう学級の6人は保護者とともにムシテックワールドで学習いたしました。他の小・中学校の子どもたちとともに楽しい時間を過ごしました。カラフルホットケーキづくりでは、みんなで協力しながら、二色のホットケーキを焼き上げ、みんなで分けて食べました。おいしかったです。
県中大会頑張りました!
女子ソフトテニス部と柔道部のみなさんが、県中大会に出場しました。残念ながら県大会出場とはいきませんでしたが、みんなよく頑張りました。お疲れさまでした。これまで頑張ってきた自分を大いに褒めてあげましょう。次の目標に向けて頑張れ!
<大会の結果>
柔道個人55kg級:木船天智くん 1回戦 対安積中 惜敗
女子ソフトテニス個人戦:小針 麗・村上奈々葉ペア 1回戦 対大槻中 1-4惜敗
<大会の結果>
柔道個人55kg級:木船天智くん 1回戦 対安積中 惜敗
女子ソフトテニス個人戦:小針 麗・村上奈々葉ペア 1回戦 対大槻中 1-4惜敗
まさかこんな所に・・・・
花壇の咲いているノースポールの中を・・・・
じ~と中をのぞいてみると・・・・
鳥の巣が!!!!!!
じ~と中をのぞいてみると・・・・
鳥の巣が!!!!!!
県中大会頑張りました!
卓球とバドミントン、柔道の県中大会が開催されました。各部とも熱戦がくり広げられましたが、残念ながら県大会出場を決めることができませんでした。でも、全力でプレーする岩中生の姿に感動しました。本当にお疲れさまでした。大会の結果は以下の通りです。
<大会結果>
バドミントン女子団体:対郡山一中 0-2惜敗
個人シングルス:深谷心美さん 対安積二中 0-2惜敗
代表決定戦 対天栄中 2-0勝利、対安積中 1-2惜敗
卓球男子ダブルス:佐藤聖弥・渡邉雄貴ペア 対郡山六中 0-3惜敗
女子ダブルス:関根桃香・渡邉知優ペア 対熱海中 0-3惜敗
:大竹菜月・古川円香ペア 対冨田中 0-3惜敗
<大会結果>
バドミントン女子団体:対郡山一中 0-2惜敗
個人シングルス:深谷心美さん 対安積二中 0-2惜敗
代表決定戦 対天栄中 2-0勝利、対安積中 1-2惜敗
卓球男子ダブルス:佐藤聖弥・渡邉雄貴ペア 対郡山六中 0-3惜敗
女子ダブルス:関根桃香・渡邉知優ペア 対熱海中 0-3惜敗
:大竹菜月・古川円香ペア 対冨田中 0-3惜敗
まるで本物の鯉のようです!
ALTのミミー先生は絵や工作が上手です。夏休みを前に夏らしい掲示物をつくっていただきました。鯉が本当に泳いでいるようです。裏面は、「彼(彼女)は~のように見える。」の学習用ボードです。表情に合わせて形容詞を入れることができる優れ物です。楽しく英語が勉強できます。ありがとうございました。
3年生からのアドバイス!
間もなく期末テストを迎えるので、3年生が1年生に学習の仕方やノートの使い方、失敗談など笑いもとりながらわかりやすくアドバイスしました。今後の勉強に少しは役立つことでしょう。自分から1年生のためにやります!と名乗り出てくれた3年生です。さすがですね。1年生のみなさん、テスト勉強頑張ってね。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「ご飯、さば竜田揚げ、わかめ和え、凍み豆腐のみそ汁」です。さば竜田揚げは、衣がカリッとしていて、中はとてもふっくらしていておいしかったです。味付けも濃すぎず、丁度良かったです。さばの竜田揚げはなかなか食べる機会が無く、めずらしいですよね。とてもおいしかったので、自宅でもどうぞ。わかめ和えは、とてもさっぱりしています。酸味がきいているからなおさらです。夏にピッタリですね。みそ汁は、凍み豆腐たっぷりで、しかも汁をたっぷり吸い込んでとってもジューシー。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
進路学習進行中!
進路学習を進めています。進路希望調査を行い、次は高校体験入学の希望をとっています。しっかり進路について学びながら、自分に合った進路を選択していってほしいものです。生徒のみなさんも真剣に授業に臨んでいました。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「「麦ご飯、ほうれん草の卵チーズ和え、じゃがいものうま煮、ふりかけ」です。ほうれん草のチーズ和えは、毎回お伝えしていますが、私の大好物です。これはうまい。ほうれん草と卵、そしてチーズが三位一体となって絶妙な味わいを生み出しています。自宅でも作ってみたい一品です。うま煮は、豚肉からさつまあげ、たけのこなどじゃがいも以外にもたくさん具が入っています。これもおいしい味付けで最高です。これだけ具だくさんに作るのって、家庭ではなかなか大変ですよね。さすがは給食!本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
1年生の英語と理科の授業です!
土曜日の奉仕作業でもがんばった1年生ですが、月曜日も元気に授業に取組んでいます。英語の授業は「あなたは~ですか?」、「はい、そうです。」「いいえ、ちがいます。私は~です。」を学習しています。ALTと上手に会話していました。理科は蒸散の学習です。葉の裏と表のどちらに気孔が多いでしょうか?わかりますか。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
8
8
4
7
7
6
リンクリスト