2021年2月の記事一覧
今日の給食は「いわしのゴマ味噌煮」でした!
今日は岩瀬学校給食センターの皆様とお会いし、ご挨拶をいただきました。3名の方々全員がとても感じの良い方々で、毎日のご努力と皆様の笑顔が給食を更に美味しくさせているものと、改めまして感じることができました。本当にありがとうございます。今日のメニューは、麦ごはん・いわしのゴマ味噌煮・金平ごぼう・小松菜と大根のみそ汁・牛乳でした。いわしのゴマ味噌煮は柔らかく、味が染みていてとても美味しかったです。今日は3年1組、2組に伺いました。3年生はあと何回給食を食べれるのでしょうか。いよいよ明日から「岩瀬中希望献立」が登場します!
授業の様子から(2年1組・3年1組より)
2年1組はコンピュータ室で技術の授業を、3年1組は英語の授業を行っていました。英語の授業ではむずかしい英単語の覚え方として、教科担任の先生の中学生時代の覚え方が話されていました。生徒たちは納得しながら、楽しく授業に参加していました。空き教室では今日もスクールサポートスタッフの先生が消毒作業に一生懸命でした。本当に助かります。ありがとうございます。
通学路は凍結していましたが、みんな元気に登校しました。
自転車で登校した生徒も多かったですが、事故なく登校できました。2年1、2組の朝自習の様子です。写真の1組女子生徒は毎日すごい集中力で読書をしています。本が大好きなようで、月に平均3冊は読むそうです。たいへんにすばらしいですね。私自身も見習わなければと思います。生徒の皆さんも最低月に1冊は読んでもらいたいと思いました。養護教諭からの今日のひと言です。今日も一日頑張りましょう!
今日の給食は「ポークカレー」でした!
給食のカレーはいつ食べてもたいへんに美味しいです。私のイチオシメニューです。今日は給食時不在であったため、クラスの様子は掲載することができませんでした。放課後の室内の部活動(卓球部・バドミントン・女子ソフトテニス部)と3年生の補講(社会)の様子です。みんな一生懸命に取り組んでいました。地震時の対応やコロナ感染防止策につきましては、各顧問の先生からも今後も継続して指導していきたいと思います。各ご家庭におかれましてもよろしくお願いいたします。※給食の牛乳が地震の影響により、本日より当分の間「酪王牛乳」になりました。
授業の様子から(2年生より)
2年1組は英語の授業(ジェームズ先生とのTT)、2組は社会の授業でした。2年生も1年生同様、いつもの授業のように活溌な意見交換が交わされていました。2年生も元気です。生徒たちの笑顔は私たち教職員のやる気にも繋がっています。学校は本当にいいところですよ!
授業の様子から(1年生より)
1年1組は美術(ペーパーナイフの制作)、そろそろ完成した生徒も出てきて次の課題を取り組んでいました。みんなとても上手です。2組は数学の授業で期末テストの答え合わせと解説を行っていました。各ご家庭では全学年、大きな地震の被害はなかったようで、生徒たちもいつもの笑顔で楽しそうに授業を受けていました。養護教諭からの今日のひと言です。
県立高校前期選抜「最終志願状況」が発表されました。
すでにご存じかと思いますが、昨日県立高校前期選抜の最終志願状況(倍率)が決まりました。3年生の生徒の皆さんは、あとは最後まで体調を崩さずに全力を尽くすのみとなりました。今日は第7回目(最終)の実力テストが行われています。時間を有効に活用し、頑張ってくださいね!1、2年生と全教職員が応援しています。※コロナ感染対策にもいっそう力を入れています。
雪の降る中、生徒たち元気に登校しました。
今日は体調不良で1名欠席した生徒はいますが、その他は全員元気に登校しました。やっぱり校舎内に生徒の元気な声が聞こえるのはいいですね!写真は上から3年2組・1組、2年2組・1組、1年2組・1組、りんどう学級の朝自習の様子です。みんな一生懸命に取り組んでいました。今日も頑張りましょうね!
岩瀬地区は「暴風雨で嵐のような状況」です。
明日は通常どおりの登校・授業(火曜日)・給食ありです。現在、岩瀬地区はすごい風です。本当に台風のようです。今後も更に強まることが予想されますので、十分にお気をつけください。コロナ・地震といろいろとたいへんな状況ではありますが、ご家族で協力し合って乗り切っていただければと思います。明日の朝も十分にご注意いただき、登校してください。校舎内には「つるし雛」がお目見えしました。
地震情報について(その6)
図書室と美術準備室もきれいになりました。先生方、ありがとうございました。ホームページより須賀川一中さんは被害が大きくたいへんそうです。本当にお手伝いに伺いたいくらいです。校長先生を始め各先生方、十分にお気をつけて作業を進めてください。
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp