岩中なう!

2018年1月の記事一覧

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「ご飯、家常豆腐、春雨サラダ」です。家常豆腐は、とても具だくさん。そしてコクと旨味が凝縮された感じです。ご飯との相性もバツグンです。とろみが効いているからいいですね。ご飯にかけて食べたくなります。たけのこの歯ごたえが大好きです。春雨サラダは、とてもヘルシーです。甘みと酸味がベストマッチですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

にっこり 選挙ポスターで賞をいただきました!

 この度、本校1年生の横山彩虹さんが出品したポスター作品「未来をつくる一票」が、市明るい選挙ポスターコンクールにおいて、見事「市優秀賞」をいただくことができました。とても素晴らしいことですね。多くの市民の方から投票をいただいての受賞で本当によかったです。今後もがんばってほしいです。写真は横山さんの作品です。

にっこり 本日の給食で~す!

 本日(昨日)の給食のメニューは、「麦ごはん、鶏肉のごま味噌煮、大根の浅漬け、ふりかけ」です。ごま味噌煮は、この具だくさん。ごぼうやらたけのこやらといい出汁が出ていてとてもおいしかったです。鶏肉もたっぷり入っていました。朝漬けはさっぱりしていてシャキシャキです。やっぱり和食はいいですね。体にやさしい感じがします。本日(昨日)もおいしいくいただきました。ごちそうさまでした。
  

笑う 寒い体育館でバスケに励む!

 今朝は特に寒く、氷点下7度という寒暖計の表示に納得いたしました。そんな中、生徒たちは極寒の体育館で保健体育の授業を行っています。今日はバスケットボールです。男女混合チームで試合形式でプレーし、見事なシュートを決める場面もありました。寒い体育館で汗をかいている姿を見て「青春しているなあ」と感心いたしました。ただ、ケガだけは注意してがんばってください。
  

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「ご飯、十和田バラ焼、けんちん汁」です。出ました-!B1グランプリチャンピオンメニュー第2弾!十和田バラ焼です。これはうまい!ご飯との相性バツグンです。ご飯何杯でもいけます。本日尚志高校入試に行った3年生にはとても申し訳ないです。とにかくおいしいので自宅でも作ってみてください。けんちん汁は、具だくさんのヘルシーみそ汁です。これもとにかくうまい!本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

にっこり 感染症予防コーナー設置!

 3学期に入り徐々にインフルエンザの罹患者が出始めています。特に受験を控えた3年生に多くなっています。このような状況の中、養護教諭が保健室前の壁に「感染症を予防するために」というコーナーを設けました。さっそく熱心に見る生徒がおりました。みんなで感染症予防をいたしましょう。そのためには、うがい、手洗い、マスク、そして教室の換気も大事です。
    

にっこり 本日の給食で~す!

 減量背われコッペパン、浪江焼きそば、大根サラダ、ヨーグルト」です。背われコッペパンに浪江焼きそばを挟んでガブリ!これは、うまい!通常の焼きそばパンよりもボリュームがあり、麺がもちもちで何とも言えません。B1グランプリチャンピオンはさすがですね。大根サラダは、とてもさっぱりしていました。それでいて、カニかまのようなかまぼこが入っていて、これまたおいしかったです。ヨーグルトはほどよい甘さと酸味。いいですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

期待・ワクワク 家庭学習スタンダード配付いたしました!

 この度県教育委員会より「ふくしまの家庭学習スタンダード」が作成され、本日生徒を通じて各ご家庭に配付いたしました。これは、今後の家庭学習を子どもが自ら計画し実施する豊かな学びとなることを目的につくられました。具体的には子どもが誘惑の多い現代の環境の中で家庭学習に取り組むことができるように、学校、家庭、地域がそれぞれの役割を果たしていくことが述べられています。ご家庭でできる「心の支え」、「環境づくり」、「習慣づくり」の3つの視点が例示されています。ぜひ、ご家庭でお子さんとともに読み合わせをしていただければと思います。今後、保護者会等で説明をする時間を確保したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

にっこり 3年生、数学頑張ってます!

 3学期は3年生にとって最重要な学期です。明日は私立高校の入試も待っています。数学の授業を訪問いたしました。三平方の定理を使って解いていく問題にチャレンジしていました。入試を意識した問題で、先生にアドバイスをいただきながら、友達とともに真剣に取り組んでいました。がんばってくださいね。