出来事
支部中体連新人総合大会1日目結果
須賀川一中の結果をお知らせします。
軟式野球
対鏡石中 ×9-11
サッカー 予選ブロック1位通過 決勝進出
対西袋中 ○1-0
対天栄中 ○1-0
ソフトテニス
対須三中 ×0-3
対長沼中 ×1-2
バレーボール 予選リーグ2位通過
対大東中 ○2-0
対須二中 ○2-0
対須三中 ×0-2
バスケットボール男子 予選リグ2位通過 決勝トーナメント進出
対鏡石中 ×22-90
対西袋中 ○54-26
バスケットボール女子 シード順位決定戦へ
対長沼中 ×22-42
卓 球 予選リーグ1位通過 決勝トーナメント進出
対長沼中 ○3-0
対湯本中 ○3-0
対西袋中 ○3-1
対鏡石中 ○3-0
対仁井田 ×2-3
※シングルス3名ベスト16
剣道男子 祝優勝
対鏡石中 ○2-2(本数勝ち)
対大東中 ○5-0
対須二中 □2-2(引き分け)
剣道女子 祝準優勝
対須二中 ×0-2
体操男子(2年生男子)
個人総合 祝優勝
鉄 棒 祝第1位
あん馬 祝第1位
跳 馬 祝第2位
床 祝第3位
明日も大会が開催されます。多くの皆様の応援をお願いします。
支部中体連新人総合大会壮行会
本日6校時、岩瀬支部中体連新人総合大会の壮行会がありました。3年生からチームを受け継ぎ、日々精一杯練習してきた新チームは、体力面でも精神面でも一段とたくましさを増してきました。子どもたちは、あこがれの一中のユニフォームに袖を通し、ステージ上で闘志をみなぎらせていました。輝かしい一中の伝統を引き継ぎつつ、各会場で新たな一中旋風を巻き起こしてくれることを期待しています。
大会は9月24日(水)始まります。応援よろしくお願いいたします。
「竹」刈取り作業
衣替え調整期間
このところ、朝夕めっきり涼しくなりました。先週お便りでお知らせました通り、一中では、来週9月22日(月)~10月3日(金)を衣替え調整期間としています。冬服の準備をお願いいたします。また、期間中気温が低いような場合には、冬服で登校をお願いいたします。
来週24日(水)からは支部中体連新人総合大会が行われます。学校でも子どもたちの健康管理について呼びかけていきたいと思いますので、ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。
第3回授業研究会・第4回現職教育全体会開催
本日、平成26年度第3回目となる授業研究会並びに第4回目の現職教育全体会が開催されました。本年度の現職教育研究テーマは「支え合う人間関係を目指した互いに高め合う集団・生徒の育成~LSPを基盤にしたスキル教育の実践を通して~」です。
夏休み中、全教職員がライオンズクエスト ライフスキル教育プログラムの校内型ワークショップに参加、研修を深めた上で授業実践が始まりました。各学年で、本日の授業と同じ内容を他の担任の先生が自らの学級で実践、それを受けての本時の授業となりました。(各授業の様子は別記事をご覧下さい)
授業の後には、各学年ごとに分科会が行われ、ライフスキルの授業に関する活発な意見が交わされました。その後の全体会ではライオンズクエストのフォローアップセミナーも合わせて実施され、講師の先生からアドバイスやご指導をいただきました。今後も子供達一人一人に、正しく自信を持って生活できるスキルが身についていくよう、研修を続けていきたいと考えています。
夏休み中、全教職員がライオンズクエスト ライフスキル教育プログラムの校内型ワークショップに参加、研修を深めた上で授業実践が始まりました。各学年で、本日の授業と同じ内容を他の担任の先生が自らの学級で実践、それを受けての本時の授業となりました。(各授業の様子は別記事をご覧下さい)
授業の後には、各学年ごとに分科会が行われ、ライフスキルの授業に関する活発な意見が交わされました。その後の全体会ではライオンズクエストのフォローアップセミナーも合わせて実施され、講師の先生からアドバイスやご指導をいただきました。今後も子供達一人一人に、正しく自信を持って生活できるスキルが身についていくよう、研修を続けていきたいと考えています。
ライフスキル授業研究会 2年
ライフスキル「谷底から頂上へ」三年生授業
事前に調査されたアンケートを基に、考え方・行動のトレーニングを行いました。
授業では活発な意見が飛び交い、様々な考えがでました。
日常生活の中でたくさんの事が起こりますが、考え方・行動の仕方でその結果の気持ちや感情が変化するという内容です。授業の終わりでは、「これから使えそう」というような意見が多数見られました。ぜひこれからの生活に役立てていけるようにしたいと思います。
2学年読み聞かせ
ライフスキル授業研究会 1年2組
守山中サッカー部の心遣い
守山中生がお帰りになった後、外トイレに入ると見慣れないものが。よく見てみるとラッピングされたトイレットペーパーに「大変お世話になりました。ありがとうございました。守山中学校サッカー部一同」とメッセージカードが入れられていました。心暖まる瞬間でした。
運動部での技術指導はもとより、先生方・保護者が日頃から心の教育をすすめられているのだと感心させられました。「感謝のトイレットペーパー」の和を須賀川一中でも広げていけたら素敵です。
他校に学びよりよい須賀川一中をそして須一中生を育てていきたいと思います。
新しい先生の紹介
職員の病気休暇に伴い、本日新しい先生がいらっしゃいました。お名前は、宗像祐介先生とおっしゃいます。1学年及び2学年の社会科を担当してくださいます。
宗像先生 これからよろしくお願いします。
県中県南ジュニア体操選手権大会
厳しい競技ではありますが来年の中体連総合大会県大会を目標に今後も練習に励んでくれるものと期待しています。
PTA・後援会だより第7号
第7号(9/12)HP.PDF
第2回避難訓練
本日6校時、火災を想定した避難訓練を行いました。今回は、あらかじめ訓練があることを子どもたちに知らせておき、普通授業の状態から訓練をしました。当初の計画では、校庭への避難を予定していましたが、訓練直前に急に大雨が降ってきました。緊急放送は予定通り入りましたが、その中で避難場所が体育館に変更になっていました。子どもたちは緊急放送を冷静に聞くことができ、防火扉もスムーズに通り避難経路も戸惑うことなく無事体育館に避難することができました。その後、体育館に設置された消火栓の使い方を確認し、放水訓練を見学しました。
今日の避難訓練を通して、子どもたちの火災発生時の対応について今まで以上に理解を深めることができました。
第1回計算コンテスト
本日6校時、計算コンテストがありました。テストは3学年共通問題と各学年問題で構成されています。
今日のテストに向けて、問題は夏休み前に配布されました。子どもたちは、家庭学習や朝学習の時間を使ってコツコツと学習を進めてきました。今日のテストの手ごたえはどうだったでしょうか。
テスト採点後、学級毎に平均点と満点者が発表されます。
なお、第1回スペリングコンテストは10月10日(金)に実施予定です。
薬物乱用防止教室
本日6校時、薬物乱用防止教室を行いました。講師に学校薬剤師の藤田元先生と現在藤田先生の薬局で研修をされている清水先生をお招きし、身の周りにある薬物の現状や薬物乱用の危険性について貴重な話を聞くことができました。子どもたちは薬物の恐ろしさを再認識するとともに、「ダメ ゼッタイ」という言葉に大きくうなずいていました。
2年職場体験学習
本日、2年生は、市内30の事業所を訪問し職場体験学習を行いました。働く人々に接し、その姿や意見を見聞きするとともに、実際に仕事を経験することによって、働くことの苦労や喜び、職業の意義などを実感することができました。立っている時間が多く、また、慣れない仕事で疲れもあったようですが、終了後は満足した表情で学校に戻ってきました。子どもたちにとってはとても貴重な経験となりました。
お忙しい中、職場体験学習にご協力くださった各事業所のみな様、本当にありがとうございました。
1学年校外学習(総合)
博物館では、須賀川の歴史について学び、自分たちが住んでいる須賀川が過去にどのようなことがあったのかを興味深く調べている姿が見られました。芭蕉記念館では、学習旅行で行った山寺との関連を意識しながら芭蕉について学んできました。
長時間歩いたあとにも関わらず、一生懸命に学んできたことをまとめる姿が見られました。
秀麗祭に向けて
一中の秀麗祭(文化祭)は、10月25日(土) 本校体育館で行われます。今年のテーマは、「Never give up ~無限の可能性を信じて~」です。1学期中に生徒会が全校生から秀麗祭実行委員を募り、係分担をして担当生徒や教師が決定していました。
本日放課後、秀麗祭実行委員会第1回打ち合わせ が行われ、各係で組織づくりをし今後の活動内容等を確認しました。
秀麗祭の成功に向けて、みんなで力を合わせてしっかり準備していきましょう!
支部中体連駅伝競走大会
岩瀬支部駅伝競走大会が開催され男子Aチームが4位入賞、女子Aチームが10位と健闘しました。男子は3年生が1人で1・2年生中止のチームでの4位は思いもよらない素晴らしい結果でした。女子は駅伝を始めて走るという選手が3人もいる中で最後まであきらめない素晴らしい走りをしてくれました。女子Bチームが16位、男子Bチームが18位、男子Cチームが23位とそれぞれが今持てる最高の走りを見せてくれました。そんな中で、女子1区で3年女子生徒が2年連続区間賞・区間新、男子4区の2年生男子生徒が区間3位ながら区間新記録を樹立しました。
読み聞かせ
今朝の読書の時間に、1年生は2学期最初の読み聞かせがありました。子どもたちはこの日を楽しみにしていたようで、どのクラスでも読み聞かせの先生の話を夢中になって聞き、絵本の世界に吸い込まれていました。
支部駅伝競走大会壮行会
大会は9月3日(水)鏡石町鳥見山陸上競技場をスタート・ゴールに周辺コースで行われます。一本の襷に思いを込めて、一中生が熱い走りをします。
応援よろしくお願いします。
第2回PAT奉仕作業
今朝6:30から、子どもたちと保護者で学校敷地内の環境整備を行いました。今回は、校庭・土手・花壇の除草作業を中心に行いました。参加者全員の協力のおかげで、わずか1時間程度であっという間にきれいになりました。
子どもたちは、明日から整った環境の中で気持ちよく学校生活を送れることと思います。
休日、早朝より奉仕作業にご協力いただきましてありがとうございました。
英語弁論大会
秀麗祭・松明あかしに向けて
一中では、毎年、3年生が中心となり、秀麗の時間(総合の時間)を利用し、秀麗祭(文化祭)や須賀川松明あかしに向けた準備を進めています。
本日より、3年生は、よさこい班・和太鼓班・松明班・絵のぼり班に分かれ活動を開始しました。これから時々講師の先生を招いて専門的な指導いただくこともあります。
子どもたちは、秀麗祭を楽しみにするとともに歴史的な重みのある松明あかしに参加できる喜びを感じながら練習や製作に熱心に取り組んでいます。
夏休み成果テスト
本日、1・2年生は夏休み成果テスト、3年生は実力テストを行い、夏休み中の学習成果を確認しました。朝から雨も降り涼しいコンディションの中で、子どもたちは集中して問題に取り組むことができました。
明日からは普通授業が始まります。まだまだ残暑が予想されるので、体調管理をしっかりしながら生活していきましょう。
ようこそ ライアン グレイ 先生
本日、一中に新しいALTの先生がいらっしゃいました。先生のお名前は ライアン・グレイ といい、オーストラリアのメルボルン 出身です。
一週間に3回ぐらい来校し、いろいろなクラスで楽しい英語の授業をする予定です。
先生とどんどん話をしていきましょう。
2学期スタート
37日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。そして、子どもたちが元気に登校し、校舎内にも活気が戻ってきました。
休み中も、部活動を中心に一中生の活躍が見られ、多くの大会で上位入賞を果たしてくれました。
始業式では、校長先生の励ましの言葉や各学年代表の決意表明を聞き、子どもたちはそれぞれの目標に向かって充実した学校生活を送っていこうと強く決意しました。
始業式後、支部英語弁論大会や県合唱コンクールに向けた練習発表を聞き、全校生徒が流暢な英語やきれいなハーモニーに酔いしれました。
一中生の2学期の活躍に期待します!
(校長先生式辞) (学年・生徒会代表決意表明)
(表彰式) (合唱部練習発表)
岩瀬地区小・中学校音楽祭合唱
本校からも常設合唱部の10名に加え、特設合唱部の23名が今までの練習の成果を須賀川市文化センター大ホールに響かせてくれました。結果は「金賞」。惜しくも県大会出場は逃しましたが素晴らしいハーモニーを聞かせてくれました。
全国中学陸上大会結果
陸上東北全国大会出場報告
陸上部顧問から紹介され、教育長・市長の前で大会に向けた意気込みを力強く発表しました。
8月7日からの東北大会・8月17日からの全国大会での活躍が期待されます。
「平和の鐘を鳴らそう」活動
市内の各中学校から代表生徒が市内長松院に集まり、平和の祈りを込めて力強く鐘を鳴らしました。
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp