岩中なう!
出来事
1年生調理実習がありました。
1月26日(月)、27日(火)の2日間にわたり、1年生の家庭科で調理実習がありました。「野菜の切り方を習得しよう。」というテーマで、キュウリや大根、にんじんを切りました。みんな悪戦苦闘しましたが、楽しく怪我なく実習をすることができました。
3年生社会科の授業
3年生の社会科の授業で、「会社を立ち上げよう」という課題で授業を進めており、本日、各班によるプレゼンテーションが行われました。プレゼンテーションを聞いて、気に入った企業に投資するという内容の授業です。生徒たちは、昼休みにプレゼンテーションを聞いて気に入った企業に投資していました。
租税教室がありました
本日1/14(水)の4時間目に3年生の租税教室がありました。須賀川税務署の方が来校し、講師として授業を行いました。税の役割や仕組みについて専門的な立場からわかりやすく説明していただきました。
3学期がはじまりました
本日より3学期が始まりました。休み中は大きな事故やけがの報告もなく、元気に登校しました。始業式では、校長先生のお話をいただき、各学年の代表から3学期の抱負の発表がありました。3学期は短い学期ですが、1年間のまとめの重要な学期でもあります。1日1日を大切に学校生活を送ってほしいと思います。
明日から3学期です
いよいよ明日1/8(木)から3学期が始まります。1年間のまとめの学期となりますので、より一層、勉強に部活動にがんばりましょう。
<日程>
短学活 8:10~
始業式 8:35~
学活 9:30~
3校時 10:25~
4校時 11:20~
弁当 12:10~
短学活13:00~
生徒下校 13:15
<持ち物>
○通知表・健康手帳
○弁当
○ジャージ
○月曜日の3、4の授業
○上履き、白帽、給食着
○宿題
です。詳しくは、各学年の学年通信等をご覧下さい。
<日程>
短学活 8:10~
始業式 8:35~
学活 9:30~
3校時 10:25~
4校時 11:20~
弁当 12:10~
短学活13:00~
生徒下校 13:15
<持ち物>
○通知表・健康手帳
○弁当
○ジャージ
○月曜日の3、4の授業
○上履き、白帽、給食着
○宿題
です。詳しくは、各学年の学年通信等をご覧下さい。
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年1年お世話になりました
今年も残すところあと5日となりました。今年1年、みなさまにとってどのような年になったでしょうか。来年も幸多き年になることを願っています。
なお、明日12月27日(土)より来年1月4(日)まで年末年始の休日となります。御用始めは1月5日(月)です。よろしくお願いいたします。
なお、明日12月27日(土)より来年1月4(日)まで年末年始の休日となります。御用始めは1月5日(月)です。よろしくお願いいたします。
2学期終業式がありました。
12/22(月)に2学期終業式がありました。校長先生からのお話の後、各学年の代表から2学期の反省と3学期の抱負についての作文発表がありました。冬休みは、事故やけがなどに気をつけて、有意義な冬休みを送ってほしいと思います。
1/8(木)に元気な顔で登校するのを楽しみにしています。
1/8(木)に元気な顔で登校するのを楽しみにしています。
本日の対応について
本日は、悪天候のなか送迎して下さった方、また、下校時間の変更にもかかわらず、対応して下さった保護者の方々、本当にありがとうございました。
明日の登校について
もうすでにノパメールが届いているかとは思いますが、本日から明日にかけて発達した低気圧により、悪天候となる可能性があります。路面の凍結や圧雪により転倒事故が心配されますので、明日の生徒の自転車通学は中止とさせていただきます。保護者の方々の送迎をお願いいたします。
また、明日の朝の状況により、休校や始業時間の繰り下げなどの措置を執る可能性があります。始業時間の変更がある場合は、朝6時30分までに一斉メールを送信しますので、その指示に従って下さい。なお、メールがない場合は、通常通りの登校となります。
また、明日の朝の状況により、休校や始業時間の繰り下げなどの措置を執る可能性があります。始業時間の変更がある場合は、朝6時30分までに一斉メールを送信しますので、その指示に従って下さい。なお、メールがない場合は、通常通りの登校となります。
「命の大切さを学ぶ教室作文コンクール」の表彰式がありました。
12/9(火)の夕方、須賀川警察署において、「命の大切さを学ぶ教室作文コンクール」の表彰式がありました。本校から、2名の生徒が受賞しました。
授業参観がありました
12/5(月)に授業参観・学年懇談会が行われました。参加してくださった保護者の方々、お忙しい中、どうもありがとうございました。
思春期講座がありました。
10月25日(火)の6時間目に2年生を対象とした、思春期講座が行われました。
体の成長(第2次成長)の話や出産についてのお話を聞きました。
体の成長(第2次成長)の話や出産についてのお話を聞きました。
生徒会役員・学級委員任命式がありました。
交通教室終了後、新しい生徒会役員、後期の学級委員の任命式がありました。
岩瀬中をさらによい学校にするため、また、学級をまとめ、よい学級にするため
がんばってほしいと思います。
また、表彰伝達も行われました。各種大会やコンクールなど、16名の人が
表彰を受けました。
岩瀬中をさらによい学校にするため、また、学級をまとめ、よい学級にするため
がんばってほしいと思います。
また、表彰伝達も行われました。各種大会やコンクールなど、16名の人が
表彰を受けました。
交通教室がありました。
10月23日(木)の午後、第2回交通教室がありました。
自転車を運転する上で気をつけることをDVDをみて学びました。
また、講師の岩瀬駐在所の相澤さんから交通事故の恐ろしさや
安全運転をする大切さを実話を交えながらお話しいただきました。
自転車を運転する上で気をつけることをDVDをみて学びました。
また、講師の岩瀬駐在所の相澤さんから交通事故の恐ろしさや
安全運転をする大切さを実話を交えながらお話しいただきました。
岩中祭がありました。
10月18日(土)に平成26年度岩中祭がありました。
台風の影響で、10月14日(火)が休校となり、準備がまにあうかどうか不安でしたが、なんとか開催することができました。午前中は、英語弁論、青年の主張、各学年の総合学習の発表と日頃の学習果の発表や、有志団体による、映像劇、ダンスが行われました。
その後、合唱コンクールが行われ、きれいなハーモニーを響かせていました。
午後は、芸術鑑賞教室があり、「レッドベコーズ」による、口笛の演奏会が開かれました。2年連続国際コンクール優勝という実力者の澄んだ演奏に、とても感動しました。
台風の影響で、10月14日(火)が休校となり、準備がまにあうかどうか不安でしたが、なんとか開催することができました。午前中は、英語弁論、青年の主張、各学年の総合学習の発表と日頃の学習果の発表や、有志団体による、映像劇、ダンスが行われました。
その後、合唱コンクールが行われ、きれいなハーモニーを響かせていました。
午後は、芸術鑑賞教室があり、「レッドベコーズ」による、口笛の演奏会が開かれました。2年連続国際コンクール優勝という実力者の澄んだ演奏に、とても感動しました。
平成26年度計画訪問がありました。
10/3(金)に平成26年度計画訪問がありました。
たくさんの先生方が参観し、緊張のなか授業が行われましたが、
いつもどおり授業に取り組むことができました。
参観してくださった先生方、ありがとうございました。
たくさんの先生方が参観し、緊張のなか授業が行われましたが、
いつもどおり授業に取り組むことができました。
参観してくださった先生方、ありがとうございました。
第4回校内授業研究会がありました
9/30(火)に第4回校内授業研究会がありました。安田明美先生による、2年2組の国語「字のないはがき」の授業でした。人物描写から心情をありありと表現するためのコツについて考えるという目標で授業を行いました。グループ活動では、自分の意見を班員の意見と比較検討しながら意見交換を行いました。全体会では、白河市立白河第五小学校長薄井英一様をお迎えし、授業に対する指導助言をしていただきました。
中体連2日目結果
9月25日(木)に岩瀬支部中体連新人総合大会が行われました。屋外の競技は荒天のため明日へ順延となりましたが、屋内の競技は予定通り実施されました。
2日目の結果です。
<剣道>
女子個人 第2位
<卓球>
女子個人シングルス 第3位
〃 ダブルス ベスト8
<バドミントン>
女子個人ダブルス 県中大会出場
2日目の結果です。
<剣道>
女子個人 第2位
<卓球>
女子個人シングルス 第3位
〃 ダブルス ベスト8
<バドミントン>
女子個人ダブルス 県中大会出場
支部中体連新人総合大会の結果について
9月24日(水)の大会結果は以下のとおりです。
<サッカー>
対 仁井田 0-2 負け
対 須賀川三 5-1勝ち
<バドミントン>女子団体
対 稲田 0-2 負け
対須賀川二 1-2 負け
<ソフトテニス>男子団体
対 須賀川二 0-3 負け
対 須賀川三 0-3 負け
対 鏡石 2-1 勝ち
女子団体
対 須賀川二 0-3 負け
対 鏡石 1-2 負け
<卓球>男子団体
対 須賀川三 3-1 勝ち
対 稲田 2-3 負け
対 大東 1-2 負け
対 須賀川二 0-3 負け
<卓球>女子団体 第2位
対 長沼 0-3 負け
対 小塩江 3-2 勝ち
対 鏡石 3-0 勝ち
対 須賀川三 3-1 勝ち
対 稲田 3-0 勝ち
<柔道>男子団体 第1位
対 仁井田 5-0 勝ち
対 須賀川二 5-0 勝ち
対 須賀川三 4-1 勝ち
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
8
7
7
2
3
3
リンクリスト