出来事
授業風景より(その2)
2年1組の理科と3年1組の英語の授業からです。どちらの授業も昨日の期末テストの答案が返されていました。さて、結果はどうだったでしょうか。教科担任が1つ1つ問題の模範解答をていねいに解説されていました。生徒のなかには、時間が足りなかったのか、「あれ、分かっていたのに。」「あっ、書けば良かったな。」などと悔しがる声が聞こえていました。大丈夫です、次は間違わなければいいのです。でも、よく反省してくださいね!
今日の給食は「背われコッペパン」でした!
今日のメニューは、背われコッペパン・ウインナー・大根サラダ・大豆入り野菜スープ・牛乳でした。今日は1年1組、2組とりんどう学級を訪問しました。毎回パンもとても美味しいです。パンは皆さんもよくご存じの「日の出屋さん」(天栄村)のものです。今日も生徒たち、楽しそうに食事をしていました。大根サラダ、とても美味しかったです!
授業風景より(その1)
天気も良く、生徒たちの活動も活溌に行われています。1年2組の書写です。すごい集中力です。カメラのシャッターの音さえ気になりました。2年生の体育です。マット運動です。開脚前転は股関節の硬い生徒が見られました。それぞれに頑張っている姿が見られ、嬉しく思いました。
生徒たち元気に登校、今日も頑張ろう!!
期末テストも終わり、生徒たちは今日も元気なあいさつをし登校しました。今まで以上に勉強に運動に頑張ってもらいたいと思います。今朝は2年1組、2組を訪問しました。時間になったらきちんと朝自習ができていました。新型コロナウイルスの感染者数がたいへんに増えています。再度、ご家庭でも感染予防について再確認していただきたいと思います。養護教諭からの今日に一言です。
SOSの出し方講座が行われました。
「命や暮らしの危機に直面したとき、誰にどうやって助けを求めればよいか、具体的かつ実践的な方法を学ばせること」を目的としています。講師は本校の心の教室相談員の先生が務めました。リラックスする方法や何か悩みなどがあったときは誰かに相談することなど具体的なお話をいただきました。生徒たちは終始真剣な眼差しで話を聴いていました。思春期=悩み多き年頃です。皆さんのお父さん・お母さんも経験してきたことですので。
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp