こんなことがありました!

2019年11月の記事一覧

キラキラ ワックスがけ Part1

 11月28日(木)放課後、普通教室のワックスがけを行いました。今回のワックスがけは、各クラスの生活班の整美係が行いました。本日までの普通清掃で、生徒たちは一生懸命床を水拭きしてきました。昼休みには、1・2年生の生徒会整美部員がモップやワックスの準備をしてくれたおかげで、放課後のワックスがけはとてもスムーズに行うことができました。作業後、どの教室の床もピカピカに輝きを取り戻しました。明日から、生徒たちはきれいになった環境で気持ちよく学校生活を送ることができます。

 なお、12月5日(木)放課後は、生徒会整美部員が廊下のワックスがけを行う予定です。

         

 

花丸 一小一中連携

 11月26日(火)、一小一中連携授業を行いました。一小から吉成里美先生が来校され、3年生の各クラスで中学校の先生とティームティーチングで協力して授業を行いました。生徒たちは、小学校時代担任だった吉成先生と久しぶりに再会しとても喜んでいました。吉成先生は、小学校時代同様生徒たちの質問に親身になって応えられていました。

音楽 吹奏楽部・合唱部 壮行会

  11月22日(金)6校時、第10回全校集会を行いました。まず、表彰伝達では、今回も一中生の運動面や文化面での活躍が見られ、多くの生徒の功績が表彰されました。

 続いて、吹奏楽部と合唱部のアンサンブルコンテストに向けた壮行会を行いました。両部とも3年生が引退し、1・2年生だけで臨む初めての大会となります。両部ともこれまでの練習の成果を全校生の前で堂々と披露しました。

 最後に、両部の応援壮行を行いました。応援団も1・2年生に代替わりして初めての壮行会でしたが、きびきびした動きで全校生をもり立て、両部の健闘を祈願して熱いエールを送りました。

 吹奏楽福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会は、12月6日(金)~7日(土)白河文化交流館コミネスで行われます。

 福島県声楽アンサンブルコンテストは、12月14日(土)福島市音楽堂で行われます。

 応援よろしくお願いします。

 

お知らせ 第2回厚生委員会

 11月22日(金)9時より、第2回PTA厚生委員会を学習室で行いました。4名のPTA厚生委員の方々が来校され、ベルマークの仕分けをしてくださいました。時折、隣のクラスの授業の声に耳を傾けながら黙々と仕事をしてくださり、終了する頃には机の上が仕分けをしたベルマークで一杯になりました。

 一中では生徒会JRC部の活動の一環としてベルマークやインクカートリッジの回収を全校生に呼び掛けています。そして、PTA厚生委員の方々には回収されたベルマークやインクの仕分けや集計をお手伝いいただいています。御子様を通してベルマーク表と回収袋が家庭に配布され、毎月1回、月末に回収しています。今後ともベルマークやインクカートリッジの回収への御協力をよろしくお願いいたします。

須賀川市教育委員会計画訪問お世話になりました。

 11月21日(木)、須賀川市教育委員会計画訪問が行われました。3・4校時、各教科の授業参観があり、午後、教科毎に授業についての分科会を行いました。授業者の自評をもとに、質疑応答・協議を行った後、確かな学力を育むための指導の在り方や指導技術等について具体的な指導助言をいただきました。本日の計画訪問を通して学んだことを生かし、今後の教育活動に取り組んでいきたいと思います。

 須賀川市教育委員会の皆様、本日はありがとうございました。

       

 

NEW 生徒会専門部の活動を活性化させよう!

   11月20日(水)6校時、第5回生徒会専門部を行いました。今回から2年生が部長として活動し、3年生は1・2年生をサポートしながら活動することになります。2年生の新部長にとっては初めて専門部の話し合いを進めることとなり、時折、3年生の旧部長や副部長が部会の進行やその後の活動に対してサポートしてくれました。

 今後は、どの専門部でも2年生がしっかりとリーダーシップを発揮しながら活動を盛り上げていきましょう。

 

鉛筆 期末テストに挑む

 11月20日(水)、第2学期期末テストを行いました。生徒たちは5教科の問題に真剣に取り組みました。手応えはどうだったでしょうか。テストが終わったからといって安心せず、必ずテストの振り返りをして、理解不十分な部分の再確認をしましょう。また、今後、ノートやワークの提出が課される教科もあるので、しっかりまとめて期日を守って提出しましょう。

 12月には、スペリングコンテストや実力テストが予定されています。今後も計画的に学習を進めていきましょう。

喜ぶ・デレ 本日も一小一中連携

 11月19日(火)、一小一中連携授業を行いました。一小から中島泰子先生が来校され、各学年の授業で中学校の先生とティームティーチングで協力して授業を行いました。

 中島先生は、進路実現に向け努力している3年生や中堅学年として頑張っている2年生と久しぶりに再会し、たくましく成長した教え子の姿に驚いていました。また、給食の時間は、生徒たちと思い出話で盛り上がり楽しいひと時を過ごしました。

キラキラ

 11月19日(火)12:00過ぎ、校舎3階廊下を歩いていると、窓越しにかすかに虹が見えました。立ち止まってしばらく見ていると、しだいにきれいな虹の橋が浮かび上がってきました。このところ何かと忙しく余裕のない日々を送っていましたが、晩秋の虹を目にして心が癒されました。そして、何か良いことが起こりそうな予感がします。

 

体育・スポーツ 中学校体験

 11月18日(月)午後、須賀川市立第一小学校の6年生が来校し、中学校の授業や部活動を体験しました。授業ではちょっぴり緊張しているようでしたが、部活動では久しぶりに先輩に会えて安心したようで、生き生きと活動していました。

 一中の1・2年生も、来年4月から後輩と一緒に学校生活を送れることを今からとても楽しみにしています。