こんなことがありました!

2021年11月の記事一覧

今日の給食は「食育献立」でした

 今日の給食は「食育献立」でした。

 メニューは、ゆかりごはん、牛乳、厚焼玉子、金平ごぼう、えのきだけのみそ汁です。

 

 本校では、生徒会給食部が中心となって「食育献立」の日は残滓ゼロを目指そうと各学級に呼びかけています。

 給食による栄養バランスのことを考えて、さらにはSDGsの観点からフードロスを目指す、さらには給食を提供していただいている方々への感謝の気持ちを表すために、残滓ゼロを呼びかけています。

 

 

 

 1年生の教室をのぞいてみると、見事に食缶の中は空っぽでした。金平ごぼうもすべて平らげていました。

 

 今日も給食を提供していただいたすべての方々に感謝申し上げます。

 

2年技術 互見授業

 本日、3校時目に2年2組の技術科の互見授業が行われました。

 「デジタル作品の設計・制作をしよう」の題材で、本時は自宅を中心とした地図の制作の授業でした。 

 初めに、毎時間行っているタイピングの練習を行いました。タイピング練習用の単語を3分間でいくつ入力できるかを記録していましたが、速い生徒は60以上も入力できていました。記録用紙に継続して記録していますが、後日授業の中で表計算処理ソフトでグラフを作成するとのことです。

 

 今日の授業の課題は「自宅までのわかりやすい案内地図を描こう」ということで、図形作成処理ソフトを使って自宅周辺の地図を一生懸命作っていました。

 

 

 また途中で、ほかの人の作品を鑑賞する時間を設けて、ほかの人の工夫点や作業進度を確認して自分の作品制作の参考にしていました。

 コンピュータが学校に配置された1990年頃には基本中の基本を学んでいましたが、今では一人一台のタブレット端末が配付されて、使えるのは当たり前。コンピュータを活用して何を学ぶか、どのように学ぶか、そして何ができるようになるかが求められています。

 本校では、情報モラル教育や情報機器の正しい方などを指導しながら、ICT教育を推進してまいります。

 

 

冬の使者 白鳥が飛んでいました

おはようございます。今朝は少し冷え込んでいましたが、日差しもあってさわやかな朝を迎えました。

生徒も元気に登校しています。

 

鳥の鳴き声を耳にしたので空を見上げたら、白鳥が隊列を組んで南の方面に向けて飛んでいました。

いよいよ本格的な冬を迎える季節となりました。

コロナ禍で厳しい状況が続きますが、健康面に気をつけて過ごしていきたいものです。

 

今日も一日いい日でありますのように…

音楽 市民音楽祭へ参加!

 11月14日(日)に開催された、須賀川市民音楽祭に本校合唱部が出演しました。

 3年生が引退した後、現在は2年生3名で活動しています。今回のステージが3人初めての発表となりました。

 少人数ですが、これからも歌うことを楽しんで活動していきます。応援よろしくお願いいたします。

 

赤い羽根共同募金運動スローガン表彰

 本日、社会福祉法人福島県共同募金会の方々にお越しいただいて、「令和3年度赤い羽根共同募金運動スローガン」で優秀賞に入選した3年3組の生徒の皆さんを表彰していただきました。

 

 入選作「このまちを みんなで支える 赤い羽根」

 共同募金会の方によると、学級単位で応募することは珍しく、本校の取組は「素晴らしいですね」とお褒めの言葉をいただきました。

 3年3組の皆さん、あらためて優秀賞おめでとうございます。