岩中なう!

2022年2月の記事一覧

お世話になりました。

 美術の授業でお世話になった佐久間先生が2月22日(火)で、SSS(スクールサポートスタッフ)の鈴木さんが本日で、今年度の勤務が終了となりました。それぞれお昼の時間に放送でご挨拶をいただき、生徒会や専門委員会の代表、各学級代表が色紙などをお渡しし、感謝の気持ちを伝えました。これまで、本校のためにご尽力いただき、ありがとうございました。

皆勤賞、その他表彰

 卒業式予行に先立ち、皆勤賞(中学校3年間、無遅刻・無欠席・無早退)の生徒と、県書きぞめ展で入賞した生徒の表彰を行いました。今年度は11名の3年生が皆勤賞を受賞しました。

卒業式予行

 本日の5・6校時に卒業式予行を行いました。

 今日は式のはじめから終わりまでを通して行いました。全校生が一同に介して行う練習は今日が3度目で、そして最後となりますが、今回の予行ででた反省や意見等をもとに改善を加え、最高の卒業式になるよう準備を進めて行きたいと思います。

県立高校入試にむけて

いよいよ福島県立高等学校入学者選抜試験が来週に迫ってきました。

校長先生による面接練習も、今週で終わりです。

 

3年生は勉強、面接練習はもちろん、体調管理をしっかり行い、万全の調子で受験当日を迎えてほしいと思います。

3年生には昨日、県立受験の事前指導を行い、『受験票』など大切な文書を配付しました。各ご家庭で、必ずご確認ください。

ワックスでピカピカの校舎に!

先週金曜日に教室、昨日は2F廊下、そして今日は1Fのワックス塗布を美化委員のみなさんが行ってくれました。

全校生による水拭きと、ワックス塗布のおかげで、岩瀬中学校の広く長い廊下が、さらにピカピカになりました。

第2回卒業式全体練習

 本日6校時、2回目の卒業式全体練習を行いました。返礼、同時礼、起立、着席・・・練習を重ねるごとに、全校生の動きが揃ってきました。 全校生での練習は、卒業式予行を残すのみとなりました。最高の卒業式になるよう、3年生はもちろん、1・2年生も感謝の心を込めて臨みましょう。

 

後期生徒会総会要項審議

 本日6校時は、3月8日に行われる『後期生徒会総会』の要項審議を各学級で行いました。

 どのクラスも、学級委員長、副委員長を中心に真剣に要項を読み、来年度の生徒会活動についての建設的な意見が活発に出されていました。

 「より良い岩瀬中にしたい!」その思いが強く感じられました。

清掃中!

もうすぐワックス清掃が始まるため、廊下などを水拭き清掃しています。

とても広く、長い廊下を生徒達は、少しでもきれいにしようとがんばっていました。

この校舎がとてもきれいなのは、生徒のがんばりのおかげですね。

卒業式練習

今日は、全校生で卒業式の練習を行いました。教務の先生から卒業式の意義について

お話があり、礼法や校歌の練習などを行いました。

どの学年もすばらしい態度でした。

少しずつ春が‥‥

音楽室からきれいな音が聞こえてきました。1年生が箏の学習中。」

箏の音を聞いていると、春を感じます。とてもすてきな音です。

校長室の梅も咲き始めました。

期末テスト

今日は、期末テスト。校内もとても静か。学級を回ると、真剣に問題を解いている生徒達。

がんばれ!岩中生。

 

花が咲きました

廊下に桜の花が咲きました。廊下が一気に明るくなりました。

生徒のみんなが手伝ってくれたおかげで、短時間で飾り付けができました。

本当にありがとうございます。

社会 EU

3年生の社会を参観したら、EUについて学習をしていました。

3年生はいつもしっかり授業に取り組んでいます。入試、がんばろう!

次は何かな?

廊下にでてみると、だんごさしをみんなで片付けていました。

生徒の皆さん、ありがとうございました。

次は、何を飾るのかな?

保健室の前には、手洗いの仕方が掲示されていました。コロナに負けずがんばりましょう。

卒業式の練習

3年生が体育館で卒業式の練習を行っていました。

少しでも心温まる卒業式にしたいと思います。3年生も卒業証書授与の

流れをがんばって覚えていました。

1年生 数学

1年生の数学では立体の学習をしています。

今日は、角錐や円錐の体積を、角柱や円柱の体積をもとに考える学習でした。円錐何杯分の水で円柱がいっぱいになるか、予想を立てた後で、実際に水道場で班ごとに実験を行いました。

今はデジタル教科書の動画で確認することができて大変便利ですが、やはり実際の操作や実験を通して気付いたり、驚いたりする体験も大切にしていきたいと感じた学習でした。

 

 

3年生 英語

3年生の英語の授業。タブレットを使い、ゲーム感覚で英単語の復習です。

答える速さを競うことで、英単語の習得をしていました。反応の速さにびっくり!

 

木材加工 1年生

1年生の技術の授業。かんなをかけていました。

木材を使って作品を作るのはほとんどの生徒が初めてです。

うまくできるといいですね。

美術の授業から 3年生

3年生の美術の授業です。篆刻制作の授業です。

一人一人が自分の作品のために一生懸命に磨いたり、彫ったりしていました。

いい作品ができるといいですね。