出来事
まとめのテスト
12月20日(木)1・2年生対象に第2回実力テストを行いました。生徒たちは2学期最後の大切なテストと位置づけて計画的にテスト勉強を進めてきました。本日は朝学習の時間や休み時間も惜しんで教科書や参考書に目を通してテストに備えていました。テスト終了後は、渡された「模範解答と解説」に目を通し一喜一憂していました。必ずテストの振り返りをするとともに理解不十分な箇所は解説を読むなどして理解を深めましょう。
テスト終了後は気が緩みがちですが、明日の終業式までしっかりした気持ちで過ごしましょう。
東北大会での健闘を祈る!
12月18日(火)放課後、市役所で東北中学校新人大会出場教育長報告会が行なわれました。本校の近藤らら選手(2年)は秋に行われた岩瀬支部中体連新人バドミントン大会女子個人シングルスで優勝、続く県中地区中学生新人バドミントン大会で2位、そして福島県中学生新人バドミントン大会ではベスト8入りを果たし、東北中学校バドミントン選手権大会出場権を獲得しました。報告会では森合義衛教育長から激励の言葉をいただき、近藤らら選手は東北大会での活躍を誓いました。
なお、東北大会は、12月26日(水)~28日(金)青森県弘前市青森県武道館で行われます。
頑張れ 近藤らら選手!
一足早い Merry Christmas
12月19日(水)の給食は昨日に続き特別行事給食で、生徒たちが楽しみにしていたクリスマス献立でした。メニューは、減量ミルクパン・牛乳・プチケーキ・タンドリーチキン・モミの木サラダ・コンソメスープが出ました。生徒たちは生活班毎に美味しい給食を味わいながら会話もはずみ、たっぷりクリスマス気分を味わっていました。
学年集会
12月18日(火)、1年生は3校時目に、2・3年生は6校時目に学年集会を行いました。全員で2学期の振り返りをするとともに冬休みの過ごし方について確認をしました。生徒たちは、自分や学年の成果と課題をしっかり自覚し、健康で充実した冬休みを過ごそうと意識を高めました。
和食献立に感謝
12月18日(火)、本日の給食は「食育の日・和食献立」でした。メニューは、麦ごはん・牛乳・さばのみそ煮・もやしのおひたし・かきたま汁でした。昼の放送で、「おひたし」の話があり、たっぷりのお湯で野菜をゆでた後、さらに水にさらしたり、洗ったりする調理方法は、世界的にめずらしく、水が豊富で良質だからできる日本ならではの調理方法だそうです。放送を聞いた生徒たちは、和食に感謝して味わいながら食べていました。
ラストスパート!
12月17日(月)、2学期も今週を残すのみとなりました。生徒たちは防寒着に身を包み元気に登校してきました。特設陸上部員は、今朝も寒さをもろともせず校庭で元気にトレーニングを続けていました。もうすぐ冬休みを迎えますが、12月20日(木)には1・2年生対象に実力テストが行われます。計画的に学習を進め、自信を持ってまとめのテストに臨みましょう!
冬に輝きを放つ草花
一中の敷地内を春から秋まで華やかに彩った草花たちが影を潜め、日増しに寒さも増しちょっともの寂しい感じがしていました。そんな中、最近生徒昇降口前の花壇やプランター、職員玄関入り口付近のプランターが花盛りです。この草花は、用務員の村越さんが、草花の少ないこの季節に向けて、自宅で8月頃に種を蒔いて大切に育てた苗を学校に持参して移植してくれたものです。
寒さに強い金魚草やビオラの色とりどりの花が生徒たちの学校生活に潤いを与えてくれています。そして、しっかりと土の中に根をはり寒さに立ち向かう姿が生徒たちにやる気を与えています。この草花は、春まで咲きほこるそうです。
(金魚草)
(ビオラ)
面接練習が本格化
12月12日(水)まで、3年生たちは学年担当教員による面接練習を進めてきました。12月13日(木)からは、私立高校受験予定者を中心に教頭や3学年授業担当者により、本番を想定した面接練習が始まりました。生徒たちは、個人面接や集団面接などいろいろ経験して、少しずつ面接の雰囲気にも慣れ受け答えも上手になってきました。
スペリングコンテスト
12月12日(水)6校時、スペリングコンテストを行いました。英語科から前もって渡された問題の中から、全学年共通問題50問・各学年独自の問題50問・合計100問が出題され、生徒たちは満点を目指してテストに挑みました。また、どのクラスでも学級平均点がどれぐらいになるかも興味津々でいます。結果が楽しみです。
どの単語も英語の学習に必要な基本的なものばかりです。理解不十分だったり不注意なミスをした単語はしっかり書けるよう必ず復習をしておきましょう。
御利益がありますように・・・
12月12日(水)13:00過ぎ、給食を食べ終わって廊下の流し場に歯磨きに行った3年生の女子がニコニコしながら教室に走りこんできました。そして、友達を連れてまた走って出ていきました。「いったい何が起きたんだろう?」と後をついて行ってみました。
なんと、2階の流し場の窓からきれいな冬の虹が空にかかっているのが見えました。最近受験に向けた面接練習や願書書きでピリピリしている3年生にとってはホッとするひと時だったようです。
これから何か良いことが起こりそうな予感がします!
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp