岩中なう!

カテゴリ:教職員研修

笑う 研究授業の様子です!

 先週の木曜日に、大橋先生による3年理科の研究授業が行われました。「自然の恵みと災害」について、身近な福島県を題材にした授業です。KJ法を取り入れたグループの話し合い活動がメインで、とても活発に活動していました。
  

興奮・ヤッター! バレーボール大会で大奮闘!!

 岩瀬地区男女混合バレーボール大会が、岩瀬トレーニングセンターで開催されました。地区ごとにチームを結成し、中には、岩中の保護者の方も入り交じっての白熱した大会でした。本校教職員によるチームも参加し、大奮闘しました。結果は・・・・・みんな良く頑張りました。岩中教職員の団結力を感じるすばらしいプレーも続出しました。助っ人で理崎先生も参戦しました。みなさん、お疲れ様でした。
  

笑う 校内授業研究会です!

 第6回校内授業研究会の様子です。今回は3年2組の保健体育の授業です。須賀川市教育委員会より松山祐介指導主事をお招きして、指導・助言をいただきました。さて、今回の授業は、バレーボールです。チームごとに課題を確認して、練習方法や内容を考え、最後にゲームを行いました。子供たちが生き生きと活動し、とても楽しい授業でした。
  
  
  

ニヒヒ 国語科の研究授業で~す!

 1校時の2年2組の国語の研究授業です。「主体的に表現できる生徒の育成を目指した学習活動の工夫」を研究主題とし、研究を進めています。今日の授業は、「君は「最後の晩餐」を知っているか」という教科書の中で、「かっこいい」と評した筆者の意図について、自分の考えを「ワールド・カフェ」という手法を使って話し合う活動です。子供たちの生き生きとした活動の様子が伺え、とても楽しい授業でした。
            

興奮・ヤッター! 校内授業研究会を行いました!

 第1回校内授業研究会を行いました。2年2組の英語の授業です。教科担任の小針先生のテンポある活発で楽しい授業でした。子供たちもは
とても積極的で、グループで質問内容を考えたり、インタビューしたりと盛り上がっていました。須賀川市教育委員会の須藤瑞穂先生にも授業を
参観していただき、放課後の事後研究会では、子供たちの頑張りを賞賛していただくとともに、授業改善に向けて助言をいただきました。


 本日の給食のメニューは、「麦ごはん、厚焼卵、小松菜と大根の味噌汁、油揚げとキャベツのごま味噌和え、ふりかけ」でした。まず最初に
箸を向けたのは、やっぱり厚焼卵です。これは上手い。良い甘さ加減です。ごま味噌和えは、味も絶妙ですが、ちくわのアクセントがいいです
ね。ちくわ好きにはたまりません。味噌汁は油揚げが良い味を出しています。大根の歯ごたえもいいですね。今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!
<つばめ情報>

ついにつばめの撮影に成功しました!2羽仲良く巣の近くでくつろいでいました。巣は完成したようです。これからますます楽しみですね。

第4回校内授業研究会がありました

9/30(火)に第4回校内授業研究会がありました。安田明美先生による、2年2組の国語「字のないはがき」の授業でした。人物描写から心情をありありと表現するためのコツについて考えるという目標で授業を行いました。グループ活動では、自分の意見を班員の意見と比較検討しながら意見交換を行いました。全体会では、白河市立白河第五小学校長薄井英一様をお迎えし、授業に対する指導助言をしていただきました。