岩中なう!

出来事

給食・食事 今日の給食も最高でした!

今日のメニューは、「ポークハヤシ・ブロッコリーサラダ・ごはん・牛乳」でした。ポークハヤシは生徒たちの大好物のようです。テスト中の3年生も食事のときは、リラックスしたいい笑顔で食べていました。パワーをつけて午後のラスト1教科も頑張ってくださいね!写真は3年1組の生徒たちの様子です。いつも男女仲が良くていいですね!

   

試験 3年生、第1回実力テストです!

3年生は1~5校時目に第1回実力テストが行われます。1校時目の国語のテスト時に訪問させていただきました。皆さんもご存じのとおり、このテストは「自分の進路選択に重要な資料の一つ」となります。生徒たちは必死に問題を解く姿が見られました。何事も毎日の積み重ねが大事です。計画的に家庭学習を進めてくださいね!

   

にっこり 3年1組の英語の授業を参観しました。

大竹先生の元気な声が校舎内に響き、授業を受けている生徒も意欲的に発言し、楽しい雰囲気で進められていました。生徒たちにとって英語は生活の一部となっており、恥ずかしさなどは全く見られません。すばらしいと感じました。今後の更なる頑張りで英語力を伸ばしてもらいたいと思います。※明日は私が不在のため「ホームページはお休みします」ので、ご了承願います。金曜日、また頑張ります!

 

学校 廊下の掲示物から(その2)

昨日、校内の掲示物について触れましたが、規律委員会でも写真のようなポスターを掲示し、生徒に呼びかけをしています。生徒の皆さんは大丈夫ですか、「あいさつがきちんとできていますか」「前髪は目にかかっていませんか」など、自分自身で再確認することができていいですね。すばらしいポスターだと思います。規律委員の皆さん、ありがとう!

 

給食・食事 美味しい和食をいただきました。

今日のメニューは「ごはん・さばの竜田揚げ・おかか和え・小松菜と大根のみそ汁・ふりかけ・牛乳」でした。どれもたいへんに美味しかったです。生徒たちは「和食派」と「洋食派」どちらが多いのでしょうか。私の年代はやはり和食ですね!今日もみんないい顔で食べていました。写真は1年1組の生徒たちです。

   

会議・研修 1年2組の社会の授業から

2校時目に1年2組の社会の授業を参観させていただきました。内容は「地域の歴史を調べてみよう」でした。生徒たちは教頭先生からの調べるポイントを理解し、資料集等を活用しながら配付されたプリントに書き込んでいました。どの生徒も意欲的に調べ書き込む姿が見られ、関心・意欲が高いことが分かりました。

 

キラキラ 消毒用アルコールをいただきました。

23日(火)の放課後に須賀川商工会議所青年部の方2名が来校され、新型コロナウイルス感染予防用の「消毒用アルーコールを10本」いただきました。このアルコール、何と「笹の川酒造」で造られたものです。大切に使わせていただきます。当日は養護教諭の佐久間先生に立ち会っていただきました。本当にありがとうございました。

 

王冠 将来の体操選手かな?

昼休みに校長室から校庭を眺めると、鉄棒をしている男子生徒を発見!何と、前方支持回転(前回り)ができるではありませんか。すごい!ちなみに、保健体育の佐藤拓先生は元体操選手、このことを伝えると「この前、大車輪をやって見せました。」とこれまたすごいです!!佐藤先生は国体選手でもあり、体操界では有名です。今度、ぜひ大車輪の様子をカメラに収めますので、楽しみにしていてくださいね。

 

家庭科・調理 今日の給食も最高でした!

今日のメニューは、ごはん・ハンバーグトマトソース・キャベツの浅漬・かき玉汁・牛乳でした。ハンバーグは生徒たちの大好物ではないでしょうか?いつもに増していい笑顔で食べていました。本当に給食って有り難いですね。写真はりんどう学級の給食の準備をしているところです。担任の佐藤正先生と養護教諭の佐久間先生にもお手伝いいただきました。

   

汗・焦る 1年生、「長距離走」頑張っています!

3校時目に校庭に目を向けると、1年生が保健体育の授業で陸上競技(長距離走)を実施していました。今日は天候も涼しいことから、いつもに増して元気よく走っていました。そろそろ本校でも特設駅伝部の練習が始まります。ぜひ1年生のなかからも積極的に入部し、走ってみてはいかがでしょうか。しっかりと水分補給もしていました。

 

会議・研修 廊下の掲示物から・・・。

上の写真は昨日の第1回専門委員会の図書委員会の掲示物「お薦めの本」より、下の写真は2年生の保健体育「薬物乱用の害と健康」の何と、生徒作品の俳句でした。ここで一句紹介します、「依存症 君だけじゃない 困る人」アイデアのある掲示物が多数あるのも本校の特長の1つです。

 

曇り 今日も元気に一日がスタート!

今朝は小雨が降っていましたが、生徒たちは元気に自転車通学し登校しました。朝自習はどの学年・クラスも静かに集中して取り組んでいました。また今日も頑張りましょうね!写真は2年1組と2年2組の朝自習の様子です。

 

ピース 部活動訪問・卓球部へ

卓球部を訪問してきました。たくさん入部した1年生はどうしているか・・・?みんな優しい先輩方に教えてもらいながら楽しく活動してました。ひと安心です!2階に行ったら一転、窓を全開にして2、3年生が猛練習。顧問の大竹先生と安齋先生の鋭い目が光っていました。男女が仲良く、3年生を中心に一生懸命に取り組む姿はたいへんにすばらしいと感じました。

 

給食・食事 今週も美味しい給食がスタートしました!

今日のメニューは、ナシゴレン・チキンサラダ・ハムと青梗菜のスープ・牛乳+ミルメイクでした。皆さん、ナシゴレンって何だか分かりますか。インドネシア料理でチャーハンのようなごはんです。味などについてはお子さまにお聞きください。写真は放送委員の女子生徒がナシゴレンについて説明をしているところです。今日もたいへんに美味しかったです。ご馳走さまでした。

 

イベント 校舎の至る所にお花が!

今週のお花です。今、各家庭でも咲き誇っています、ゆり・紫陽花・ラベンダーなどです。校長室・職員玄関・生徒昇降口・トイレの手洗い場・廊下などで見ることができます。どの花もとても素敵です。生徒の皆さんも休み時間など周囲に目を向ける余裕があるといいですね!今週もまた頑張りましょう!!

心配・うーん 3年生、学年集会を行いました。

朝自習の時間帯を使って、3年生が学年集会を行いました。内容は「中体連大会に代わる代替大会を行わないこと」を伝えるためです。3学年主任の石井先生より説明があり、最後に「分かりましたか。」の問いかけに、生徒たちは元気のない寂しげな声で「はい。」本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。写真も前からは撮れませんでした。今後は駅伝大会や協会主催の大会、または進路関係でぜひ頑張ってもらいたいです。

 

花丸 中体連・代替大会は実施しません。

本日、中体連岩瀬支部長よりお知らせがあり、「中体連大会に代わる大会は行わない」ことになりました。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。なお、本日別紙のとおり「保護者宛てにプリントを作成し配付」いたします。詳細につきましてはご覧ください。

→ 保護者宛

王冠 部活動練習より(ソフトテニス部)

今日は金曜日、一週間のまとめの練習日でしたが、生憎の雨・・・。今日は屋外の部活動は室内練習でした。ソフトテニス部は何を?ちょっとだけ見学させていただきました。男子は2階を走り、女子は多目的ホールでボールつき?顧問の伊藤先生の大きな声が校舎内に響き渡っていました。

 

3ツ星 今日は「食育の日献立」でした!

本日のメニューは、ごはん・いわしの梅煮・金平ごぼう・大根のみそ汁・牛乳でした。今日も最高に美味しかったです。どのクラスの生徒も笑顔満載で食べていました。今週一週間、岩瀬給食センターの皆さん、美味しい給食をありがとうございました。また来週の月曜日、楽しみにしています。写真は3年2組の給食の様子です。

   

グループ 小中一貫教育・各部会より(その2)

昨日お知らせしたとおりです。白江小学校で行われました「生徒指導・学校保健部会」(上の写真)白方小学校で行われました「学力向上部会」(下の写真)も内容の濃い話し合いができ、今後の取り組みについても確認できました。今後も2つの小学校と連携・協力し、地域の子どもたちを育てていきたいと思います。

 

小雨 今週も今日で終わりです。

今日は久しぶりの雨、やっと梅雨入りした感じを受けます。天気に関係なく今日も元気に生徒たちは登校しました。保護の皆さまには朝の送迎、ありがとうございました。今後も特に雨の日はたいへんに車が混み合いますので、ご注意ください。生徒会役員・週番の生徒の皆さん、毎日の朝のあいさつ運動、ご苦労様でした。

 

グループ 小中一貫教育・各部会が開催されました。

小中一貫教育、第1回部会がそれぞれの会場で行われました。岩瀬中では「交流部会」、白方小では「学力向上部会」、白江小では「生徒指導・学校保健部会」が開催されました。それぞれの学校の先生方で9年間を見通した教育活動の充実を図るため、計画的に話し合いを持ち進めています。写真は本校で行われた「交流部会」の様子です。

   

鉛筆 2年1組の数学の授業より

5校時目は2年1組の数学の授業を参観させていただきました。内容は「多項式と数の乗法や除法の計算ができる」で分配法則を使った計算問題をやっていました。全生徒が必死に問題を解く姿が見られ、分からないときは先生や友だちに質問する場面も多く目にしました。5時間目は昼食後で眠くなります・・・。しかし、全員が目を輝かせ、問題を解いてる姿は何ともいえない、すばらしい眺めでした!いいぞ、2年生!!

 

家庭科・調理 本日の給食は、何かな?

今日のメニューは、食パン・はちみつ&マーガリン・鶏肉のトマトソース煮・枝豆サラダ・牛乳でした。1週間に1回のパンもまた楽しみです。鶏肉のトマトソース煮、レストランにでも行った気分です。生徒たちは毎日、本当にいい食事をしています。生徒の皆さん、これを当たり前と思わず、ご家族の皆さんに感謝ですよ!写真は3年1組の生徒たちです。とにかく準備が早い、すばらしいです!

   

了解 3年2組の英語の授業より

2校時目に3年2組の英語の授業を参観しました。大竹先生の元気な声が校舎内に響き渡り、生徒たちもマスクはしていますが、大きな声ですらすらと英語を話していました。マスクにも慣れてきたためか、しっかりとした発音で話しているのが聞き取れるようになってきました。みんな真面目に集中して取り組んでおり、意欲的な姿勢が感じられました。

 

昼 野菜がすくすくと育っています。

りんどう学級の野菜(トマト・すいか・かぼちゃ・きゅうり・さつまいま)が暑さに負けず、日増しに成長しています。まるで本校の生徒たちのように、たくましさを感じます。今から収穫の時期が楽しみです。りんどう学級の生徒たちも授業や休み時間等を利用してよく世話をしています。このようなことは「心の教育」に大きく結びついています。

 

 

本 学級文庫の入れ替えです。

今日は学級文庫の入れ替え日です。お昼休み時間に各クラスの図書委員が集まり、入れ替え作業が行われました。学校司書教諭の髙橋先生にもお手伝いいただきました。髙橋先生は本校と白江小、白方小に勤務され、図書関係全般にわたりご指導をいただいております。本当に助かります。

 

音楽 今日のお昼の放送は、ジャズ!

今日のお昼(昼食時)の放送は「ジャズ」でした。各学年の放送委員の生徒3名が、うまく役割分担してさわやかな声を校舎内に響かせていました。ジャズを聴きながらの昼食、何かちょっと大人になった気分です。落ち着いた雰囲気のなかでいい食事ができました。

 

給食・食事 給食、美味しくいただきました!

今日のメニューは、麦ごはん・鶏肉の味噌焼き・わかめ和え・ふ入りみそ汁・牛乳でした。ボリューム満点の鶏肉の味噌焼きは特に美味しかったです。生徒たちも大きな口を開け、かぶりついていました。とてもいい顔でした。写真は2年2組の生徒たちの様子です。

   

本 保健「食生活と健康」の授業より

3校時目、1年生の保健の授業を参観しました。「自分たちの身の回りの生活と照らし合わせながら、疑問を持たせ、どのように解決してらよいか。」を具体的な内容で示されていました。「あっ、そうなんだ」「これからこうしていこう」と生徒たちも本気で考えていました。すばらしい授業でした。

 

昼 理科の授業はおもしろい!!

今日は少しだけ涼しげな様子で生徒たちは登校しました。しかし、また今日も一日暑くなりそうです。熱中症に十分に注意させたいと思います。1校時目の1年2組の理科の授業です。伊藤先生の授業はとにかくおもしろいです。生徒たちは目を輝かせながら夢中になり、私自身も吸い込まれそうになりました。興味関心が高まる授業はいいですね!

 

学校 本校伝統の無言清掃です。

本校生徒は毎日の清掃を無言でよく行います。今までの先輩方からの伝統がうまく継承されており、今後もずっと続くものと思われます。本校のすばらしい校舎、これからもずっときれいでありたいものです。清掃がきちんとできる人は、将来社会に出てもきちんとやっていける人です。みんなすばらしいよ!写真は2年1組・2組清掃の生徒たちです。

 

 

 

家庭科・調理 ドライカレー、最高!!

今日のメニューは、ドライカレー・ごはん・ハムサラダ・白菜スープ・牛乳でした。こういう暑いときはドライカレーは最高ですね、食が進みます。生徒たちもいつもに増して食欲旺盛でした。たいへんに美味しかったです。ご馳走さまでした。写真は1年1組の様子です。

   

理科・実験 理科の研究授業が行われました。

2校時目に2年2組で理科の授業研究が行われました。授業者は佐藤正英先生で「鉄と硫黄の反応による化学変化について」、各グループで実験をとおして、互いに意見を出し合い、考え合う場面が多い授業でした。安全面も配慮され、視聴覚機材等も活用しながら、たいへんに分かりやすいすばらしい授業を提供していただきました。

   

鉛筆 長期休業中の授業日設定について

昨日の夕方、須賀川市教育委員会より保護者の皆様にノパメールが届いたかと思います。夏休みと冬休み期間が短縮となり、授業日を設定することになりました。ご理解のうえ、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。なお、詳細につきましては、別紙をご覧ください。併せて、本日、全校生徒にプリントでも配付いたします。

→ 長期休業中の授業日の設定について(保護者宛)

晴れ 今日も元気に一日がスタートしました。

今日もまた朝から暑く、これからもっと気温が上がっていくものと思われます。生徒たちはこの暑さにも負けず、元気に登校しました。3年1組・2組を覗くと、みんな集中して朝自習に取り組んでいました。さすが3年生です!この暑さのため、朝から各教室にはエアコンを入れさせていただきました。

 

家庭科・調理 今週も美味しい給食がスタートしました!

今日のメニューは「かおりごはん・車麩の煮物・アーモンドあえ・アップルコンポート・牛乳」でした。暑い毎日が続いていますが、今週も美味しい給食をモリモリ食べて乗り切りましょう!生徒の皆さん、ぜひ家庭でも話題にしてくださいね。岩瀬給食センター皆さん、今週もよろしくお願いいたします。

 

グループ 1年2組の英語の授業です。

2校時目に1年2組の英語の授業を参観しました。ALTのジェームズ先生と角田先生のTT授業でした。内容は「英文を日本語に訳す」でした。生徒たちは英和辞典で調べたり、先生方に質問したりと苦労しながら一生懸命に取り組んでいました。1年生も授業に慣れ、堂々とした態度で発表する姿が見られ、積極性が見られてきました。

 

キラキラ 今週の校長室のお花です!

今週のお花は「スモークツリー」(煙の木)です。この花は「深谷さんのご近所の方が、本校のホームページを見てぜひ学校に飾ってください」といただいたものです。花言葉は「賢明」「賑やかな家庭」などがあります。すばらしいお花をありがとうございました。ちなみに、私は初めて見ました。

 

晴れ 今週がスタート!生徒たちは元気に登校しました。

あっという間の土・日曜日でしたが、ゆっくり体を休めることはできましたか。今日も朝からたいへんに暑いです。生徒たちは元気なあいさつで登校しました。「今週も頑張るんだよ」と声をかけると、元気な声で「はい!」と返事をしました。今週も心新たに、生徒も先生も頑張っていきましょうね!写真は週番生徒の朝のあいさつ運動の様子と2年2組の朝自習の様子です。

 

イベント 部活動の卒業アルバム撮影・その4

最後は、ボランティア部です。普段はサッカーや野球のクラブチームで活躍している生徒たちです。クラブチームの練習がない日は、本校のサッカー部や野球部の練習に入り活動しています。また、校内のボランティア(先生方のお手伝いなど)も率先して行っています。礼儀正しく、素直ないい生徒たちです。特別に写真を2枚提供いたします。

 

星 部活動の卒業アルバム撮影・その3

前回に引き続き、卒業アルバムの写真撮影を行いました、今日は室内の部活動で「バドミントン部」と「卓球部」です。チームワーク抜群でラケットを握ると写真の笑顔から一転、獲物を狙う鋭い目に変わります!顧問の先生と部長さんを中心に一生懸命に頑張っています。1、2年生の指導も含めて残り少ない部活動、よろしくお願いしますね!

給食・食事 今日も美味しい給食をいただきました。

今日のメニューは、ごはん・鶏肉のから揚げ・ほうれん草ともやしの和えもの・道産子汁・牛乳でした。から揚げは生徒の大好物、みんな美味しく食べていました。道産子汁、このようなものはなかなか食べれませんね。一人、北海道気分でいただきました。月曜日の給食が今から楽しみです。岩瀬給食センターの皆様、1週間ありがとうございました。

   

ハート 本校の「縁の下の力持ち」です!!

皆さんもご存じの用務員の深谷良子さんです。生徒昇降口の花など、季節に合ったみごとな花を咲かせてくれています。また、休日の朝も、ボランティアで水くれ作業も行っています。「たいへんだから休んでください」と言うと、「私、好きだから」と言ってくださいます。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。すばらしい環境のもとで学習できる生徒の皆さんは幸せですね。

   

小雨 今週も今日で終わりです。

今週は暑い日が続き、部活動も本格化したことから、生徒たちの疲れもだいぶたまっているのではないでしょうか。明日・明後日と家庭でゆっくりと体を休めてください。また、昨日より本県も梅雨入りしましたが、雨が降るどころか、朝から猛烈に暑いです・・・。校長室には手作りの梅雨用グッズがお目見えしました。(深谷作)朝から各教室、湿度が高く、生徒たちもたいへんそうです。1年2組の男子生徒は首にタオルを巻いて、朝自習を頑張っていました。

 

?! 部活動訪問・番外編

体育館の入口付近に卓球台が1台、その周りで素振りをしている生徒たち。何だ、この人数は?1年生の卓球部員でした。男女合わせて15名です!(ちなみに岩瀬中の1年生は全員で35名です。)また、廊下を一生懸命に走り、その後階段上りをしている部活動あり、サッカー部です。まるで陸上部のように走っていました。もしかして、全員特設駅伝部かな?顧問の佐藤拓先生が張り切っていました!!

 

王冠 部活動訪問・その4(バドミントン部)

今日はバドミントン部を訪問させていただきました。普段の学校生活ではかわいらしい女子生徒たち。しかし、ラケットを持った瞬間、戦闘モードに突入!スマッシュのスピードも大人顔負けです。顧問の佐藤正英先生と須田美雪先生の2人に気合いをかけられながら頑張っています。1年生部員も多く入部し、今後の益々の活躍が期待できます。頑張れ!!

   

給食・食事 今日の給食はパンでした!

今日のメニューは、背われコッペパン・ウインナー・海藻サラダ・大豆入り野菜スープ・さかナッツハイ・牛乳でした。今日も美味しくいただきました。1週間に1回のパンもいいですね!バランスのとれた給食、毎日が最高です。しかし、岩瀬学校給食センターの皆さん、1カ月の献立を考え、毎日多くの量を作るのもたいへんだろうな~と思いました。毎日ありがとうございます。

 

合格 3年1組の数学の授業を参観しました。

2校時目に3年1組では数学の授業が行われました。「文字と式」を応用した難問が善方先生より出されたようです。生徒たちは真剣な態度で、必死に友だちと協力し合いながら解いていました。(最後は解けました。)クラスの雰囲気がとても良く、クラスのまとまりを感じました!写真には善方先生が写っています。どの人か分かるかな・・・?

 

学校 今日も元気に一日がスタートしました!

今日は曇り空、天気予報では午後からは雨のようです。今朝は気温も低く、登校する生徒も涼しげに感じました。昨日、地域の方より芝桜をたくさんいただきました。早速、深谷さんが時計台の周りに植えてくれました。何色の花が咲くかはこれから(来年?)のお楽しみです。いろいろな面で、保護者の皆様や地域の皆様に支えられて、学校が生徒が活躍できると思っています。心より御礼申し上げます。ありがとうございます。