岩中なう!
カテゴリ:生徒の活動
ビッグアートの制作始まる!!!
文化祭の準備がいよいよ本格的にスタートしました。放課後の時間は、16:50まで活動で大忙しです。ちなみに、今年のビッグアートは、かなりビッグになりそうで、期待が持てます。どんな作品になるのかは、当日のお披露目までしばしお待ちを!1年生にとっては、初めての経験でなかなか作業が進まないようですが、2・3年生は、慣れた手つきでスムーズに作業が進んでいます。一人一人が手がけたパネルが1つになったとき、その全貌が明らかになります。楽しみですね。
表彰を行いました!
先日の壮行会時に、表彰を行いました。岩瀬地区英語弁論大会暗唱の部3位入賞:坂本奈月さん、7位入賞:鈴木美結さん、福島県合唱コンクール中学生の部奨励賞:合唱部代表小林紫野さん、夏季中学生ソフトテニス大会1年女子の部準優勝:村上奈々葉さん・小針 麗さん、以上5名です。みなさんの素晴らしい活躍を称えたいと思います。おめでとう!
専門委員会でしっかり反省・・・できたかな?
今日は、音楽、美術、保体、技術・家庭の技能4教科の中間テストを行いました。連休明けの疲れもそっちのけで、頑張ってテストに臨んでいました。技能4教科ということで、油断して勉強をあまりやらなかった生徒もいたようです。「それでいいのか!!!」いずれにせよ、これで前期の成績が決定します。頑張った人は、頑張ったなりの結果が出ると思います。何事も全力で取り組んでほしいと思います。結果については、後日配付されます。乞うご期待!!
さて、本日前期最後の専門委員会が行われました。後期より委員会メンバーも一新されるので、後期に引き継がなければならない重要な委員会です。しっかり反省できたのでしょうか。そこの所は気になりますが、みんな真剣に取り組んでいたので大丈夫でしょう。
さて、本日前期最後の専門委員会が行われました。後期より委員会メンバーも一新されるので、後期に引き継がなければならない重要な委員会です。しっかり反省できたのでしょうか。そこの所は気になりますが、みんな真剣に取り組んでいたので大丈夫でしょう。
応援練習始まる~の巻
支部新人大会選手壮行会に向けて、応援練習が始まりました。1・2年生が選手ということで人数が手薄な状態でしたが、3年生の男子が快く臨時応援団員の役を位引き受けてくれ、いつもと違う顔ぶれの中での練習でした。3年生の協力により壮行会に臨めることに対して、彼らに感謝したいと思います。後輩のためにぜひ元気よく応援してください。壮行会は25日(金)です。選手のみなさんも堂々と元気よく壮行会に臨んでほしいと思います。
「文化祭の準備始まる~」の巻
先日、文化祭の係別会が行われました。もう文化祭のシーズンなんですね。岩瀬中学校では、全校生一丸となって文化祭を盛り上げます。ちなみに岩瀬中の文化祭の名称は、「岩中祭」です。実行委員会を中心に、開閉会セレモニー係、合唱コンクール係、発表・会場係、作品展示係、学級新聞係に分かれて準備を進めます。今回は初顔合わせ。1年生も初めての岩中祭にドキドキ・ワクワクですね。本番が楽しみです。
朝から頑張っています!
今朝も選挙運動で大忙し!でも、ちょっぴり遠慮がちな気がします。「もっと元気よくやろうよ。ちょっとアピールが足りないよ!」思わず言ってしまいました。頑張れ!!!
選挙運動始まる!
本日の朝より、朝の街頭演説が始まりました。選挙ポスターも掲示され、いよいよ選挙運動が本格的に始動しました。この一週間が勝負です。みんなしっかり頑張りましょう!
校内研究授業で1年1組の授業を参観しました!
校内研究授業を行いました。1年1組の社会科の授業です。奈良時代の人々の暮らしの特色を調べ、その後どのように社会のしくみが変わっていくのかを考える内容です。子供たちは、積極的に話し合い、活発に発言していました。その後、事後研究会を行い、今後の授業改善について話し合いました。とても有意義な話し合いとなりました。
立候補者決定!選挙はどうなる?
生徒会役員選挙の告示から受付を経て、4日の金曜日に締め切られました。最終立候補者数は、2年生5名、1年生4名となりました。本校では、役職に立候補するのではなく、当選した中から役職を決定するという方法をとっています。定数が2年生は4名、1年生は3名ですので、各学年1名の定数オーバーです。役員選挙は16日(水)に行われます。落選する生徒もいるので、大変な選挙になると思いますが、立候補者全員、街頭演説などでマニフェストを熱く語り、当選できるよう頑張ってほしいと思います。君たちに岩瀬中の未来がかかっています。頑張ってください。健闘を祈ります!
技術でレポート作成してます!
2年生の技術では、植物の栽培を行ったので、その栽培レポートを作成しています。情報の単元にも入ったので、ちょうど良い機会です。完成したレポートは、文化祭で展示する予定です。乞うご期待!
な・な・なんと エコキャップで329kg!
文化祭に向けての新聞作りスタート!
3年生が文化祭に向けての新聞作りを始めました。高校について調べてきたことをまとめているようです。どのような新聞になるのか楽しみですね。
着衣水泳で大はしゃぎ!
体育の授業で着衣水泳を行いました。服を着たままでの泳ぎに悪戦苦闘していました。いざというときのために、きちんと泳ぎ方をマスターしましょう!
英語弁論で入賞しました!おめでとう!
地区英語弁論大会が大東公民館で開催され、本校の3名(仲西亜季さん、坂本奈月さん、鈴木美結さん)がそれぞれ参加しました。暗唱の部においては、坂本奈月さんが3位、鈴木美結さんが7位に入賞することができました。夏休み中頑張って練習してきた成果を十分発揮することができました。3名のみなさん、本当にご苦労さまでした。
1年2組の給食の様子です。大好きなカレーということで、みんなで残さず食べました。というか、すごい食欲ぶりに圧倒されました。
本日の給食のメニューは、「ご飯、夏野菜カレー、枝豆サラダ」でした。とにかくカレーはおいしかったです。夏野菜たっぷりで、何も言うことはありません。枝豆サラダは、とてもあっさりしていて、カレーにピッタリですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
1年2組の給食の様子です。大好きなカレーということで、みんなで残さず食べました。というか、すごい食欲ぶりに圧倒されました。
本日の給食のメニューは、「ご飯、夏野菜カレー、枝豆サラダ」でした。とにかくカレーはおいしかったです。夏野菜たっぷりで、何も言うことはありません。枝豆サラダは、とてもあっさりしていて、カレーにピッタリですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
応援団の出番がやって来た!
来週の月曜日に、支部駅伝大会の選手壮行会が行われる予定です。それに向けて、応援団の活動が再開しました。みんな気合い十分ですが、ブランクのせいか、ミスも連発してしまい、ちょっぴり不安の残る練習でした。とりあえず、明日しっかり練習して、本番を迎えたいと思います。頼むぜ応援団諸君!
本日の給食のメニューは、「食パン、ポークラタトゥーユ、コーンサラダ、梅ゼリー、ブルーベリージャム」です。ポークラタトゥーユは、トマトソースが効いたイタリアンな感じのスープです。具だくさんで、とにかく栄養満点な一品です。貝殻の形をしたパスタ「コンキリエ」がいいですね。おいしかったです。コーンサラダは、あっさりしており、ちょっぴり酸味のきいた感じの味わいです。ちょっぴり蒸し蒸しする今日のような天気には、いいですね。梅ゼリーはとってもすっきりさわやかでした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食のメニューは、「食パン、ポークラタトゥーユ、コーンサラダ、梅ゼリー、ブルーベリージャム」です。ポークラタトゥーユは、トマトソースが効いたイタリアンな感じのスープです。具だくさんで、とにかく栄養満点な一品です。貝殻の形をしたパスタ「コンキリエ」がいいですね。おいしかったです。コーンサラダは、あっさりしており、ちょっぴり酸味のきいた感じの味わいです。ちょっぴり蒸し蒸しする今日のような天気には、いいですね。梅ゼリーはとってもすっきりさわやかでした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
実力テストで力出せた?それとも力尽きた?
本日全学年において、実力テストが実施されました。これまでの学習の成果が問われるとても大切なテストです。特に3年生においては、進路選択の重要な資料にもなるということで、子供たちも真剣に取り組んでいたようです。結果は2~3週間以内には届くと思いますので、ぜひ結果をご覧いただき、保護者の皆様もお子さんに厳しく・・・優しく・・・それとなく・・・・お子さんに叱咤激励をしてあげてください。
さて、先日の始業式において各種表彰式が行われました。少年の主張大会や県たなばた展、地区小中学校合唱祭、漢字検定、英語検定など多方面での岩中生の活躍ぶりに感心します。常日頃の子どもたちの頑張りがあっての岩瀬中です。これからもどんどん岩中パワーを発揮してほしいと思います。
<表彰者>須賀川市少年の主張大会 優秀賞 古川ひとみさん
第60回福島県たなばた展 金賞 小林紫野さん(他金賞1名、銀賞4名)
岩瀬地区小中学校合唱祭 銀賞 岩瀬中学校特設合唱部 代表 高坂弘平くん
日本漢字能力検定 準2級 増子なつみさん(他3級2名、4級3名、5級4名)
実用英語技能検定 3級 坂本奈月さん(他3級5名、4級6名、5級4名)
さて右上の写真は何だと思いますか?実は、栽培ポットで栽培しているミニトマトです。結論・・・実がなりませ~ん。室内で栽培していたからでしょうか。かわいそうなトマトくん。もうすぐう夏が終わってしまいます。このまま実がならず終わってしまうんでしょうか。もう少し様子を見たいと思います。
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、チンジャオロース、春雨スープ、種実ミックス」です。何といってもチンジャオロース。お肉たっぷり、ちょっぴり濃いめの味付けなので、おきまりのオン・ザ・ライスでガッツリ食べました。ご飯何杯でもいけます(おかわりはありませんが・・・)。春雨スープは、具だくさんで、あっさりしており、これまたゴクゴクいけました。満足の一品です。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
さて、先日の始業式において各種表彰式が行われました。少年の主張大会や県たなばた展、地区小中学校合唱祭、漢字検定、英語検定など多方面での岩中生の活躍ぶりに感心します。常日頃の子どもたちの頑張りがあっての岩瀬中です。これからもどんどん岩中パワーを発揮してほしいと思います。
<表彰者>須賀川市少年の主張大会 優秀賞 古川ひとみさん
第60回福島県たなばた展 金賞 小林紫野さん(他金賞1名、銀賞4名)
岩瀬地区小中学校合唱祭 銀賞 岩瀬中学校特設合唱部 代表 高坂弘平くん
日本漢字能力検定 準2級 増子なつみさん(他3級2名、4級3名、5級4名)
実用英語技能検定 3級 坂本奈月さん(他3級5名、4級6名、5級4名)
さて右上の写真は何だと思いますか?実は、栽培ポットで栽培しているミニトマトです。結論・・・実がなりませ~ん。室内で栽培していたからでしょうか。かわいそうなトマトくん。もうすぐう夏が終わってしまいます。このまま実がならず終わってしまうんでしょうか。もう少し様子を見たいと思います。
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、チンジャオロース、春雨スープ、種実ミックス」です。何といってもチンジャオロース。お肉たっぷり、ちょっぴり濃いめの味付けなので、おきまりのオン・ザ・ライスでガッツリ食べました。ご飯何杯でもいけます(おかわりはありませんが・・・)。春雨スープは、具だくさんで、あっさりしており、これまたゴクゴクいけました。満足の一品です。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
合唱銀賞受賞 おめでとう!
地区合唱祭の結果が発表されました。本校特設合唱部は銀賞を受賞しました。本当におめでとうございます。残念ながら県大会の出場はありませんが、これまで頑張ってきた成果を十分に発揮できたと思います。お疲れ様でした。なお、始業式の日に、、全校生の前でのお披露目がありますので、またすばらしい歌声が聴けるのを楽しみにしています。
さて、「愛のひと声運動」の標語募集で、本校の最優秀賞に選ばれた相樂尚樹くんの標語が、立派な看板になりました。本校の生徒昇降口前に設置したので、是非ご覧ください。
さて、「愛のひと声運動」の標語募集で、本校の最優秀賞に選ばれた相樂尚樹くんの標語が、立派な看板になりました。本校の生徒昇降口前に設置したので、是非ご覧ください。
心に響く歌声 合唱頑張りました!
地区合唱コンクールの様子です。緊張の中、無事演奏が終わりました。とても穏やかな歌声で、聴いていて、なんだか心がとても癒されました。子どもたちらしいとても優しい歌声が、きっと会場の皆さんの心にぐっと響いたと思います。審査結果は、まだわかりませんが、後日お知らせいたします。合唱部のみなさん、本当にお疲れさまでした。
合唱最終練習!本番頑張れ!
いよいよ今日が本番(間もなく開演)です。体育館での最終練習を終え、特設合唱部は出発しました。素晴らしい歌声を文化センターの大ホールに響かせてほしいと思います。おっと、もうすぐ時間なので、私も会場へ出発します。頑張れ!鯨岡先生!頑張れ!特設合唱部!
英弁の練習もALTの先生とマンツーマンで行われました。みんな上手ですよ!本番が楽しみです!
英弁の練習もALTの先生とマンツーマンで行われました。みんな上手ですよ!本番が楽しみです!
明日から空直、勉強は大丈夫?
明日から学校が空直となり、16日まで開いておりませんのでご了承ください。
さて、お盆明けより、部活動や学年単位で夏休みの宿題チェックを行います。お子さんの学習状況はいかがですか?本日卓球部において宿題チェックを行いましたが、お盆をのんびり過ごせる人は少ないようです。気合い入れて勉強するよう厳しく指導しました。ぜひ、保護者の皆様もお子さんの学習状況を確認してください。期日までに終わっていないと、楽しい?居残り勉強(弁当持参)になってしまいます。
では、楽しい週末をお過ごしください。
さて、お盆明けより、部活動や学年単位で夏休みの宿題チェックを行います。お子さんの学習状況はいかがですか?本日卓球部において宿題チェックを行いましたが、お盆をのんびり過ごせる人は少ないようです。気合い入れて勉強するよう厳しく指導しました。ぜひ、保護者の皆様もお子さんの学習状況を確認してください。期日までに終わっていないと、楽しい?居残り勉強(弁当持参)になってしまいます。
では、楽しい週末をお過ごしください。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
8
7
1
1
6
2
リンクリスト