出来事・お知らせ
静かな校庭②
今日の校庭は、鳥の鳴き声が響いています。つばめもやってきて、忙しく飛び回っていますよ。
あすなろ・けやきの花だんの昨日のチューリップと今日のチューチップの違いがわかりましたか?気温が上がったので、あっという間に開きました。桜は、昨夜の雨の強させいか花びらが落ち始めていました。
さて、おうちでも手洗いを頑張っていることでしょうね。今日は、学校で手洗いをする時に使うハンカチの準備をしてみては、どうでしょう?
①おうちに、自分で使えるハンカチは、何枚あるのか数えましょう。
②名前が書いてあるのか確かめます。
③まとめて置いておく場所を考えます。
(学校に持っていくときに、どこに置いてあれば一人で準備ができますか?おうちの人と相談しておきましょう)
おうちの人に洗ってもらったら、自分で決めた場所におくのも大事なお手伝いです。やってみてくださいね。
臨時休業中の学習について(お願い)
本日から突然の臨時休校となり、驚きもあったかと思います。ご家庭でのご協力に感謝申し上げます。授業が始まった学級もあったかと思いますが、このような状況になってしまい、授業が思うように進められず、子どもたちがいない中で学校再開に向けて準備を進めているところです。再開したときに、子どもたちがスムーズに学びに向かえるよう、家庭学習を中心にした学習習慣を続けていただきたいと思います。
ご家庭でぜひ取り組んでいただきたい学習内容を例示しますので、参考にしていただければと思います。よろしくお願いいたします。
静かな校庭
突然の休校のお知らせに戸惑っているお友達も多いのではないでしょうか。
昨日、元気な声の聞こえた校庭もなんだか寂しそうな朝を迎えました。
それでも、あすなろ・けやきのお友達が昨日観察をした草花は、たっぷりの太陽の光を浴びて、たった1日のうちに変化をしていましたよ。
学校がお休みでも、ちょっとずつできるお手伝いや運動を続けていきましょうね。もちろん、手洗いうがいも忘れないでくださいね。
【緊急連絡】明日からの臨時休業について
新型コロナウイルス感染拡大防止について(須賀川市教育委員会教育長メッセージ)
本日届きました、須賀川市教育委員会教育長からのメッセージです。保護者の皆様にお知らせします。
また、本校学区内の飲食店従業員に感染が確認されました件について、現時点で確認されている内容に関しましては以下の通りになります。明日お子様を通してプリントとして配付致します。
新型コロナウイルス感染症に係る対応について(お願い).pdf
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、不安や心配も多々あるかと思いますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
着任式・始業式、そして令和2年度入学式が挙行されました
4月6日(月)、新学期がスタートしました。在校生は放送集会による始業式が行われ、新しい友だち、新しい先生と明日から学校生活が始まります。
その後、ピカピカのランドセルを背負った新1年生が初めて登校しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して挙行しました。入学式では、担任の先生からの呼名に大きな声で返事する姿が見られました。新1年生96名と保護者のみなさん、本日はご入学おめでとうございます。
4月6日始業式/入学式について
4月6日(月)始業式・入学式が行われます。児童の下校時刻は6年生が9:15頃、2~5年生は9:00頃となります。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、始業式は放送集会、下校時間の繰り上げ、入学式は規模の縮小にて実施します。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和元年度離任式が行われました
久しぶりの登校日となった本日、令和元年度の離任式が実施されました。コロナウイルス感染防止のため、放送集会となりましたが、離任される先生方の最後の話に耳を傾けて聞いていました。
転出される先生方の今後ますますのご活躍を心より願っております。
令和元年度末人事異動のお知らせ
福島県教育委員会より令和元年度の人事異動が発表されました。須賀川市職員を含めて、本校からの転出者は次の通りになります。
[転 出・退 職]
・主幹教諭 田中 知 県中教育事務所へ
・教 諭 水沼 宣子 須賀川市立柏城小学校へ
・教 諭 伊藤 礼子 須賀川市立仁井田小学校へ
・教 諭 齊藤 美優 福島大学附属小学校へ
・講 師 鈴木 邦章 福島市立庭塚小学校へ(新採用)
・講 師 石井 麻生 いわき市立小名浜東小学校へ(新採用)
・講 師 古川 朋美 須賀川市立小塩江中学校へ
・調理員 佐藤美和子 須賀川市立仁井田中学校へ
・S S S 鈴木 佳奈 退職
[転 入]
・主幹教諭 鈴木 豪展 田村市立船引南小学校より
・教 諭 阿部 貴子 新採用
・教 諭 鈴木 麻実 新採用
・講 師 吉田久美子 須賀川市立大森小学校より
・調理員 大内かおり 須賀川市長沼給食センターより
・S S S 田中美智代 新採用
卒業証書授与式を挙行しました。
2020年3月23日(月)
令和元年度の卒業証書授与式を無事に行いました。
近日の新型コロナウイルス感染症により、一時は実施自体が危ぶまれる状況でした。しかし、何とか開催できることになり一安心しました。
今年度は卒業生と保護者、教職員のみの参加となり、例年にはない対応を迫られました。卒業していく子どもたちに何かできることはないかと、先生方が考えてくださり、急遽「特設西一小教職員合奏団」を結成し、卒業式で披露するために猛練習を重ねていただきました。
入場や退場が今年度は生演奏となり、子どもたちだけでなく卒業担任もとても驚き感動しました。このような卒業式はいつまでも忘れることはないでしょう。
本日はご卒業、誠におめでとうございます。これまでの本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝し、中学校での更なる活躍を祈念しております。
離任式について
臨時休業前の予定通り、離任式を3月26日(木)に実施いたします。全校生、8時10分登校、学級指導、離任式を行い、9時30分下校予定となります。
なお、例年実施しておりました教室移動につきましては、今年度は実施いたしません。また、1~5年生は学級指導の時間の中で、通知表などをお渡しします。離任式は学級指導終了後、体育館へ移動せず、放送にて実施します。持ち物は、ランドセル、上履きとなります。
離任式実施にあたり、転出・退職職員に対しましての花束等は自粛いただきますよう、よろしくお願いいたします。
令和元年度卒業証書授与式のご案内について
須賀川市教育委員会の指導を受け、検討してまいりました卒業証書授与式を3月23日(月)に挙行いたします。新型コロナウイルス感染拡大防止の様々な対策を講じながら実施することになりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
・日時 令和2年3月23日(月) 午前10時00分 開式
・会場 須賀川市立西袋第一小学校 体育館
〇保護者の方のご入場は2名以内とさせていただきます。保護者の方の健康を守る観点から、感染、また重篤しやす い高齢者の方のご入場はご遠慮いただけますよう、お願い申し上げます。合わせて兄弟姉妹のご入場もご遠慮ください。
〇保護者の皆様は、午前9時35分には式場に入場することになりますので、9時30分までには受付をおすませください。上履き(スリッパ等)のご準備もお願いします。
〇入口は東児童昇降口になっております。各控え室教室前廊下で受付を済ませ、控室(下記のとおり)でお待ちください。
・6年1組の方の控室・・・1年3組教室
・6年2組の方の控室・・・2年1組教室
・6年3組の方の控室・・・・・・理科室
その他詳細につきましては、下記のpdfファイルをご参照ください。
臨時休業における各教科等の家庭学習の教材及び工夫例について
本日3月4日より、コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業が始まりました。3月2日より、文部科学省のホームページに、臨時休業中における学習支援ポータルサイト(子どもの学び応援サイト)が開設されております。
臨時休業中における子どもたちの学習に、ぜひご活用ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00452.html
臨時休業の実施と臨時休業期間中の対応について
本日3月2日(月)、須賀川市教育委員会教育長より市内小・中学校の臨時休業の実施と臨時休業期間中の対応について通達がありました。
市内小・中学校の臨時休業の実施と臨時休業期間中の対応について.pdf
なお、学校より保護者の皆さんに現段階での本校の対応を示した文書を配付いたしましたので、詳細は文書をご覧いただければと思います。よろしくお願い致します。
臨時休業の実施と臨時休業期間中の対応について(お願い).pdf
新型コロナウイルスによる感染防止のための臨時休業について
須賀川市教育委員会より以下の内容のお知らせがありました。本日お子様に文書を渡しましたのでご覧ください。
「2月27日に開催された新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、内閣総理大臣から新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、3月2日から春休みが明けるまで、全国の小中学校を臨時休業にするよう要請がありました。
須賀川市教育委員会としましても、国を挙げて感染の拡大防止に取り組むべき状況にあることを踏まえ、臨時休業の期間を県教育委員会と協議しているところです。
つきましては、3月2日(月)は通常通りの授業日とし、臨時休業期間等の詳細については3月2日(月)にあらためてお知らせいたします。」
・3月2日(月)は授業日、予定通りB5日課の給食有りになります。
・3日(火)以降の日程等に関しましては2日に改めてお知らせします。
6年生を送る会!みんなでお祝いしました
6年生の卒業をお祝いして、5年生が中心になって全校生で6年生を送る会を実施しました。鼓笛や児童会、清掃班の引継ぎや、1~5年生による創意工夫を凝らした感謝の気持ちの発表などがありました。
今学期も残すところあと一ヶ月を切りました。一年間取り組んできた学習・生活のまとめに励み、悔いの無い年度末を過ごしていただければと思います。
5年生 すてきなハーモニーをめざしてます
5年生は、在校生代表として、卒業式に参加します。卒業式では、「大空を迎える朝」を歌います。すばらしい卒業式になるように、毎朝10分、高音低音に分かれてパート練習をしたり、学年全員で全体練習をしたりしています。少しずつ正しい音で歌えるようになったり、おなかから声を出したりすることができるようになってきました。当日は、すてきなハーモニーを響かせたいと思っています。
6年生 最後のなわとび記録会を行いました。
2020年2月10日(月)
これまでインフルエンザの流行などにより延期されていた、6年生のなわとび記録会を実施しました。
小学校最後のなわとび記録会ということもあって、だんだんと競技が白熱。クラス対抗長なわとびでは、声援が多く飛び交いました。
結果の詳細は後日、学年通信でお知らせいたします。記録会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
3年生 なわとび記録会
3年生が14日になわとび記録会を行いました。個人種目は、かけ足跳び(1分間)・あや跳び(1分間)、団体種目は長なわとび(3分間)に挑戦しました。
子どもたちは今まで、冬休みや体育の授業で練習を重ねてきました。なわとび記録会では、練習の成果を出そうとがんばって跳んでいました。団体種目では、みんなで力を合わせて長なわを跳ぶ姿が見られました。
保護者の皆様には、お忙しい中多数応援にきてくださりありがとうございました。
5年生 なわとび記録会を行いました
10日(月)2校時、5年生なわとび記録会を行いました。
個人種目では、全員があや跳び(1分間)、交差跳び(1分間)、二重跳び(1分間)や持久跳び(5分間)に挑戦しました。一人一人が自己ベストをめざして最後までがんばることができました。
団体種目は、クラス対抗長縄跳びでした。去年までの5年生の最高記録は921回でしたが、1組が994回という新記録を出すことができました。この長縄跳びを通して、クラスの団結力も高まり、さらに、みんなと一緒に体を動かすことの楽しさも味わうことができました。
寒い中、おうちの方々には、温かい励ましとたくさんの応援をしていただき、ありがとうございました。