岩中なう!
2015年7月の記事一覧
暑さに負けず頑張る岩中生!
7月も明日で終わりですね。暑い日が続きますが、岩中生はとにかく頑張っています。少年の主張大会を明日に控え、古川ひとみさんの主張を聴きました。とても、心にぐっとくるすばらしい内容でした。声もきれいですばらしい!明日の主張、頑張ってください。部活動も頑張っています。グランドやテニスコートの灼熱地獄、体育館のサウナ地獄・・・・。過酷です。でもみんな頑張っています。暑さなんかに負けずに・・・。ちなみに、「お前達~ 宿題は大丈夫なのか~」
ワックスで体育館がピッカピカ!
体育館のワックス塗布をバドミントン部&柔道部&卓球部のみなさんと先生方で行いました。今まで体育館にワックスを塗布したことがなかったので、どれくらいのワックスを使い、時間がどれくらいかかるのかわからないままの作業でした。でも、子供たちの地道な作業と要領の良さのおかげで、予想していた時間よりも早く終了しました。本当にお疲れ様でした。その後は、プールで身も心も清め・・・ではなくて、涼んでいました。体育館がどうなっているのか、明日が楽しみですね。
3年生は、朝から自主学習を行っていました。家ではなかなか学習もはかどらないことでしょう。ぜひ学校で集中して学習に励みましょう。
3年生は、朝から自主学習を行っていました。家ではなかなか学習もはかどらないことでしょう。ぜひ学校で集中して学習に励みましょう。
家庭訪問・教育相談始まりました!
いよいよ1・2年生の家庭訪問と3年生の教育相談が始まりました。暑い中での家庭訪問は、かなり大変なようです。岩瀬中の学区は広いので、担任の先生は、事前に地図を広げて入念にコースチェックを行っていましたが、なかなか苦戦しているようでした。汗をかきながら、道を間違えながら、やっとたどり着いた瞬間の感動、何ともいえません。ちなみに3年生の教育相談は、教室で行いますので、エアコンが効いています。保護者の皆様、ご安心ください。でも、面談の内容は、1・2年生とは異なり、進路に関する内容が中心ですので、なかなか気分的には大変ですね。でも、お子さんの進路を三者で話し合うことはとても大切なことです。是非有意義な面談にしてほしいと思います。
さて、少年の主張大会に向けての練習にも力が入ってきました。7月31日が本番です。学校の代表として古川さんには、力を十分に発揮してほしいと思います。
学校周辺の写真を撮ってみました。とにかく夏です。暑いんです。でも、ふと庭先の花を見ていると、暑さを忘れるくらい癒されます。3枚目の写真は、なかなかの力作だと思うんですが、いかがですか?
さて、少年の主張大会に向けての練習にも力が入ってきました。7月31日が本番です。学校の代表として古川さんには、力を十分に発揮してほしいと思います。
学校周辺の写真を撮ってみました。とにかく夏です。暑いんです。でも、ふと庭先の花を見ていると、暑さを忘れるくらい癒されます。3枚目の写真は、なかなかの力作だと思うんですが、いかがですか?
県大会大健闘!柔道部お疲れ様!
中体連県大会が県内各地で開催されています。本校から出場した柔道部は、会津若松市の鶴ヶ城体育館で熱戦を繰り広げました。常に体重を意識し、食べることを制限し、ひたむきに練習に励む姿は1・2年生も見習ってほしいものです。彼らのこれまでの頑張りに敬意を表します。顧問の大橋先生を始め、選手のみならず応援に駆けつけたみなさん、本当にお疲れ様でした。
学校の様子です。休み明けに開催される英語弁論大会の練習をしています。英語科の小針先生によるマンツーマン指導です。部活動の合間に練習しているので、なかなか大変なようです。でも、君ならできるはず。応援しています。頑張れ!
特設合唱部は、場所を替えて体育館で練習していました。気ままにのびのびと歌っていました。たまにはこういうのもいいですね。午前よりは、午後の方が人数がそろっているようです。午前と午後の両方の練習に参加している人もいるのですごいですね。お疲れ様です!
学校の様子です。休み明けに開催される英語弁論大会の練習をしています。英語科の小針先生によるマンツーマン指導です。部活動の合間に練習しているので、なかなか大変なようです。でも、君ならできるはず。応援しています。頑張れ!
特設合唱部は、場所を替えて体育館で練習していました。気ままにのびのびと歌っていました。たまにはこういうのもいいですね。午前よりは、午後の方が人数がそろっているようです。午前と午後の両方の練習に参加している人もいるのですごいですね。お疲れ様です!
暑いけど岩中生頑張ってま~す!
特設駅伝部は、早朝から練習を行っています。特設合唱部とのかけ持ちの人や練習後に常設部の練習に参加する生徒などとにかく忙しい日々です。顧問の千田先生&石川先生にも頭が下がります。9月早々に支部駅伝大会が予定されています。この夏休みの練習が勝敗を決するはずです。持ち前の根性でこの夏をしっかり乗り切って、大会での好成績を期待します。「頑張れ岩中生!」
朝顔が少し伸びたかな?頑張れグリーンカーテン!
朝顔が少し伸びたかな?頑張れグリーンカーテン!
とにかく暑いですよ~
とにかく暑いですね~。暑くても生徒は元気に活動しています。特設合唱部は、8月20日の地区合唱祭に向けて猛練習を行っています。3年生は午前~午後、1・2年生は午前の部活動が終わってから午後の練習に参加しています。扇風機を回しながらの練習ですが、あまり効果はないでしょう。そんな悪条件の中、顧問の鯨岡先生の厳しくも優しい指導の下、頑張っています。みなさんもぜひ特設合唱部に暑い・・・ではなくて熱い声援を送ってください。「頑張れ!合唱部!!」
71日間の1学期 お疲れ様でした!
1学期の終業式が行われ、無事1学期を終了することができました。元気な校歌で始まり、気持ちよく会が進行しました。校長先生より、主体的に取り組むことの大切さや命を大切にすることなど夏休みに向けての話がありました。また、学年の代表生徒の作文発表も行われ、1学期の反省や夏休みの抱負を堂々と発表しました。38日間の夏休みですが、子供たちはどのように過ごすのでしょう。ぜひ、代表生徒の作文のように有意義な休みにしてほしいと思います。
午後から愛校作業を行い、普段なかなかできない箇所を一生懸命清掃しました。写真より、子供たちの真剣さが伝わってきませんか。とにかくみんな黙々と清掃しました。これで気持ちよく夏休みを迎えられます。生徒のみなさん、ご苦労様です!その後、学活の時間に通信票が配付されました。内容が気になるところですが、ぜひお子さんの通信票をご覧いただき、親子で語り合ってください。褒められる人がほとんどだと思いますが・・・・・怒られる人もいるのかな・・・。ま、いずれにせよ、1学期の反省を次に生かしましょう。夏休みを元気に過ごし、2学期にまたお会いしましょう!
午後から愛校作業を行い、普段なかなかできない箇所を一生懸命清掃しました。写真より、子供たちの真剣さが伝わってきませんか。とにかくみんな黙々と清掃しました。これで気持ちよく夏休みを迎えられます。生徒のみなさん、ご苦労様です!その後、学活の時間に通信票が配付されました。内容が気になるところですが、ぜひお子さんの通信票をご覧いただき、親子で語り合ってください。褒められる人がほとんどだと思いますが・・・・・怒られる人もいるのかな・・・。ま、いずれにせよ、1学期の反省を次に生かしましょう。夏休みを元気に過ごし、2学期にまたお会いしましょう!
1学期最後の給食でした!
いよいよ1学期も明日で終了です。もうすぐ夏休みですね。子供たちにとってこの一学期はどうだったのでしょうか。きちんと1学期の反省をして、夏休みの計画を立てたのでしょうか?気になるところです。まあ、いずれにせよ明後日からは夏休みです。ぜひ有意義な休みにしてほしいと思います。宿題は計画的に!
さて、本日の給食のメニューは、「食パン、ソーセージと野菜のブラウンソース煮、ほうれん草のソテー、ココアクリーム」でした。パンの食べ方ですが、とりあえず、ココアクリームを塗って定番の食べ方をしました。次にソーセージと野菜のブラウンソース煮に、パンを浸して食べてみました。「おっ なかなかいけるぞ」一見すると、カレーかな?と思わせといて、なかなかどうして大人の味です。ソーセージに野菜たっぷりで、おいしいんです。「パンがもっとほしい!」そんな気にさせる一品でした。ほうれん草のソテーは、あっさり味で、おいしくいただきました。栄養満点ですね。毎日当たり前に食べている給食ですが、栄養のバランスや食べる人の食欲をそそるような工夫、そしていろんな文化を反映したメニューなど給食センターの方の気遣いと苦労がよく伝わってきました。改めて、食べる側は幸せだなと感じました。本当にありがとうございました。2学期もよろしくお願いします!
さて、本日の給食のメニューは、「食パン、ソーセージと野菜のブラウンソース煮、ほうれん草のソテー、ココアクリーム」でした。パンの食べ方ですが、とりあえず、ココアクリームを塗って定番の食べ方をしました。次にソーセージと野菜のブラウンソース煮に、パンを浸して食べてみました。「おっ なかなかいけるぞ」一見すると、カレーかな?と思わせといて、なかなかどうして大人の味です。ソーセージに野菜たっぷりで、おいしいんです。「パンがもっとほしい!」そんな気にさせる一品でした。ほうれん草のソテーは、あっさり味で、おいしくいただきました。栄養満点ですね。毎日当たり前に食べている給食ですが、栄養のバランスや食べる人の食欲をそそるような工夫、そしていろんな文化を反映したメニューなど給食センターの方の気遣いと苦労がよく伝わってきました。改めて、食べる側は幸せだなと感じました。本当にありがとうございました。2学期もよろしくお願いします!
暑いですね~
とにかく暑いですね。暑さ対策の朝顔のグリーンカーテンも今ひとつ。つるが伸びずに花はバッチリ咲いてきました。さすがの朝顔もこの暑さにへばっているようです。とにかくどんどん伸びて、早くグリーンカーテンになってくれることを切に願っている今日この頃です。
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、さばの味噌煮、昆布とキャベツの浅漬け、田舎汁」です。食べた感想をコメントしたいところですが、所用により食べれず、コメントできません。ごめんなさい。でも、メニューを一目見ただけで、「おいしそう~」。さて、明日が1学期最後の給食です。明日は、ガッツリ食べますので、最後のコメントに乞うご期待!
続いて悲しいお知らせです。ずっと見守ってきたつばめの巣ですが、全く音信不通です。つばめはいずこへ・・・。「帰ってこ~いよ~」
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、さばの味噌煮、昆布とキャベツの浅漬け、田舎汁」です。食べた感想をコメントしたいところですが、所用により食べれず、コメントできません。ごめんなさい。でも、メニューを一目見ただけで、「おいしそう~」。さて、明日が1学期最後の給食です。明日は、ガッツリ食べますので、最後のコメントに乞うご期待!
続いて悲しいお知らせです。ずっと見守ってきたつばめの巣ですが、全く音信不通です。つばめはいずこへ・・・。「帰ってこ~いよ~」
校外学習に行ってきました!
13日に、1学年の総合学習において、ジェイラップ(株)へ校外学習に行きました。ジェイラップとは、地域の農家と共同で安心・安全な農産物の共同研究、買い取り、都市部への販売など多岐にわたり、活動している企業です。農産物の輸入の増加や自給率の低下、食の安全問題など様々な問題を抱えている農業ですが、価格やおいしさだけではなく、安心・安全な物を賢く選ぶことの大切さについてお話いただきました。施設見学だけではなく、子供たちが将来の食について考える良い機会となりました。
とにかく暑い!熱中症に注意!
とにかく暑い!室温が30度を超える部屋が続出!今日はさすがにエアコンをフル稼働しました。授業はいいですが、部活動はかなりきついですね。熱中症にならないように注意しないといけません。
本校の立派な芝生ですが、お手入れが大変!今年購入した芝刈り機が大活躍ですが、用務員の森さんが暑い中芝刈りを行っています。大変なんです。
2年生の食育講話を行いました。前回同様、歯の大切さや歯磨き指導を実施していただきました。給食後の歯磨き習慣が身についている学年なので、「8020」は大丈夫でしょう。歯を大切にして、健康を維持しましょう。
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、プルコギ、もやしのラー油和え、キムチのチゲ」です。プルコギは、良い味付けです。ご飯にピッタリ、これはご飯に乗せて食べたくなること間違いなし。そして口直しにもやしのラー油和えを一口食べれば、「マシソヨ!」次に、キムチのチゲは、少しピリッとしていて、大人な味です。具だくさんで、食べ応え十分。気分は韓国「アニョハセヨ~」。本日もおいしくいただきました。「チャル・モゴッスムニダ!」
ムシテックで楽しく学びました!
昨日、1学年は、ムシテックワールドへ体験学習に出発しました。放射線に関する学習やサイエンスショー、カルメ焼き、液体窒素などいろいろな体験をしました。ムシテックは、小学校のときにも体験学習を行っていますが、何度行っても楽しい場所ですね。目がらんらんと輝いています。普段の授業と違い、みんな楽しく学習していました。来年も行けるといいですね。おっと、ムシテックは1年生限定でした。「残念!」
職業体験学習、ムシテック、総合発表ご苦労様!
2年生の職業体験学習の様子です。各事業所で、元気に活動していました。事前の準備に苦労したグループもあったようです。仕事を体験する機会は、普段なかなかないので、しっかり体験して将来に生かすと共に、お父さんやお母さんの苦労を大いに感じ取ってほしいと思います。
3年生の総合学習の発表会の様子です。各グループでまとめてきた修学旅行のレポートを発表しました。懐かしいあの日のことを思い出し、涙が・・・・・なんてことはないと思いますが、きっと生徒の心には、楽しい思い出がよぎったことでしょう。素晴らしい発表会でした。
3年生の総合学習の発表会の様子です。各グループでまとめてきた修学旅行のレポートを発表しました。懐かしいあの日のことを思い出し、涙が・・・・・なんてことはないと思いますが、きっと生徒の心には、楽しい思い出がよぎったことでしょう。素晴らしい発表会でした。
草ボウボウ!!HELP!!
校庭の草が増殖中です。放課後各部活動の生徒たちが協力して、除草を行いました。これできれいに・・・と思いきや、まだまだたっぷりはえています。困ったもんだなぁ~。ブヨや蚊に刺され、みんなで四苦八苦したのになかなか減らない。とりあえず・・・・次行ってみよう!今日の放課後、ジュニアボランティア開講式が行われ、岩瀬公民館の方がこれからの活動についてお話しされました。希望者が多く、厳選なる抽選を行って選ばれた面々です。これからいろいろな活動が予定されていますので、頑張って活動してください。おまけで技術の授業の様子を紹介します。エコキューブラジオの制作です。予想以上に子どもたちの作業が早く、もう完成してしまった人もいます。しかも、はんだ付けがけっこう上手い。「おぬし なかなかやるな」完成品は、文化祭で展示する予定です。乞う ご期待!
本日の給食のメニューは、「コッペパン、ボイルフランク、コールスローサラダ、コンソメスープ、アーモンド小魚」です。ボイルフランクは、とにかくロングです。食べ応え十分、食べ方色々、私は定番の食べ方です(左の写真参照)。「カブリ!」と大きい口を開けて、かぶりつきました。「うまい!」コンソメスープは、野菜たっぷりのあっさりスープです。パンに合う味付けです。最後に、カルシウムをしっかりとって「ごちそうさま!」本日も美味しくいただきました。明日は弁当なので、給食紹介はお休みです!
本日の給食のメニューは、「コッペパン、ボイルフランク、コールスローサラダ、コンソメスープ、アーモンド小魚」です。ボイルフランクは、とにかくロングです。食べ応え十分、食べ方色々、私は定番の食べ方です(左の写真参照)。「カブリ!」と大きい口を開けて、かぶりつきました。「うまい!」コンソメスープは、野菜たっぷりのあっさりスープです。パンに合う味付けです。最後に、カルシウムをしっかりとって「ごちそうさま!」本日も美味しくいただきました。明日は弁当なので、給食紹介はお休みです!
職業講話に芸術鑑賞教室 お疲れさまでした!
1年生の職業講話と3年生の芸術鑑賞教室が行われました。職業講話では、ハローワークより講師の先生をお招きし、これから学習していく職業についてのさわりの部分についてわかりやすく説明していただきました。子供たちも真剣に耳を傾けていました。2年生になると、職場体験がありますので、ぜひ今後に生かしてほしいと思います。芸術鑑賞教室は、「音楽のおくりもの 歌の花たば」と題して、演奏や歌を聴きました。須賀川管内の中学3年生が対象で、須賀川市文化センターの大ホールで行われました。「BELIEVE]や「Let It Go~ありのままで~」を始め、いろんな曲を演奏したようです。プロの演奏や歌を聴き、心が癒されたことでしょう。間違っても居眠りをして、「ありの~ ままの~ 姿見せ・・・・」てはいないですよね。
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、白身魚のフライ、もやしのおひたし、豚汁」です。白身魚のフライは、衣がサクッとしていて、味はあっさりですが、ソースをかけると何ともいえないおいしさです。もやしのおひたしは、もやしのみならず、小松菜や人参など栄養満点、味はさっぱりしていて、付け合わせに最高ですね。そして豚汁です。「うまい!」の一言です。改めて思いますが、給食って栄養のバランスが最高ですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、白身魚のフライ、もやしのおひたし、豚汁」です。白身魚のフライは、衣がサクッとしていて、味はあっさりですが、ソースをかけると何ともいえないおいしさです。もやしのおひたしは、もやしのみならず、小松菜や人参など栄養満点、味はさっぱりしていて、付け合わせに最高ですね。そして豚汁です。「うまい!」の一言です。改めて思いますが、給食って栄養のバランスが最高ですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
特に何もなく~
今日は七夕ですね。七夕は、7月7日に行なう星祭りで、一年に一度だけ「 おりひめ(織女)」と「ひこぼし(牽牛)」が天の川の上で出会える日です。願い事を書いた短冊を笹の葉につるし、願い事をすると叶うといわれていますね。みなさんは、どんな願い事をしましたか?ちなみに、今夜の天気は、曇り時々晴れのようです。おりひめとひこぼしが出会えると良いですね。
本日の給食のメニューは、七夕献立と題して「キラキラチャーハン、七夕スープ、ヨーグルト和え」でした。キラキラチャーハンは、コーンや枝豆、ウインナーがまるで星のようで、天の川をイメージしながら食べました。気になる味は、中華風のチャーハンというよりは、ちょっぴり洋風な感じのチャーハンでした。個人的に大好きな味付けで、少し残っていたのでおかわりしました。七夕スープは、そうめんや星の麩が短冊や七夕の飾りのようなイメージで、味もさっぱりしていておいしかったです。デザートのヨーグルト和えも桃缶やバナナがヨーグルトとマッチして、「さわやか~」「おいすぃ~」。大満足です。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食のメニューは、七夕献立と題して「キラキラチャーハン、七夕スープ、ヨーグルト和え」でした。キラキラチャーハンは、コーンや枝豆、ウインナーがまるで星のようで、天の川をイメージしながら食べました。気になる味は、中華風のチャーハンというよりは、ちょっぴり洋風な感じのチャーハンでした。個人的に大好きな味付けで、少し残っていたのでおかわりしました。七夕スープは、そうめんや星の麩が短冊や七夕の飾りのようなイメージで、味もさっぱりしていておいしかったです。デザートのヨーグルト和えも桃缶やバナナがヨーグルトとマッチして、「さわやか~」「おいすぃ~」。大満足です。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
一日参観デー お世話になりました!
一日参観デー、大変お世話になりました。貴重な日曜日に、たくさんの保護者の方にお越しいただき、感謝申し上げます。さて、岩瀬中の様子はいかがでしたか。子供たちは、全く緊張感がなく、普段通りだったなと改めて感じました。授業も普段通り元気に取り組んでいたので、安心して授業を進めることができました。教育講演会では、情報モラルやセキュリティーといった、子供たちのみならず大人である私たちも改めて考えさせられる内容で、眠気が一気に吹き飛びました。スマホで撮影した画像を安易にアップしないことや、ネット社会における様々な被害についてよく理解できました。子どもに携帯やスマホを持たせることは、大人の責任であり、保護者の皆様も再認識されたことと思います。ぜひ、ご家庭でも話題にして話し合ってみてください。
壮行会で気持ちが一つに!頑張れ柔道部!
県中体連総合大会に向けての選手壮行会を行いました。3名(小河原 聡くん、木船智尋くん、鈴木善仁くん)の柔道部員を激励しました。3人とも堂々と入場し、元気よく発言しました。応援団の応援もこれまでで最高のものでした。多くの先生方から「すばらしい」というお褒めの言葉をいただきました。確かに担当者から見ても「最高に良かったぞ!」また、県中地区中体連の表彰と「愛のひと声運動」標語募集の校内審査の表彰、そしてサイクルガードリーダー(國分 典くん、鈴木美結さん、堀江拓矢くん)の委嘱状の交付を行いました。なお、標語は、ホームページ内「岩瀬中学校案内」に掲載してあります。
本日の給食のメニューは、「ご飯、ししゃもフライ、ひじきの炒り煮、根菜汁」です。ししゃもフライは、大ぶりのししゃもが2匹、しかも子持ちでした。ソースをかけてガブリ、食べ応え十分、とてもおいしかったです。ひじきの炒り煮は、甘口で、いんげんや枝豆、人参、こんにゃくなど、具だくさんで栄養満点です。根菜汁は、大根やねぎごぼうなど野菜たっぷり、これまた栄養満点です。今日のメニューは、「かみかみ献立」ということでしたので、子供たちもたくさんかみかみできたことでしょう。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
本日の給食のメニューは、「ご飯、ししゃもフライ、ひじきの炒り煮、根菜汁」です。ししゃもフライは、大ぶりのししゃもが2匹、しかも子持ちでした。ソースをかけてガブリ、食べ応え十分、とてもおいしかったです。ひじきの炒り煮は、甘口で、いんげんや枝豆、人参、こんにゃくなど、具だくさんで栄養満点です。根菜汁は、大根やねぎごぼうなど野菜たっぷり、これまた栄養満点です。今日のメニューは、「かみかみ献立」ということでしたので、子供たちもたくさんかみかみできたことでしょう。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
社会科体験授業で本物に触れました!
社会科の時間に、須賀川市立博物館の方をお招きして、体験学習を行いました。縄文土器や勾玉、和同開珎、そして岩瀬地域周辺で発掘された有力者が使用していた馬具など普段見ることのできない貴重な物ばかりです。子どもたちにとって、これから歴史を学んでいく上で、とても良い刺激になったと思います。また、火おこし体験も行いました。気象条件にもよりますが、だいぶ苦戦しているようでした。少しは先人の苦労がわかったことでしょう。今回の経験を是非今後の学習に生かしてほしいと思います。
<お詫び>今回、大変なミスをしてしまいました。本日の給食の写真を撮ったにもかかわらず、うっかりSDの容量を増やすために「削除」してしまいました。「ガーン!」ということで、今回は画像なしです。さて、本日のメニューは、「減量コッペパン、五目焼きそば、枝豆サラダ、いちご&マーガリン」です。今回の食べ方は、パンを半分に開き、がっつり焼きそばを挟んで「ガブリ!」何も言うことはありません。「うまい!」 枝豆サラダは、とにかくヘルシー。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
<お詫び>今回、大変なミスをしてしまいました。本日の給食の写真を撮ったにもかかわらず、うっかりSDの容量を増やすために「削除」してしまいました。「ガーン!」ということで、今回は画像なしです。さて、本日のメニューは、「減量コッペパン、五目焼きそば、枝豆サラダ、いちご&マーガリン」です。今回の食べ方は、パンを半分に開き、がっつり焼きそばを挟んで「ガブリ!」何も言うことはありません。「うまい!」 枝豆サラダは、とにかくヘルシー。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
応援練習再開!本番は・・・明後日だ!
3日に予定されている、県中体連総合大会の選手壮行会に向けて、応援団の練習が再開されました。前回同様、大きな変更もないので、子供たちも順調に練習しました。県大会に出場する柔道部3名のために、応援団一同、全力で応援させていただきます。「オースッ!」さて、技術科の栽培ですが、ミニトマトがこんなに成長しました。楽しみですね。でも、不思議なことに、同じように栽培してきた苗木なのにまだ花すら咲かないものもあります。この違いは何なんでしょう。子供たちも、追肥したり、水の量を調整したりと工夫しているようですが、なかなか改善されません。一日参観デーでは、ご覧いただけますので、何かアドバイス等ありましたら、お願いします。
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、ホイコーロー、五目スープ、フルーツ(アプリコット)」です。とにかくホイコーローがめちゃくちゃうまい!ご飯に乗せて、がつがつ食べました。キャベツにもやしに豚肉と具だくさん、申し分なし。五目スープは、大好きなマロニーに、椎茸、人参、ベーコン・・・その他いろいろで・・・・、あっさりスープに豊富な具、満足です。デザートは、甘酸っぱいアプリコット。さわやか~な気分になりました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、ホイコーロー、五目スープ、フルーツ(アプリコット)」です。とにかくホイコーローがめちゃくちゃうまい!ご飯に乗せて、がつがつ食べました。キャベツにもやしに豚肉と具だくさん、申し分なし。五目スープは、大好きなマロニーに、椎茸、人参、ベーコン・・・その他いろいろで・・・・、あっさりスープに豊富な具、満足です。デザートは、甘酸っぱいアプリコット。さわやか~な気分になりました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
8
6
7
7
5
0
リンクリスト