出来事・お知らせ
なわとび記録会に向けて・・・
各学年なわとび記録会に向けて、休み時間等を活用しながら
練習に取り組んでいます。
今日は、6年生のなわとび記録会がありました。
6年生については、後日ホームページで更新する予定です。
他の学年のなわとび記録会の予定は次のようになっています。
1年生 2月16日(木) 10:00~11:00
2年生 2月10日(金) 10:00~11:00
3年生 2月10日(金) 9:00~10:00
4年生 2月14日(火) 11:00~12:00
5年生 2月 8日(水) 11:00~12:00
場所は須賀川アリーナで行います。
アリーナにお越しの際は、一般の方の迷惑にならないよう接車にご協力ください。
小小連携~西袋第二小に行きました
1月26日。3・4時間目に西袋第二小学校に行き、交流を図った6年生。同じ西袋中学校に進学する西袋第二小の6年生9名と、入学前から交流を図ることで、中学校進学への不安が1つ減るのではないかと考えています。今回は、体育の授業として縄跳びの学習を行いました。短縄跳びでは、仲間作りができるように2人組や3人組で気持ちを合わせて跳ぶ活動を通して、友だちの輪が広がりました。長縄跳びでは、1組・2組・3組・西二小の子どもたちがお互いに関わることができるように、混合チームを作り30人が一度に何回跳ぶことができるかを競い合いました。短い時間ではありましたが、授業を行う前よりも西二小の子どもたちと心の距離がぐっと縮まった素敵な学習となりました。
4年 理科 観察
4年生の理科では、冬の動物や植物について学習しています。
校庭に出て、育てたヘチマの観察をしました。
昆虫や動物は見られませんでした。
「人間がこたつから出てこないのと同じで、動物たちも暖かいところにいるのかな?」
と考えていました。
エコキャップ
ボランティア委員会が中心となり、集めたペットボトルキャップを業者さんへ
引き渡しました。90リットルのごみ袋が10袋以上も集まりました。ご協力あり
がとうございました。
ボランティア委員会では、各家庭から集まったキャップの汚れや規格の大きさを
確認しながら分別してきました。今後ともよろしくお願いいたします。
お願い♪
① キャップは、きれいに洗ってから乾燥させていただけると助かります。
② 醤油ボトルのキャップや飲み口が広いボトルのキャップはご遠慮ください。
③ シールは、はがしていただけると助かります。
引き渡しました。90リットルのごみ袋が10袋以上も集まりました。ご協力あり
がとうございました。
ボランティア委員会では、各家庭から集まったキャップの汚れや規格の大きさを
確認しながら分別してきました。今後ともよろしくお願いいたします。
お願い♪
① キャップは、きれいに洗ってから乾燥させていただけると助かります。
② 醤油ボトルのキャップや飲み口が広いボトルのキャップはご遠慮ください。
③ シールは、はがしていただけると助かります。
4年生 理科実験
4年生の理科の実験では、「もののあたたまり方」について学習しています。
今回の実験では、金属はどのようにあたたまるのかを実験しました。
それぞれが予想したものと実験結果を比べることで、理解を深めることができました。