西一小の「今」をお伝えします!

出来事・お知らせ

ふるさと学習に行ってきました!

 6年生が、総合学習でふるさと学習に行ってきました。芭蕉記念館、博物館、絵のぼり、
和田の大仏、牡丹園、乙字ヶ滝に行ってきました。初めて見学した子どもたちも多く、見学
したそれぞれの場所でいろいろな話を聞くことができ、よい経験をすることができました。そ
して、須賀川には、様々な歴史やすばらしい場所があることに気づくことができました。また、
自分たちの町のすばらしさを再発見することができました。今後、学習したことを国語科の
パンフレット作りに生かしていきたいと思います。今回、6年生のために、お忙しい中、ご協
力をいただきましてありがとうございました。

宿泊学習の事前指導がありました



 4年生の宿泊学習の事前指導がありました。
 施設の使い方、5分前行動など
 いよいよ明日!
 不安と緊張でいっぱいの子どもたちではありますが
 宿泊学習を終えたとき、大きく成長することを願っています。

俳句教室がありました!

 今日は2年生の俳句教室がありました。各クラスごとに俳句の先生に来ていただき、ていねいに教えていただきました。
 俳句には五・七・五のリズムがあることや、季語という季節の言葉があること、季語は一つに決めて、自分の気持ちを入れるといいことなど、たくさんのことを学ぶことができました。子どもたちは、夏の季語を思い浮かべながら、ゆびおりゆびおり字数を数え、楽しく考えることができました。
 作った俳句を先生に見ていただき、「こんな言葉を入れてみるといいよ。」「上手に書けているね!」などとアドバイスや励ましの言葉をかけてもらった子どもたちはとっても嬉しそうでした。

 

4・5年生 交通安全教室


 4・5年生の交通安全教室が学校で行われました。
 4年生は、学校の校庭を使い、正しい自転車の乗り方や
 横断歩道の渡り方について。 
 5年生は、自転車の乗りながら学校の周りを一周しました。
 そして、講師の先生方から、交通安全の話を聞きました。
 真剣に交通安全について考えることができました。
 

学校探検をしました!


    1年生が生活科の時間に学校探検をしました。入学して約2ヶ月が過ぎましたが,
学校の中の様子は分からないことばかりです。今回は,特別教室やお兄さん,
お姉さんが学習している教室にもお邪魔しました。
   少し緊張気味の1年生も楽しそうに探検していました!

修学旅行に行ってきました。

 6年生が、日光方面に行ってきました。天気にも恵まれ、船から見る景色は最高でした。
ガイドさんの話に真剣に耳を傾けながら、世界遺産でもある東照宮で歴史のすばらしさを
学びました。また、日光江戸村では、班別行動を行い、友達と楽しい時間を過ごすことが
できました。江戸時代にタイムスリップしたような気分になりました。家族へのおみやげを
いろいろと考えながら選んでいる姿もありました。ルールを守って、思い出深い修学旅行
にすることができました。

代表委員会がありました



 4、5、6年生による代表委員会がありました。
 代表委員会とは、各委員会やクラスの代表が集まり
 これからの学校活動について話し合ったり
 委員会で決まったことなどを共有するものです。
 真剣に学校のことについて考える姿が見られました。

楽しみにしています♪

 暑い日、肌寒い日、気温の変化が大きい日が続くなか、「先生!水着をもってきました!」「先生~、プールはいつからですか?」と、子どもたちは水泳の学習を心待ちにしています。先月30日には学年ごとにプール清掃を行い、今月15日のプール開きに向けて準備が着々と進められています。梅雨入りが近づいているようですが、きらきら輝く夏の太陽が恋しいです。事故のないよう、約束をよく確認して水泳の授業にそなえたいと思います。写真は2年生の草むしりの様子です。
  

全国小学校陸上交流大会 県南予選がありました

 
 6月4日(土)に鳥見山陸上競技場において
 全国小学校陸上交流大会 県南予選が行われました。
 特設運動部の子どもたちは、どの種目においても
 自分の持てる力を全て出しきることができました。
 競技が終ったあとの、すっきりとした子どもたちの笑顔を忘れることはできません。
 
 大会の結果、以下の種目が県大会に進むことができました。
 ・男子100ⅿ×4リレー
 ・女子100ⅿ×4リレー
 ・男子走り高跳び
 ・男子走り幅跳び
 ・女子ジャベリックボール投げ
 
 特設運動部のみなさん、応援に駆けつけてくれた保護者のみなさん、
 先生方、ありがとうございました。

6年生修学旅行 そのとき学校では


 今日は、6年生が修学旅行のため、
 学校では5年生がリーダーとなり、
 委員会活動や掃除をすすめていました。
  「6年生がいない今こそ自分たちが頑張らないと!」と
 一生懸命に活動していました。
 低学年に対する親切な態度や言葉遣いがとても素敵でした。
 
 6年生の修学旅行に関しては、
 後日、お知らせします。
 

いよいよ大会迫る!

 6年生が明日、修学旅行のため、大会前の最後の練習を行いました。
短い時間でしたが、本番を見据えて調整を行いました。いよいよ、土曜
日本番を迎えます。今まで練習してきたこと、そして、自分の力を発揮
するチャンスです。ベストコンディションで大会に臨み、全力を出し切っ
ほしいと思います。ご声援よろしくお願いします。送迎など、ご協力いた
だける保護者のみなさん、よろしくお願いします。

全校集会 壮行会がありました


 6月4日に行われる「全国小学校陸上交流大会 県南予選」に
 出場する選手の壮行会がありました。
 大会まであと3日!
 応援を力にかえて、最後まで粘り強く頑張ってほしいと思います。

図書ボランティアの説明会がありました

 
 今年度も
 ・低学年への読み聞かせ
 ・新刊図書へのカバーかけ
 ・図書の修理
 ・図書室の環境づくり 
 などを1年間を通して行っていただきます。
 低学年の子どもたちは、読み聞かせを楽しみにしています。
 12名のボランティアの方々、1年間お世話になります。
 

鳥見山陸上競技場での会場練習がありました

 
 特設運動部は、6/4に行われる
 第32回全国陸上協議交流大会福島県選考会県南予選会に向けて
 会場練習を行いました。
 競技場での練習を経験して、
 「早く走れた気がする」「弾む感じがする」などの声が聞こえました。
 本番まであと5日!
 子どもたちの活躍が楽しみです。

第一回授業研究会がありました


 4年生の第一回授業研究がありました。
 4年1組 図画工作科 「つなぐぐんぐん」
 4年2組 算数科    「角の大きさの表し方を考えよう」
 4年3組 社会科    「事故や事件からくらしを守る」

 福島学院大学教授             宮前 貢 様
 須賀川市教育委員会指導主事     根本 保男 様
 須賀川市教育委員会指導主事 渡辺 由美子  様

 の3人の先生方を講師としてお呼びし、御教授を受けました。
 子どもたちとともに学んだことを活かして、今後の教育活動に活かしていきます。
 講師の皆様をはじめ、来校して頂いた先生方、お忙しい中ありがとうございました。

運動会が終わって・・・。



 運動会が終わって間もないですが、
 特設運動部の子どもたちは大会に向けて一所懸命に練習をしています。
 初めてのスタートブロックを使っての練習、
 今まで跳んだことのないような高さのハードルなど
 大会でよい成績が残せるように頑張っています。

鼓笛パレードで最後の演奏披露

 交通安全鼓笛パレードで、6年生が最後の演奏を披露しました。たくさんの沿道の声援を受
けながら、一生懸命演奏をしました。今まで、たくさん練習を積み重ねてきましたが、その成
果を十分に発揮することができました。開会式では、児童を代表して、南條君が立派に交通
安全誓いの言葉を述べました。子どもたちに、たくさんのご声援をいただき、ありがとうござい
ました。

ムシテックワールド見学学習

 1年生がムシテックワールドへ見学学習へ行ってきました。ポップコーン作り,ブラバン作り,
放射線についての学習の3班に分かれて貴重な体験をしました。
普段味わうことのできない体験に,子どもたちは夢中になって取り組んでいました。