岩中なう!

2020年12月の記事一覧

花丸 今年一年たいへんにお世話になりました。

私たち教職員は本日が仕事納めです。今年一年、たいへんにお世話になりました。詳細につきましては、先日配付いたしました学校だよりのとおりです。1月4日の仕事始めにまた皆様とホームページ上でお会いできるのを楽しみにしています。今年一年、HPをご覧いただきありがとうございました。写真の掲示物は学校司書の先生が、お花関係は用務員さんの作品です。校長としてすばらしい教職員に囲まれ幸せな一年でした。皆様、良いお年をお迎えください。

王冠 部活動訪問(その4)・サッカー部

午後からはサッカー部が今年最後の練習に励んでいました。午後も暖かく、生徒一人ひとりの動きも夏場のように軽やかでした。顧問の先生を中心に1、2年生がとても温かな雰囲気で、アットホームの感じを受けました。人数は少ないですが、人の2倍の動きができるようしっかりと体力をつけてください。応援しています、頑張れ!!

 

イベント 部活動訪問(その3)・女子ソフトテニス部

続いて、女子ソフトテニス部を見学しました。少ない人数の中、2年生を中心に一生懸命に練習に励んでいました。男子同様、1年生も上手になってきました。「継続は力なり」、日々の取り組みが大事です。今後も各自で目標を打ち立て、達成できるよう努力してください。頑張れ!!

キラキラ 部活動訪問(その2)・男子ソフトテニス部

次に、男子ソフトテニス部を見学しました。朝から気合の入った練習をしていました。2年生・1年生共に、上手になったなあと感じました。部活動全体が良い雰囲気で、1年生も伸び伸びと練習に励んでいました。更なる高みを目指して頑張ってほしいと思います。※フォトアルバムを更新しました。教室の写真はりんどう学級・1年1組~3年2組の順です。冬休み中、時間がありましたら自分のクラスを見てくださいね!

汗・焦る 部活動訪問(その1)・卓球部

今日は冬休み3日目、職場では仕事納めの日でもあります。今朝から気温も高く、過ごしやすく部活動での生徒たちの動きも軽やかです。始めに卓球部の練習を見学させていただきました。今日は3年生の男子生徒も練習に参加し、後輩たちを指導していました。これから試合行われるようです。今年最後の練習です。良い雰囲気で今年を終了してくださいね。

お祝い 第2学期終業式が立派に行われました。

校長の挨拶後に、各学年代表生徒からの発表がありました。どの学年の発表もたいへんに立派でした。日々の成長を感じたことと、岩中のすばらしい伝統が受け継がれていることが確信できました。また、教室で参加した生徒たちの態度もすばらしかったです。式後には表彰が行われましたが、返事や礼法などこれまたたいへんに立派でした。良い形で2学期が終了でき、明日からの冬休みが迎えられます。全校生徒の皆さん、本当に頑張りましたね!

グループ 2年生とりんどう学級の授業から

2学期、最後の授業でした。1組の英語は動詞のカルタをグループ毎に、2組の理科は静電気について、りんどう学級の社会は歴史上の人物について学習していました。どのクラスも積極的に発言する生徒が多く、授業全体に活気を感じました。2年生も来年は3年生です。先を見通した学習や生活を送る必要があります。今学期を反省し、3学期にうまく結びつけてくださいね。

 

会議・研修 1年生の授業から(1組:理科、2組:国語)

今日もいつもと変わらず、すばらしい集中力でした。理科は岩石について、国語は古典の読み方について学習していました。最近1年生を見て、体が大きくなってきたこと、落ち着きが出てしっかりしてきたことが感じられます。この2学期で心身共に大きく成長した様子が見られます。冬休み中、きちんとした生活を送り、3学期は更に大きく成長できるよう頑張りましょう!

学校 2学期終業式が行われます。本日、最後の授業です。

今日は2学期最後の授業です。2学期は全授業日数が89日間ありました。コロナの影響もありましたが、皆様のご協力により生徒・教職員共に充実した学校生活を送ることができました。ありがとうございました。今朝は3年1組、2組を訪問しました。担任の先生がいなくても時間になったらきちんと朝自習に取り組めていました。今日一日頑張りましょう。養護教諭からの今日のひと言です。

記念日 全校生徒へ・メリークリスマス!!

今日はクリスマスイブです。皆さんのご家庭ではクリスマスは今晩ですか?または明日の夜かな?サンタさんより素敵なプレゼントが届くといいですね!私の家では土曜日に予定しています。サンタさんはおそらくフィンランドに帰ってしまっていると思います。校舎内からクリスマスの素敵な贈り物をお届けします。各ご家庭ですばらしい時間をお過ごしください。

グループ 3年生の授業より(美術・数学)

1組は美術で完成した「てん刻」(判子)を一人一人が鑑賞し、良いところなどを記録用紙に記入していました。まるでなんでも鑑定団の鑑定士のように鋭い目で評価していました。2組は数学で図形の円について学習をしていました。例題を全体で解いた後はグループに分かれて、問題に挑戦していました。午後の5時間目でしたが、生徒たちはすばらしい集中力でした。1、2年生も最後の教科のテストでしたが、真剣に問題を解いていました。

記念日 今日の給食は「タンドリーチキン」でした!

今日のメニューは、食パン・タンドリーチキン・海草サラダ・コンソメスープ・メープル&マーガリン・牛乳でした。今日はクリスマスイブです。2年1組、2組とりんどう学級を訪問しました。みんな楽しそうに食べていました。2学期・今年の給食は今日で終わりです。今学期・1年間、岩瀬学校給食センターの皆さんには美味しい給食をありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。来年・3学期もよろしくお願いいたします。

 

試験 1・2年生、実力テストがスタートしました!

1、2年生は第2回目の実力テスト(5教科)です。「テストの受け方」のとおり、最後まであきらめずに全力を尽くしてください。3年生になると毎月実施されます。このテストは進路選択(高校受験)のめやすとなるテストでもあります。今の実力はどのくらいかを知ることができる良い機会です。みんな頑張って!!

学校 2学期の学校生活はあと2日です。

今朝は久しぶりに日差しが強く、天気が良くなりそうです。しかし、遠くの山々には積雪が見られ、冬の訪れを感じます。登校指導では、学校の上空を13羽の白鳥が歌を歌いながら元気に飛んで行きました。今日は1、2年生は実力テストです。1年生の教室ではみんな真剣にテスト勉強をしていました。今日は全校生徒、欠席者が0でした。今日も頑張りましょう。

キラキラ 放課後の活動から

放課後の校舎内外を歩いてみると、生徒たちがいろいろな活動をしていました。1、2年生は部活動練習です。ソフトテニス部は今日は部休日でしたが、1年生男女が自主練習に励んでいました。野球部は暗くならないうちにとバッティングの練習をしていました。3年生は面接練習とコンピュータ室で受験対策に励んでいた女子生徒がいました。教育相談室入口には2年生女子生徒が作成したクリスマスツリーと折り紙が掲示されていました。いろいろなものを発見できるすばらしい時間でもあります。みんな頑張れ!!

合格 高校受験に向けて準備万端です!!

昼休み時間に私立高校の受験指導がありました。進路指導主事の先生より受験票の写しが配付され、面接時間等について確認が行われました。いよいよ冬休み明けから本格的に始まります。準備万端な状態で受験に臨みましょう!みんななら大丈夫です。ベストな状態で臨むためには、まずは健康管理が大事です!

興奮・ヤッター! 今日の給食は「大根と豚肉の炒め煮」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・大根と豚肉の炒め煮・千草あえ・ふりかけ・牛乳でした。2学期の給食も今日と明日の2回のみとなりました。皆さんも十分に味わって食べてくださいね。今日は3年1組と2組、放送室を訪問しました。とても準備が早く、男子生徒の食欲は見てて嬉しくなります。とにかく食べることは大事です。いっぱい食べて寒さを乗り切りましょう!

 

学校 すばらしい学習環境のもとで・・・。

毎回ご紹介していますが、本校は花がたくさんある学校です。現在廊下には、写真のようにストックの花が満開です。また、もうすぐクリスマスでもありポインセチアも見られます。各トイレの洗面台には一輪差しなど、いつも花に囲まれています。このような環境のもとで学習できる生徒たちは本当に幸せです。各教室を除くと、生徒の笑顔の花も咲いています。感謝の気持ちを持って、勉強に部活動に頑張りましょう!

学校 2学期の学校生活はあと3日です。

前にもご連絡いたしましたが、最近体調を崩す生徒が出てきています。健康管理には十分にご注意ください。今日も1年生は欠席者0です!今朝は2年1組、2組の朝自習を訪問しました。きちんとした取り組みができていました。今日の日中は天気が良さそうですね!養護教諭からの今日のひと言です。もうすぐ冬休みです。頑張りましょう!

にっこり 高校入試に向けて、面接練習に力が入ってきました!

学年外の先生による面接練習が行われました。緊張した様子でしたが、きちんと志願理由や卒業後の進路、将来の夢などについて答えることができていました。マスクはしていましたが、聞き取りやすい声の大きさ・きちんとした態度で岩中生らしさを感じました。緊張はしますが、堂々と自分らしさや良さを限られて時間内で発揮してください。

音楽 箏の演奏「さくらさくら」(1年1組の音楽の授業より)

校舎内に箏の音色が鳴り響いていました。よく聴くと今回はCDが流れているのではないと感じました。早速、音楽室に行くと生徒たちが6グループに分かれて演奏しているではありませんか。その上手さに驚きを感じました。そして、集中力がすごかったです。男子生徒の一生懸命さが特にすばらしかったです。頑張れ!!

給食・食事 今日の給食は「チキンライス」でした!

今日のメニューは、チキンライス・モミの木サラダ・コーンポタージュ・カップケーキ・牛乳でした。モミの木サラダって何?ブロッコリーがもみの木の形なのかな。今日は1年1組、2組に訪問しました。みんな元気に笑顔で食事をしていました。一足早いクリスマスです。ケーキもとても美味しかったです!

 

美術・図工 塑像「動く人」(2年2組の美術の授業より)

2年生の美術の授業では一版多色版画(ポインセチア)が終わり、塑像に入りました。動く人=部活動での運動している姿を作り上げようとしている生徒が多く見られました。写真の完成した作品は現在の3年生が2年生時に作成したものです。友だちの協力を得ながら、動作の形をじっくりと観察していました。すばらしい作品を完成させてくださいね!

学校 2学期の学校生活はあと4日です。

2学期も残すところあとわずかとなりました。しっかりとまとめをしてください。今日も生徒たちは元気に登校しましたが、寒くなりましたので体調管理には十分にご注意ください。今朝は3年1組、2組に伺いました。写真を撮りに行くのが申し訳ないくらい、朝から集中しています。さすが受験生ですね!今日も一日頑張りましょう!養護教諭からの今日のひと言です。

キラキラ 第6回授業研究会より(その2)

2年1組で英語の授業研究が行われました。ALTとのTT授業でした。グループ毎に部屋にどのような家具や電気器具を置くのかを決め、英語で発表しました。その後、他のグループより質問があり、それに答えるような流れでした。最後にALTの先生より講評をいただき、一番良い部屋はどのグループかを発表してもらいました。事後研究会でも生徒たちが堂々と英語で発表し、受け答えしていたことがすばらしいとの反省がありました。すばらしい授業を提供いただきましてありがとうございました。

 

キラキラ 第6回授業研究会より(その1)

1年2組で国語の授業研究会が行われました。古典の学習で読み方について各グループで役割分担を決め、意味を十分に理解しながら、どのように読んだらよいかを考え練習しました。グループの発表は次の国語の時間です。みんな一生懸命に練習していた姿がとても印象的でした。その後の事後研究会では各先生方より生徒たちが生き生きとした姿で学習活動に取り組んでいたと高評価でした。担当された先生、お疲れさまでした。すばらしい授業を拝見できました。

 

雪 今日の給食は「冬至献立」でした!

今日のメニューは、ゆかりごはん・かぼちゃコロッケ・ツナの和えもの・道産子汁・牛乳でした。今日は2年1組と2組,、りんどう学級を訪問しました。みんな楽しく食事をしていました。今日は冬至です。昼が短く、夜が長い日です。なぜかぼちゃを食べるのかかぼちゃは体内でビタミンAに変わるカロテンや、ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜です。新鮮な野菜が少なくなるこの時期、これからの冬を乗り切るためにも、冬至という節目の日にかぼちゃを味わって栄養をつけようという先人の知恵のようなですよ。※フォトアルバムを「3年生の体育祭」に更新しました。

 

記念日 一足早いメリークリスマス!!

りんどう学級ではクリスマスケーキづくりが行われました。写真のとおりとても美味しそうです!この後、食べましたが今まで食べたケーキのなかで一番美味しかったです。ぜひ、ご家庭でもお時間がありましたら、ケーキづくりに挑戦してみてください。また、写真のクリスマスツリーはペットボトルのキャップを利用して作られたものです。地元の新聞に大きく掲載されたようです。本校の用務員さんと1年生の生徒たちの作品です。

花丸 体調管理にご注意ください。

毎日の寒さのためか、体調不良(発熱など)で欠席する生徒が出てきました。(本日は2年生3名・3年生1名)各ご家庭におかれましても、十分にご注意ください。今朝は1年1組と2組の朝自習を参観しました。欠席者0、みんな元気にウインタースクールの丸付けをしていました。2学期も今週で終わりです。2学期・1年間のまとめをしましょう!養護教諭の今日のひと言です。学校周辺には雪があり、現在も降っています。

音楽 ラデッシュの収穫です!

2年2組の技術の授業では、今まで愛情をたっぷりかけて育ててきたラデッシュを収穫しました。土を落とし、どのような状態になっているかをスケッチしたり、反省点などをワークシートに記入していました。全体的には実の部分(土の中の部分)の成長がいま一つだったかと思います。今度は各家庭で畑やプランターなどを利用して育ててみるとよいと思います。収穫したラデッシュは今晩の食卓に上がるのかな?

興奮・ヤッター! 今日の給食は「白方小おすすめ和食献立」でした!

今日のメニューは、ごはん・かつおのごま味噌がらめ・おかかあえ・えのきのみそ汁・牛乳でした。今週一週間、白方小学校のリクエスト・おすすめメニューでしたが、どの日もたいへんに美味しかったです。子どもたちの食のセンスがすばらしいと感じました。今日は3年1組、2組、放送室は訪問しました。みんないい顔で食べていました。今週も岩瀬学校給食センターの皆さん、美味しい給食をありがとうございました。

 

家庭科・調理 1年2組の家庭科の授業より

バランスの良い食事とは、何をどのくらい食べればよいのか?各グループで主食・副食等を考え、発表し合いました。自分たちが考えた献立に、他のグループから積極的に質問も出されました。昨日の皆さんの「愛情たっぷり弁当」を思い出してください。すべての栄養素がバランス良く取り入れられた弁当なんですよ。家の人は毎日よく考えながら食事を作っているのです。感謝ですね!

学校 自転車通学者も事故なく、登校できました。

昨日の日中は晴れ間も見え、学校周辺の道路も日陰の場所を除いて、雪はなくなりました。自転車で通学した生徒は数名でしたが安全運転で登校できました。今日は2年1組、2組を訪問しました。時間になったらきちんと朝自習ができていました。今日は金曜日です、一週間のまとめをしっかりとお願いします。養護教諭からの今日のひと言です。

汗・焦る 書き初めの課題は「花鳥風月」(2年生)です。

2年2組の書写の授業です。精神統一して一文字一文字をていねいに書き上げていました。字の大きさや全体のバランス・筆づかいなど、本当に難しいです。生徒たちは静かに集中して取り組んでいました。無の世界を感じました。※そこで「花鳥風月」って何ですか?分からない人は調べてみてくださいね。

ハート 今日の昼食は「愛情たっぷり弁当」でした!

今日は2年1組と2組を訪問しました。みんな美味しそうな弁当を食べていました。なかには果物やプリンなどのデザート付きがの生徒も多数見られました。生徒たちは毎日の給食以上の笑顔で食べていました。早朝でもあり雪の降るなか、美味しいお弁当を作っていただき、ご家族の皆様、ありがとうございました。

イベント ムシテック体験「たまごをまもろう!?」

ムシテックでは「たまごをまもろう」を行っていました。簡単に言いますと、一枚の紙を使って10mの高さから卵を落としても割れないようにするにはどのようにしたらよいかという実験です。紙をいろいろに切ってテープで留め、パラシュートや弾力のあるバネのようなものを作ったりと発想力を生かしながら工夫していたようです。1回目は9班中、2班のみが成功しました。さて、2回目はどうなったでしょうか。午後は七宝焼きを行います。

学校 雪の中、生徒たちは元気に登校しました。

今朝も雪に見舞われ、道路は凍結した状態でした。ご家族の皆様のご協力により、生徒・教職員共に、事故なく登校(出勤)できました。急な寒さのためか、最近発熱(風邪)での体調不良者が出てきています。まずは暖かい格好で、手洗い・うがい等に努めてください。今日は3年1組と2組を訪問しました。すごい集中力で、訪問するのが申し訳なく感じています。養護教諭からの今日のひと言です。※帰りのお迎えも安全運転をお願いします。

理科・実験 1年生、ムシテックワールドでの体験学習に出発しました!

コロナ対策もしっかり行い、1年生の生徒たちが元気に出発しました。主な体験内容は、サイエンスショー・たまごをまもろう・七宝焼き・展示見学等です。帰校は午後3時過ぎになる予定です。普段なかなか体験できないことを、数多く体験してきてください。移動は市の研修バス・牡丹エンゼル号(ウルトラマン号)を利用させていただきます。あとで校長先生も見学に行ってきたいと思います。

イベント 生徒会専門委員会が行われました。

第5回生徒会専門委員会が開催されました。6つの委員会で構成され、今回の話し合う内容は「2学期の反省」と「現状を踏まえた今後の取り組みと活動内容の確認」でした。本校のすばらしさの礎はこれらの委員会活動の充実にあると実感しています。先輩たちが築き上げた良き伝統を今後も後輩たちに伝えていってください。※明日の朝も雪の模様です。明日も事故なく登校できるよう、ご家庭でのご指導とご協力をよろしくお願いいたします。

 

ひらめき 2年生、ラジオ製作に入りました。

2年生の技術では現在、ラジオの製作を行っています。2年1組ではハンダの練習も終わり、いよいよラジオの基盤に装置を取り付ける作業へと入りました。ぜひ間違わないで、聴けるラジオを作り上げてください。ラジオは災害時にもたいへんに役立つものです。昔はよく深夜放送で「オールナイトニッポン」などを聴いたものでした。※ラデッシュもこんなに大きくなりました。

 

喜ぶ・デレ 今日の給食は「そぼろごはん」でした!(白方小リクエスト献立)

今日のメニューは、そぼろごはん・昆布と白菜の浅漬け・かき玉汁・アップルコンポート・牛乳でした。今日は2年1組、2組を訪問しました。男子生徒は食欲があり、おかわりをしていました。養護教諭からの今日のひと言です。※明日は「愛情たっぷり弁当の日」です。給食はありませんので、ご注意ください。1年生はムシテックワールドへの体験学習に出かけます。

 

お祝い 県教委主催「十七字で奏でよう」表彰式が行われました。

本日、福島県教育庁県中教育事務所の所長様より、3年生女子生徒に優秀賞を、生徒会長の2年生男子生徒に学校賞が表彰されました。悪天候の中、所長様並びにご担当の先生には、わざわざ遠方までお出でいただきましてありがとうございました。受賞した3年生女子生徒とそのご家族、そして、全校生徒・教職員一同、たいへんな名誉な賞を受け、感動と喜びでいっぱいです。この賞に恥じないよう、今後も学習に運動に頑張っていきたいと思います。本日は誠にありがとうございました。優秀賞に輝いた3年生女子生徒とお父さんの作品は以下のとおりです。

 娘:「単身の 父の料理の 腕あがる」

 父:「写メ送り 娘に手料理 自慢する」

 

雪 雪の降るなか、生徒たち元気に登校しました。

今朝は予想どおりの雪となり、生徒たちはご家族の車での送迎や徒歩で元気に登校しました。路面が凍結している中、安全運転で送迎いただきまして、ありがとうございました。1年1組と2組の朝自習の様子です。雪に関係なく、いつもの平常心で取り組んでいました。下校時の雪が心配されます。お迎えも安全運転でお願いします。

雪 今日は部活動休養日です。明朝の雪が心配されます。

今日は部活動休養日で、生徒たちは一斉に下校しました。現在は雪が降っており、校庭は真っ白です。明日の朝の登校時が心配されます。雪や道路が凍結している場合は、自転車での登校は止めてください。徒歩またはご家族の皆様の車での送迎をお願いします。なお、道路も凍結している恐れがありますので、時間に余裕を持って十分な車間距離を保ち、安全運転をお願いします。明日も生徒の皆さんの元気な笑顔が見れることを楽しみにしています。

花丸 本校伝統の無言清掃ができています。

各学年、どの生徒も本当に一生懸命に清掃をすることができます。自分たちが使用した教室や特別教室など、感謝の気持ちで清掃している様子が見られます。これは先輩方から続く本校の伝統でもあります。良いことは今後もどんどん受け継ぎ、後輩たちに繋げていきましょう!本当にすばらしい生徒たちです。

興奮・ヤッター! 今日の給食は「からあげ」でした!(白方小リクエスト献立)

今日のメニューは、ごはん・鶏肉のからあげ・シーザーサラダ・なめこ汁・ふりかけ・牛乳でした。昨日のハンバーグに続き、からあげも人気があり、生徒たちは大好きなようです!あげ具合もちょうどいい感じでした。今日は3年1組、2組を訪問しました。1組では1つのからあげを3人で3等分していました。今日も美味しい給食をご馳走さまでした。※食後に「うさぎの饅頭」をどうぞ、あんこが美味しそうです!?

 

美術・図工 1年1組の美術の授業より(ペーパーナイフ)

1年生では現在「ペーパーナイフ」を制作中です。まずは生徒たちの発想が豊かです。「なるほど~」と思える作品ばかりです。柔軟なものの考え方ができています。また、集中力がすごいです。彫刻刀での作業となりますが、けがすることは全くないと感じました。最後まで気を抜かず、すばらしい作品が出来上がるのを楽しみにしています。

雪 雪が舞う寒い中、生徒たち元気に登校しました。

岩瀬中学校区は現在雪が降っています。登校時の寒い中、生徒たちは元気に登校しました。自転車通学の生徒は手袋をするとなお運転しやすいのではないかと思います。また、保護者の皆様の送迎時は路面が凍結して滑る恐れもがありますので、十分な車間距離をとってください。今日は2年1組、2組を訪問しました。しっかりと朝自習に取り組んでいました。今日も一日頑張りましょう。今日の養護教諭からのひと言です。

試験 希望進路の実現に向けて(3年生より)

3年生では現在、面接練習に力が入っています。担任が面接官となり、1対1形式の個人面接を実施しています。他の生徒は自分の番が来るまで、友だちの面接を見たり聞いたりしています。ある面、とても緊張感があっていいです。見学させていただき、どの生徒もしっかりとした受け答えができていました。自信を持って堂々と臨んでください。今後は学年外の先生や最終の校長面接練習も予定されているようです。頑張れ!!

鉛筆 2年1組の理科の授業より

この岩瀬地区は現在雪が舞っています。風も強く、明日の朝の道路状況等がすごく気になるところです。2年1組の理科の授業を参観しましたら、ちょうど天気について学習していました。今朝の天気図や気圧などの資料をもとに、西高東低=冬型の天気について詳しく説明がされていました。テレビの天気予報なども毎日見ているととても勉強になりますね!

花丸 今週のお花です!さすが、プロの技です。

今週もまた校舎内にはたくさんのきれいなお花が咲きました。どうぞゆっくりとご覧ください。クリスマスとお正月がいっぺんに来たような感じです。生徒の皆さん、今週も頑張りましょう!特に3年生は受験に向けて、今やるしかない!!※ホームページのフォトアルバム、今週は2年生の学習旅行を掲載しました。

 

イベント 今週の給食は「白方小学校リクエスト献立」です!

今日のメニューは、麦ごはん・和風ハンバーグ・大根サラダ・わかめスープ・牛乳です。今日は1年1組、2組、放送室を訪問しました。生徒たち、ハンバーグは大好きなようですね!今日も楽しく完食できました。今週も岩瀬学校給食センターの皆さん、よろしくお願いします。※今週の木曜日17日は1年生がムシテックワールドへの体験学習のため、給食はありません。愛情たっぷり弁当をよろしくお願いいたします。◎インターネットの工事のため、記事の掲載が遅くなりました。

 

お祝い 十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業で「優秀賞」に輝く!

昨日の朝刊にも掲載されていましたが、本校の3年生女子生徒とお父さんの作品が「絆部門」で優秀賞に輝きました。併せて、学校賞も受賞することとなりました。本校での表彰式には、福島県教育庁県中教育事務所長がお見えになり、今週の水曜日16日に校長室で行われます。その様子につきましては、ホームページや学校だよりでご報告させていただきます。受賞、おめでとうございます。今日は3年1組、2組を訪問しました。みんな一生懸命に朝自習に取り組んでいました。写真の女子生徒が優秀賞に輝いた生徒です。養護教諭の今日のひと言です。

汗・焦る 部活動訪問・バドミントン部より

今日はバドミントン部を訪問させていただきました。部長を中心に自分たちで練習メニューを工夫しながら取り組んでいました。ここでもソフトテニス部同様、1年生が上手くなっていたことに驚きを感じました。とてもいい雰囲気の中での練習で、チームワークやまとまりの良さを強く感じました。明日・明後日はお休みです。事故やけが、コロナ感染防止をよろしくお願いいたします。また元気に月曜日、お会いしましょうね!

 

笑う 今日の給食は「けんちん汁」でした!

今日のメニューは、ごはん・納豆・ひじきの五色和え・けんちん汁・牛乳でした。けんちん汁はとても体が温まりました。納豆もごはんがたくさん食べられていいですね!今日は2年1組、2組、りんどう学級を訪問しました。みんな納豆ごはんを夢中で食べていました。今週も岩瀬学校給食センターの皆さん、美味しい給食をありがとうございました。※今日のデザートは「おだんご」です。どうぞお召し上がりください!?

 

合格 2階のフロアーより(3年生へエール)

3年生が生活している2階の廊下やフロアーからです。進路情報や今後の私立高校の受験日程や校内の面接日程が掲載されています。廊下にはストックの花が飾られ、きれいな花を咲かせています。また、手作りのクリスマスツリーが本日飾られました。3年生への感謝の気持ちを込めて、用務員さんを中心に1、2年生の有志によって昼休み時間を利用し作成、飾られたものです。3年生は頑張るしかありませんね!一足早いクリスマスプレゼントです!!

王冠 本校卒業生の添田正美監督、頑張れ!

今朝の新聞に箱根駅伝の記事が掲載されていました。今年も国士舘大学を率いるのは本校の卒業生である添田正美監督です。ぜひ上位入賞できるよう地域全体で応援しましょう。今日も生徒たちは元気に登校しました。1年1組、2組の朝自習の様子です。みんな一生懸命に取り組んでいました。養護教諭の今日のひと言です。得意なことをどんどん伸ばすことは大事なことです。

 

キラキラ 部活動訪問・女子ソフトテニス部より

暗くなったため、屋外から屋内に練習会場を移し、練習に励んでいました。手製のネットでボールをラケットの中心で捉え、強く打ち返す練習でした。1年生も上手くなりました。継続は力なり、日々の練習の積み重ねが技術の向上に結びついることを、改めて感じました。勉強も同じですね。文武両道の精神で頑張りましょう!

音楽 保健体育の授業研究より(3年生)

3年生の保健体育では「体つくり運動」(実生活に生かす運動の計画)の授業研究が行われました。机や椅子・階段を使っての運動を各自で考え、その後グループで検討し実践に移していました。それぞれのグループでアイデアを出し合い、楽しく運動していたのが印象的でした。私たち大人でもできる運動がありました。生徒の皆さん、ぜひご家族の皆様にも教えてあげてくださいね!

興奮・ヤッター! 今日の給食は「みそラーメン」でした!

今日のメニューは、みそラーメン・ブロッコリーサラダ・ミニ肉まん・牛乳でした。寒くなるとラーメンや肉まんの美味しい季節です。今日は3年1組、2組を訪問しました。みんな元気でした。(特に男子生徒は)1組では学習に励んでいる女子生徒を発見しました。そういう時期ですね。養護教諭からの今日のひと言です。※食後にショートケーキをどうぞ召し上がってください!?

 

鉛筆 2年生の保健と1年2組の書写の授業から

2年生の保健の授業では交通事故の発生要因について、実際にDVDの画像(自転車運転)を見ながら問題点とその解決方法について考えていました。1年2組の書写の授業では書き初め「平和友好」の練習をしていました。書く姿勢が良く、伸び伸びとした書体でした。どの学年・クラスの生徒も一生懸命に頑張る姿が見られました。

学校 全校生徒、元気に登校しました!

今朝も生徒たち、元気に登校しました。自転車通学の生徒たちは朝から気持ちの良い、元気なあいさつができていました。今日は2年1組、2組の朝自習を参観しました。進路学習(テキスト)の答え合わせを行っていました。生徒昇降口前のストックの花が今きれいに咲いています。お子さまの送迎時にでもぜひご覧ください。

イベント 今日は部活動休養日で、一斉下校です。

今日は部活動休養日で生徒の活動はありません。生徒たちは清掃と帰りの学活を行い、元気に下校しました。ぜひ家庭でもきちんとした生活が送れるようご指導ください。ゲームばかりやっていてはダメですよ!明日の朝、また元気に登校してくる皆さんに会えるのを楽しみにしています。

 

ニヒヒ 昼休み時間の過ごし方について

昼休み時間に校舎内をまわっていましたら、生徒たちはいろいろなことをして過ごしていました。体育館で運動をしている男子生徒、教室で静かに学習に励んでいる女子生徒等々です。全体的に男子生徒はにぎやかでした。先生方は?教室で生徒たちとの会話を楽しんでしました。天気も良く、いい光景でした!

 

給食・食事 今日の給食は大好きな「カレーライス」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・チキンカレー・コーンサラダ・牛乳でした。今日は1年1組、2組を訪問しました。みんな楽しく笑顔で食べていました。給食のカレーライスはいつ食べても美味しいですね。家庭の味とはまたひと味違います。生徒の皆さん、たくさん食べてエネルギーにしてくださいね!※食後は美味しいどら焼きをどうぞ!?

 

鉛筆 2年2組の数学の授業から

2年2組の数学では「合同な図形」についてのワークシートを行っていました。分からないところはグループ内の生徒や教科担任の先生に質問をするなどして理解を深めていました。すごい集中力で問題を解く生徒の姿が印象的でした。ゲーム感覚でコツを覚えながら一つ一つクリアしてくださいね!

学校 全校生徒が元気に登校しました!

肌寒い朝でしたが、全校生徒が元気に登校しました。自転車通学の生徒もウインドブレイカーや手袋を着用するなど、きちんとした防寒対策ができていました。今日は3年1組、2組を訪問しました。朝からやる気・集中力が感じられました。養護教諭からの今日のひと言です。笑顔は相手に嫌な印象は与えません。笑顔美人になってくださいね。

 

 

汗・焦る 部活動訪問・卓球部より

卓球部の練習にお邪魔させていただきました。今日は2階の卓球場の1会場で練習を進めていました。この冬場の練習は、来年度の中体連大会に向けてとても重要です。気温が低い中での練習となりますが、けがに注意し頑張ってください。※バナナを食べて、パワーアップしてくださいね!?

 

美術・図工 3年1組の美術の授業から

3年生の美術の授業では現在、篆刻(てんこく)・印鑑?を作成しております。そろそろ完成を目指して、紙やすりで磨きをかけているところです。大きくずっしりと重みがあり、会社の社長でも持っていないと思います。一生の宝物(財産)になるものですので、大事にしてくださいね。※午後の休憩時間にお茶を飲みながら、お饅頭をどうぞお召し上がりください!?

喜ぶ・デレ 今日の給食は「地産地消献立」でした!

今日のメニューは、ごはん・鮭の西京焼き・もやしおひたし・豆腐とわかめのみそ汁・牛乳でした。地産地消の食事は今の世の中、とても贅沢で高級食材と言った感じを受けます。幸せなことですね。今日は2年1組、2組、りんどう学級を訪問しました。どのクラスも準備が早く、楽しく食事をしていました。好き嫌いせず、たくさん食べてくださいね!ちなみに、今日のごはんは新米だそうですよ。※デザートにマカロンをどうぞ!?

 

記念日 1年2組の英語の授業から

1年2組の英語の授業を参観させていただきました。英文で発表できる生徒から先生に見てもらっていました。友だち同士や女子生徒が男子生徒に教え合う姿が見られ、授業の雰囲気がとても楽しそうでした。恥ずかしがらずに間違ってもいいので、どんどん挑戦することが大事です。クラスや授業の雰囲気がとても心地よく感じました。すばらしい授業でした。

学校 きれいな虹に迎えられ、生徒が登校しました!

登校時小雨まじりの天候でしたが、途中晴れ間が現れ、きれいな虹が見られました。今日も元気に生徒たちが登校しました。今朝は1年1組、2組の朝自習を参観させていただきました。時間になったらきちんと読書が始まり、集中して取り組んでいました。養護教諭からの今日のひと言です。何事も一生懸命、いいですね!※HPのフォトアルバム、今週は1年生の学習旅行に更新しました。

グループ 小中一貫教育「第3回推進委員会」より

本日、白江小・白方小・岩瀬中の各校長・教頭・教務主任が岩瀬中に集まり、第3回の推進委員会を開催いたしました。2学期の取り組み内容の確認と反省、3学期または次年度への取り組みなどについて話し合いを行いました。3つの部会(学力向上、交流、生徒指導・学校保健部会)からも具体的な取り組みについて発表がありました。「すべては岩瀬の子どもたちのために」今後も、3校で協力し合いながら進めていきたいと思います。

 

鉛筆 1年生の授業より(音楽・社会)

1年1組は音楽(箏の演奏の鑑賞)、2組は社会(単元テスト)の授業を参観しました。授業参観も終わり、各ご家庭でのご指導もあったためか、また一段と授業へのやる気や落ち着きが感じられました。着々と2年生への準備ができているようです。特にきれいな箏の音色は静かな校舎内に響いており、つい誘われるように音楽室へと足を運んでしまいました。

喜ぶ・デレ 今日の給食は「豚キムチ」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・豚キムチ・春雨スープ・牛乳・みかんでした。豚キムチはピリッとした辛さがうまく肉とからんでいてたいへんに美味しかったです。今日は3年1組、2組を訪問しました。手際よく準備をしみんな楽しく食事していました。食べているときの笑顔はいつ見てもいいですね!今日の養護教諭からのひと言です。元気=声を出すことがまずは大事でないかと思います。今週も頑張りましょうね!

 

学校 今日から「スクール・サポート・スタッフ」が勤務されました。

今日から来年の3月31日まで、本校にスクール・サポート・スタッフの先生(新型コロナウイルス感染防止対策事業)が入りました。主な業務は消毒作業や給食の配膳など、先生方のお手伝いが中心となります。全校生徒へはお昼の放送で紹介させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

 

お祝い 相澤 晃 選手、東京五輪出場内定、おめでとうございます。

先週の金曜日に行われました日本選手権で本市出身の相澤 晃 選手(長沼中出身)が1万メートルで日本新記録を樹立し、見事に来年開催の東京オリンピックの出場内定を決めました。私はYouTubeで拝見させていただきましたが、隣接する学校・地区としてたいへんに嬉しい限りです。みんなで応援しましょう。今朝の2年1組、2組の朝自習の様子です。相澤選手のように努力すれば必ず目標は達成できます。頑張って!

 

学校 「第2回学校評議員会」が行われました。

今回は2名(全員で5名)の参加でしたが、前半は授業を参観いただき、後半に今年度の学校経営の概要等を中心に話し合いが行われました。約1時間半の会議でしたが、有意義な話し合いができました。今後ともよろしくお願いいたします。明日・明後日は学校がお休みですので、家庭でもきちんとした生活を送ってくださいね。今朝は近くの山までうっすらと雪が見られましたし、本校の上空を白鳥の群れも何度か目にしました。いよいよ冬本番かな・・・?コロナ感染防止も含め、体調管理にご注意ください。食後にどうぞ。(1年生の美術作品より、美味しそうですね!)

笑う 今日の給食は「さばの竜田揚げ」でした!

今日のメニューは、ごはん・さばの竜田揚げ・豚汁・ほうれん草の卵チーズ和え・牛乳でした。今日も美味しくいただきました。豚汁は今の季節に合った最高のごちそうですね。今日は1年1組、2組を訪問させていただきました。授業参観の緊張もほぐれ、いつもの笑顔で食べていました。皆さん、頑張りましたね!!養護教諭からの今日のひと言です。そのとおりですね!

 

キラキラ 授業参観・学年懇談会より(3年生)

3年1組は社会、2組は国語の授業が行われました。1組は死刑制度についてのディベート形式での意見交換、2組ではグループ毎に面接官・面接者になりその受け応えの仕方について学習していました。さすが3年生です。緊張感もなく?堂々とした姿で授業に臨んでいました。もうすぐ卒業と思えば、保護者の皆様も少し寂しいのではないでしょうか。学年懇談会では主に今後の進路指導についてが中心となって進められました。お忙しいなか、ありがとうございました。

 

 

 

イベント 授業参観・学年懇談会より(1年生)

1年1組は理科、2組は英語、りんどう学級は理科の授業がそれぞれ行われました。2組の英語では授業の最初に恒例のカードを使った英語版UNOゲームが行われました。保護者の皆さんもとても楽しそうに覗かれていました。1年生にとっては中学校入学後の初めての授業参観であり、緊張した様子が見られました。また、保護者の皆様から見てお子さまは一回りも二回りも大きく成長していたことに気づかれたでしょうか。本当に頑張っています。学年懇談会では中学校生活を中心に話し合われました。お忙しいなか、多数ご参加いただきましてありがとうございました。

グループ 授業参観・学年懇談会より(2年生)

2年1組は技術、2組は国語とそれぞれの担任の先生の授業が行われました。普段とはまた違った緊張感のなかで生徒たちは授業に臨んでいました。1組の技術ではラジオ製作にあたり、ハンダごての練習をしていました。親子でいっしょに取り組む姿も見られ温かさを感じました。授業終了後は、学年懇談会が行われ、始めに岩中祭の学年合唱とクラスのダンスのDVDをご覧いただき、その後現在の生活の様子や3年生に向けての取り組みなどが話し合われました。お忙しいなか、多数の保護者の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。

キラキラ 放課後の活動より

3年生は進路関係でPC室で集まりがありました。1、2年生は部活動に一生懸命に頑張っていました。気温が低く、暗くなるのも早いので、けがには十分に気をつけてください。保健委員の2年生女子生徒が牛乳パック入れのかごとパックを洗うバケツをきれいに洗っている姿を見つけました。冷たい水にもかかわらず、嫌な顔もせず笑顔で一生懸命に作業をしていました。本当に有り難いことですね、ありがとうございました。

虫眼鏡 火山灰に含まれるものは何かな?

1年1組の理科の授業です。男子は桜島の火山灰を、女子は浅間山の火山灰をルーペや顕微鏡を使って調べていました。生徒たちの目がキラキラと輝いており、将来の研究者のようでした。私も顕微鏡を覗かせいただきましたが、いろいろな種類の石?がよく見えました。すばらしい授業を参観させていただきました。

家庭科・調理 今日の給食は「すいとん」でした!

今日のメニューは、減量コッペパン・すいとん・ポパイサラダ・チョコクリーム・牛乳でした。すいとんが、とても美味しかったです。今日は2年1組、2組を訪問しました。みんなポパイのように黙々と食べていました。養護教諭からの今日のひと言です。車の運転もお願いします。

 

イベント 今日も元気に登校、生徒たち頑張っています!

朝の登校指導の際に上空を白鳥4羽が飛んで行きました。そろそろ冬、雪の季節かと改めて感じさせられました。今日も生徒たちは元気に登校しました。3年1組、2組の朝自習の様子です。昨日の実力テストを終えて、また一段と学習に力が入ったように見えました。昇降口前のお花も咲き始め、日増しに花数が増えてきたように思います。今日も頑張りましょう!

鉛筆 2年生の授業から(国語・社会)

2年1組では国語、2組では社会の授業が行われています。昼食後の眠くなる時間帯ですが、みんな真剣な態度で授業に参加していました。学習旅行終了後、また一段と落ち着きや頼もしさが感じられます。廊下には1年生の書写が展示されました。4日(金)の授業参観と学年懇談会、お世話になります。本日配付いたしましたプリントをよくご覧いただき、参加をお願いいたします。

ニヒヒ 今日の給食は「かみかみ献立」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・すきやき煮・かみかみヤーコンサラダ・味付けのり・牛乳でした。最近の子どもはあごや歯が弱いという統計が出ています。良く噛んで食べることや少し固いものにも挑戦することが大事です。今日は3年1組、2組を訪問しました。テストの合間、ホットした笑顔が見られました。あと1教科です、頑張って!!養護教諭からの今日のひと言です。でも、寝てばかりではダメですよ。

 

試験 3年生、実力テストが行われています。

第5回実力テストが本日行われています。また、今日の放課後は第2回の進路指導委員会も開催されます。すぐに私立高校の受験が始まるようです。3年生はとにかく今頑張るしかありません。ご家庭でも励ましの温かいお言葉をかけてあげてください。頑張れ、3年生!来年の春には満開の桜の花を咲かせましょうね。

記念日 「スイートポテトづくり」(りんどう学級より)

りんどう学級では、自分たちの畑で作った「さつまいもを使ってのスイートポテトづくり」が行われました。さつまいもの収穫については以前のホームページでお知らせしましたとおりです。担任・養護教諭・用務員さんを中心に、生徒たちは一生懸命に皮をむいたり、包丁で切ったりと頑張っていました。さて、味はどうかな?大丈夫です、美味しくできあがりました!ぜひ、ご家庭でも挑戦してみてくださいね。ご苦労様でした。

昼 今日も生徒たち、元気に登校しました!

今日は天気も良く、朝から日差しがまぶしいくらいです。生徒たち、元気に登校しました。今日は1年1組、2組の朝自習の様子です。みんな時間になったらきちんと取り組んでいました。2組の教室で「今年の漢字」の掲示物を発見しました。「密」ですか・・・、もう嫌ですね。以前のような普通の生活を早く取り戻したいですね!

笑う 今日の給食は「肉団子」でした!

今日のメニューは、肉団子・チキンサラダ・小松菜と油揚げのみそ汁・ごはん・牛乳でした。肉団子は甘味でごはんがとても進みました。何個でも食べられますね。今日は1年1組、2組、りんどう学級を訪問しました。みんな楽しく食べていました。今日もたいへんに美味しい給食をありがとうございました。ご馳走さまでした!

 

 

 

試験 2年生の体育の授業より(マット運動)

2年生の保健体育の授業では、今回と次回の2回にわたり「マット運動の技の発表会」が行われました。得意な技を一人何種目でも発表できます。高度な技では倒立前転、飛び込み前転、側転、伸膝前転・後転などがありました。どの生徒も今までの授業での練習の成果が表れ、たいへんに上手に技を発表していました。

会議・研修 3年生の保健の授業より(たばこの害)

3年生の保健の授業では「たばこの害」について学習していました。たばこの成分(ニコチン・タール・一酸化炭素)と煙(主流煙と副流煙)が、人間の体にどのような悪影響を及ぼすのかを学習していました。みんな真剣な眼差しで集中していました。生徒の皆さん、家に帰ったら家族の皆さんにも今日学習したことを教えてあげてくださいね!

記念日 1年2組の英語の授業より、全員参加です!

1年2組英語の授業を参観しました。ALTとのTT授業です。始めに英単語のカードを使ってのUNOゲームで準備運動です。生活班ではなく急遽、グループが編成されました。みんな仲良く、楽しそうにゲームをしていました。教科担任の先生の授業の進め方が上手で、このような雰囲気であれば英語も好きになるものと感じました。今日は全員揃っての授業でした。よく頑張りましたね!

学校 今日から12月がスタート、生徒たち全員元気に登校!!

今日から12月です。いよいよ師走ですね。大人も子どもも忙しくなってきます。まずはコロナ・インフルエンザ予防のため健康管理には十分にお気をつけください。2年1組、2組の朝自習です。進路学習が計画的に行われていました。今日は数学でした。放送委員も頑張っています。養護教諭からの今日のひと言です。楽しいことが一番ですね!