出来事
暖かな太陽の日差しを浴びて、部活動に頑張っています。
屋外の部活動は最高のコンデションの中、練習が進められています。野球部・サッカー部・男女ソフトテニス部の練習の様子です。土日の休日がまだ練習ができないため、生徒たちにとっては久しぶりの練習です。早くコロナが撃退し普段の生活・部活動が行われることを祈るだけです。全国的にも県内でもコロナ感染者数は減ってきましたが、油断することなくその防止策に全力を尽くしてください。明日は天皇誕生日で祝日です。規則正しい生活をお送りください。
今日の給食は「岩瀬中希望献立」です。
今日のメニューは、麦ごはん・鶏肉からあげ・海草サラダ・油揚げとじゃがいものみそ汁・牛乳でした。本校生徒の希望献立とあり、からあげを中心にとても美味しかったです。本校の給食はいつ食べても本当に美味しいです。今日は1年1組、2組と放送室を訪問しました。みんなの心の中の笑顔まで感じられました。※ホームページのフォトアルバムを更新しました。今週は3年生の2年生時です。どうぞお楽しみください。
「用務員さん」が活溌に動き出しました!
花壇のチューリップも芽を出し始め、春はすぐそこまで来ているようです。暖かくなると虫や動物よりも先に動き出すのが、本校の用務員さんです。草花の手入れが始まりました。生徒昇降口のストックの花の香りが校舎内外に漂っています。もうすぐ春です!今年もまた花いっぱいの学校になることと思います。本当に有り難いことですね!生徒の皆さんも4月のぞれぞれの自分の姿を描きながら、残り少ない中学校生活、学年・クラスでの生活を充実させてくださいね!
暖かな春の陽気、生徒たちは元気に登校しました!
先週の週末より暖かさが増し、まるで春のようの陽気です。このまま暖かさが続き、高校受験・卒業式が迎えられればと思います。今日は3年1組、2組の朝自習の様子です。受験を前にいっそう緊張感が出てきたようです。健康第一で頑張りましょう。養護教諭からの今日のひと言です。
卒業式全体練習を行いました。
第1回目の全体練習会を行いました。教務主任の先生より卒業式の意義や式全体の流れ等がありました。その後、生徒指導の先生からの礼法指導、音楽科の先生からの校歌指導が行われました。各学年の生徒たち、たいへんに立派な行動・態度、歌声でした。卒業式本番まで更に全校生徒が意識を高め、盛大に3年生を送り出してあげましょう。※明日・明後日とお休みとなります。コロナ感染防止も含め安全な生活を心掛けてください。
今日の給食は「食育の日献立」でした!
今日のメニューは、ごはん・納豆・ほうれん草のごまあえ・大根と里芋の煮物・牛乳でした。今日は和食でした。私の年代になると和食はいいでね~、何かホッとする味です。今日は2年1組、2組を訪問しました。納豆をかき混ぜごはんにかけて食べていました。今週も岩瀬学校給食センターの皆さん、美味しい給食をありがとうございました。
雪の中、生徒たち元気に登校しました。
1年1組、2組の朝自習の様子です。どの学年・クラスも時間を見ながらきちんとした取り組みができていました。2年生は欠席者は0でした。スクールサポートスタッフの先生も朝から一生懸命に消毒作業を行っています。週末は天気が良くなるようです。今後も雪や地震・コロナ対策をよろしくお願いいたします。
中学校前の道路は凍結しており、たいへんに危険です。
道路は凍結状態です。車の運転には今後も十分にお気をつけください。この岩瀬地区は別世界です。須賀川駅方面から学校に向かうと雪の量が徐々に多くなります。朝夕だけ乗り切れば日中はすばらしい雪景色の中で授業ができます。ある面とても恵まれた環境です。今日も頑張りましょう。養護教諭からの今日のひと言です。
雪の中、部活動に頑張っています!
サッカー部は校舎内をインターバル方式で走っています。走り終えた後は写真のように全員がヘトヘト状態です。顧問の先生には「サッカー部員が全員駅伝で走れるといいね!」と激励をしました。ソフトテニス部はテニスコートの雪かきです。雪も重くたいへんそうでしたが、みんな力を合わせて一生懸命に作業していました。今日は女子生徒3名の校長面接を行いました。3人ともたいへんにすばらしく文句なしでした。※明日の朝も雪模様です。十分に気をつけて登校してください。
授業の様子から(2年1組より)
2年1組の理科の授業では電流について学習をしていました。各グループで男女が協力し合って、実験を進めていました。実験をとおして理想とする数値が導き出されたときの喜びは大きなものでした。生徒たちの様子から実験をするときのわくわく感は本当に楽しく見えました。
今日の給食は「岩瀬中希望献立」でした!
今日のメニューは、減量揚げパン・コールスローサラダ・ハンバーグ・コーンスープ・牛乳・ゼリーでした。今日は2年1組、2組と放送室を訪問しました。揚げパンはいつ食べても美味しいですね。私も大好きです。今日のメニューを選んだ3年生の生徒たち「さすが本校の生徒、すばらしいメニューを選んでくれました。」と感心しました。養護教諭からの今日のひと言です。
落ち着いた雰囲気の中で授業が進められています。
静かに雪が降る中、本校の校舎内も雪が降っているかのように静かな状態で授業が進められています。りんどう学級、1年1組・2組の授業を参観させていただきましたが、すごい集中力です。特に3年生は高校入試を控え、今までにも増して学習に力が入っていました。今日も頑張りましょう。スクールサポートスタッフの先生も消毒作業に力が入っています。
岩瀬地区はこの冬一番の雪の量です。
今年度・今年一番の雪の量です。早速、先生方や1、2年生の生徒たち、そして、強力な除雪機のお陰で学校前・駐車場付近はきれいになりました。今後も天気予報等を見ながら、保護者の皆様も十分にご注意ください。併せて、3年生の皆さんは高校入試を前に体調管理にもご注意ください。朝の寒い中、生徒も皆さんありがとうございました。
本校生徒の清掃活動もとても立派です!
本校伝統の無言清掃、全校生徒がそれぞれの清掃区域を毎日隅々まできれいにしています。清掃終了時には週番生徒より清掃の反省と一日の反省(コロナ感染防止の注意点も含む)が発表されます。本校の校舎がとてもきれいなのはこうしたすばらしい伝統がずっと継承されているからだと感じています。今日は部活動休養日であり、ノーメディアデーでもあります。ゲームはお休みの日です。
災害に備えた住まい方について(1年1組より)
家庭科の授業では「災害に備えた住まい方について」現在学習しています。13日の地震を例にあげながらグループで話し合い、どのようにすればよいかをまとめることができました。「備えあれば憂いなし」(普段段から準備をしておけば、いざという時に役立つもの)まずは、日頃より防災についての意識を高めておくことが大事です。
今日の給食は「いわしのゴマ味噌煮」でした!
今日は岩瀬学校給食センターの皆様とお会いし、ご挨拶をいただきました。3名の方々全員がとても感じの良い方々で、毎日のご努力と皆様の笑顔が給食を更に美味しくさせているものと、改めまして感じることができました。本当にありがとうございます。今日のメニューは、麦ごはん・いわしのゴマ味噌煮・金平ごぼう・小松菜と大根のみそ汁・牛乳でした。いわしのゴマ味噌煮は柔らかく、味が染みていてとても美味しかったです。今日は3年1組、2組に伺いました。3年生はあと何回給食を食べれるのでしょうか。いよいよ明日から「岩瀬中希望献立」が登場します!
授業の様子から(2年1組・3年1組より)
2年1組はコンピュータ室で技術の授業を、3年1組は英語の授業を行っていました。英語の授業ではむずかしい英単語の覚え方として、教科担任の先生の中学生時代の覚え方が話されていました。生徒たちは納得しながら、楽しく授業に参加していました。空き教室では今日もスクールサポートスタッフの先生が消毒作業に一生懸命でした。本当に助かります。ありがとうございます。
通学路は凍結していましたが、みんな元気に登校しました。
自転車で登校した生徒も多かったですが、事故なく登校できました。2年1、2組の朝自習の様子です。写真の1組女子生徒は毎日すごい集中力で読書をしています。本が大好きなようで、月に平均3冊は読むそうです。たいへんにすばらしいですね。私自身も見習わなければと思います。生徒の皆さんも最低月に1冊は読んでもらいたいと思いました。養護教諭からの今日のひと言です。今日も一日頑張りましょう!
今日の給食は「ポークカレー」でした!
給食のカレーはいつ食べてもたいへんに美味しいです。私のイチオシメニューです。今日は給食時不在であったため、クラスの様子は掲載することができませんでした。放課後の室内の部活動(卓球部・バドミントン・女子ソフトテニス部)と3年生の補講(社会)の様子です。みんな一生懸命に取り組んでいました。地震時の対応やコロナ感染防止策につきましては、各顧問の先生からも今後も継続して指導していきたいと思います。各ご家庭におかれましてもよろしくお願いいたします。※給食の牛乳が地震の影響により、本日より当分の間「酪王牛乳」になりました。
授業の様子から(2年生より)
2年1組は英語の授業(ジェームズ先生とのTT)、2組は社会の授業でした。2年生も1年生同様、いつもの授業のように活溌な意見交換が交わされていました。2年生も元気です。生徒たちの笑顔は私たち教職員のやる気にも繋がっています。学校は本当にいいところですよ!
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp