岩中なう!

出来事

笑う 今日の給食は「地産地消献立」でした!

今日のメニューは、ごはん・ひじきの五色和え・大根と豚肉の炒め煮・ふりかけ・牛乳でした。地産地消のため、健康に良さそうな食材ばかりが使われています。3年1組、2組と放送室を訪問しました。3年生は卒業するまであと何回、給食が食べられるのでしょうか。卒業するともう給食は食べられませんので、一日一日大切にし味わって食べてくださいね。今週も岩瀬学校給食センターの皆さん、美味しい給食をありがとうございました。

 

理科・実験 2年1組の理科の授業より

電流についての学習です。電池と豆電球を使用し、グループ毎に実験をしていました。電流が流れ、豆電球が光ったときの生徒の顔には達成した喜びの笑みが見られました。将来、電気関係の仕事に就く人もいるかも知れませんね。男子も女子も実験は毎回楽しそうですね!

キラキラ 校舎内のストックの花が満開です!

校舎内には玄関や廊下、教室等に鉢植えやプランターのストックの花が数多く置いてあります。その花が今が満開で見頃となっております。用務員さんが種から苗を作り、このようにたくさんの数のストックの花を咲かせてくれました。生徒の皆さんも時折、目を向けて心を和ませてみてはいかがでしょうか。校舎内にはストックの花以外の花も咲いています。本当に有り難いことですね。用務員さん、いつもありがとうございます。

朝 今朝は春の陽気を感じさせられる暖かさでした。

今朝はいつもに比べて暖かかったためか、多くの生徒が自転車通学で登校しました。そして、昨日まで体調不良で欠席していた生徒も元気に登校し、今日は欠席者が0でした。今朝は1年1組、2組の朝自習の伺いました。着々と2年生への進級準備ができているようです。本当にしっかりしてきました。養護教諭からの今日のひと言です。

合格 私立高校受験・最後の校長面接練習です。

どの生徒も落ち着いており、質問に対しても明確な答えが返ってきていました。たいへんにすばらしく感じました。マスクはしていますが、一人ひとりの表情などは十分に感じとることができました。入試当日は落ち着いて、ベストを尽くすのみです。※放課後、部活動のない学校・生徒のいない学校は本当に寂しい限りです。一日も早く通常の学校生活に戻ることを祈るばかりです。

驚く・ビックリ 1年生の朗読講座より(その2)

2時間目はグループ毎に分かれて、それぞれに与えられた課題(朗読)の練習でした。全体的にまだ恥ずかしさがあるのか、声の大きさや感情などの表現力は不十分なようです。講師の先生からは「自分自身の殻を破って発表できれば、今まで経験したことのない別の世界が見えるよ。」と話されていました。果たして、どんな世界が見えるのでしょうか。生徒の皆さん、挑戦してみましょう。なかには、わずかな時間で朗読が上手になった生徒も見られました。

 

グループ 1年生の朗読講座より(その1)

今日は第2回目です。技術室で全体練習を行いました。4つのグループに分かれて、発声練習・滑舌練習・早口言葉などを行いました。コロナ対策で窓を全開にし、フェイスシールドをつけての練習です。今週も2名の講師の方をお招きしました。講師の1名は、昨年度まで本校に勤務されていた先生の妹さん(写真右)です。さて、その先生は誰でしょうか?

笑う 今日の給食は「背割れコッペパン」でした!

今日のメニューは、背割れコッペパン・ウインナー・ヨーグルト和え・冬野菜スープ・牛乳でした。週1回のごはん以外のメニューもたいへんに美味しくいただいております。今日は2年1組、2組とりんどう学級を訪問しました。みんな手際よく準備し、パンにウインナーを挟め、トマトケチャップをつけて美味しくいただきました。給食の時間は、生徒・教職員、全員が一番嬉しい時間帯かも知れませんね。今日もご馳走さまでした。

 

晴れのち曇り 生徒たち、元気に登校しました。

今日も生徒たちは元気に登校しました。道路の雪もなくなり、自転車で通学した生徒も多かったです。日陰など凍結している場所もありますので、十分にご注意ください。3年1組、2組の朝自習の様子です。いつものように落ち着いた雰囲気の中で進められていました。養護教諭からの今日のひと言です。※昨日の下校時、生徒のお迎えに来ていただきました生徒のお祖母ちゃんが、用務員さんの雪かき作業を手伝っていただいたとの報告を受けました。本当にありがとうございました。

汗・焦る 3年生の保健体育の授業より(サッカー)

女子生徒はなかなかうまくボールを蹴ることができないようです。一方、男子生徒はスピードもあり、強弱をつけた蹴り方ができているようです。しかし、女子生徒も練習すればすぐに上手になりますので。※今は大切な時期ですので、くれぐれもけがのないように注意してくださいね。もしかして、次はサッカー競技で2回目の体育祭かな?