こんなことがありました!

2021年7月の記事一覧

お祝い 県中体連水泳大会結果

 7月15日(木)・16日(金)の2日間、会津水泳場において福島県中体連水泳大会が行われました。各地区での大会を勝ち進んできたトップスイマーが集まり、白熱した競技がくり広められました。本校からは特設水泳部員1名が2種目に出場し、前回の県中大会でのタイムをさらに短縮し、見事優勝しました。

 結果は以下のとおりです。

  400M個人メドレー 水戸煌稀 第1位(東北大会出場)

   200M個人メドレー 水戸煌稀 第1位(東北大会出場)

 夏休み中に行われる東北大会でのさらなる活躍を期待しています。

 

1学期の反省

 7月16日(金)6校時、特活室で1学年集会を行いました。学年役員が司会・進行をスムーズに務め、学年委員長の話や各学級代表の1学期の反省、各先生方からの学習面や生活面についての説明がありました。全員が1学期の学校生活を振り返るとともに、計画表に従って健康的で有意義な夏休みを送ってこうと意識を高めました。

        

      

         

 

家庭科・調理 本日の給食

 7月15日(木)の給食メニューは、「食育の日献立」で麦ごはん・牛乳・田舎汁・いわしのかば焼き・昆布とキャベツの浅漬けでした。生徒たちはバランスの取れた給食を美味しそうに食べていました。

 給食開始前、学級の給食部員から「本日も残滓調べがあります。みなさん残さず食べましょう!」との呼びかけがありました。6月に行われた残債調べでは、6クラスが完食だったそうですが、本日の結果はどうだったのでしょうか!?

                         

 

汗・焦る 影の立て役者

 先週から2年生の応援団員が特活室に集合し、昼休みを返上して熱心に応援練習をしています。2学期からの選手壮行会は、3年生が抜け2年生を中心とした活動となります。応援団は特設で、各学級の有志数名ずつで構成されています。応援団員は一般生徒と同じように生徒会専門部にも所属し活動しています。応援団の献身的な活動によって選手壮行会は支えられています。

 2学期はじめに行われる岩瀬支部中体連駅伝大会の選手壮行会でのデビューに向けて、2年生応援団はさらに練習を積んでいきます。

   頑張れ~~~! 頑張れ~~~! 応~援~団~!

 

         

 

今日の給食は「ごはんコンテスト献立」でした

 今日の給食は「ごはんコンテスト献立」でした。

 メニューは、きゅうりの元気ごはん、牛乳、厚焼き玉子、グリーンサラダ、夏野菜のみそ汁です。

 きゅうり元気ごはんには、須賀川の特産品であるきゅうりが細かく刻まれてヒジキやサケフレークと一緒に混ぜられていました。夏野菜のみそ汁は、なす、かぼちゃ、オクラの夏野菜がたっぷり入っていました。

  

 給食時に3年生の教室をのぞいてみました。きゅうりが混じっているご飯は初めて食べる生徒が多く、「案外美味しかった!」という声が聞かれました。

 私たちが住んでいる須賀川は、きゅうりをはじめとする野菜やお米などの美味しい農産物がたくさん採れる地域です。夏野菜をたくさん食べて、夏バテしないようにしていきましょう。

 

 

花丸 夏の花々

 急に雨が降ったり蒸し暑くなったり、このところの天気が目まぐるしく変化しており、生徒たちもちょっと疲れ気味の今日この頃。しかし、この時期を謳歌するかのように、敷地内の花々たちが色鮮やかに咲き誇っています。マリーゴールド・ニチニチ草・インパチェンス・サルビアなど、そして今年も咲いてくれた奇跡のアジサイが今見頃です。

 生徒のみなさん、花々からエネルギーをもらいながらあと一週間頑張っていきましょう!

 

ブラボー~! すばらしい吹奏楽部の演奏 

 

 先日行われた福島県吹奏楽コンクール県南支部大会が無観客での開催だったため、吹奏楽連盟県南支部のご厚意により、コンクールの様子がYouTubeで配信されることになりました。

 しかし、この配信は吹奏楽部の家族や学校関係者のみの限定配信とのことです。

 早速、この春配置されたタブレットPCで視聴させていただきましたが、金賞を受賞し県大会出場権を獲得した本校吹奏楽部の演奏を視聴して感動を覚えました。すばらしい演奏で、小さな画面での視聴でしたが、生徒たちのこれまでの練習での苦労やがんばりを知っていたため鳥肌が立ってしまいました。

 この配信は7月11日(日)までに限定となっておりますので、吹奏楽部員のご家族の方は期間内にぜひ視聴してほしいと思います。

 詳しいURLや視聴環境等について、プリントを配付しておりますのでそちらをご覧下さい。

お知らせ 第2回授業参観 お世話になりました。

 7月8日(木)午後、第2回授業参観を行いました。1年生は中央体育館で親子参加型講座「情報モラル教室」を、2・3年生は本校各教室で通常の授業参観を行いました。保護者の皆様には、お忙しい中、多くの方々に参観していただきましてありがとうございました。1学期が始まって約3ヶ月が経ちましたが、生徒たちがたくましく成長し、意欲的に学習している様子を御覧いただけたことと思います。その後行われた学年懇談では、生徒たちの1学期の活動や夏休みの過ごし方について慎重審議いただきましてありがとうございました。

 生徒のみなさん、1学期ももう少しで終了となりますが、1・2年生は7月19日(月)に実力テストが予定されており、3年生は夏休みに入るとすぐ進路関係の三者相談が予定されています。1学期の残された日々を有意義に過ごし、いい生活リズムで夏休みを迎えられるようにしていきましょう。

授業参観・学年懇談会ありがとうございました

 本日、第2回授業参観と学年懇談会を行いました。大変お忙しい中、子ども達の様子をご覧いただくとともに、懇談会にご出席いただきありがとうございました。

 ここでは、3年生の授業参観と学年懇談会の様子を紹介させていただきます。

 

 

 3年1組は英語です。タブレットを使ってALTの先生と授業を行っていました。

 

 

3年2組は音楽です。合唱コンクールで歌う合唱曲の練習をパートごとに行っていました。

マスクとフェイスシールドを使って感染対策を講じながらの授業です。

 

 

3年3組は理科です。生命の連続性について本時の課題を、4人1組のグループで解決していました。

 

 

3学年の学年懇談会です。校長から体育館工事や秀麗祭について説明させていただいたほか、学習・生活・進路などについても話し合われました。

 

本日 第2回授業参観を行います

 

  ↑ 上の写真は第1回の授業参観の様子です。

 

 本日、午後から今年度2回目の授業参観・学年懇談会を行います。

 今回もコロナ対策として、各家庭1名の参観とさせていただくとともに、2週間前から検温と健康観察をしていただき、受付で「健康チェック表」を提出していただきます。体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

 1年生 「情報モラル教室」 中央体育館 13:30~14:30

     学年懇談会     中央体育館 14:30~15:10

 2年生 授業参観      各教室   13:20~14:10

     学年懇談会     2階特活室 14:20~15:00

 3年生 授業参観      各教室   13:20~14:10

     学年懇談会     1階被服室 14:20~15:00

 なお、授業参観の詳しい内容は事前にお渡ししているフリントをご覧ください。

 2・3年生の授業参観は、今回も前後半の入れ替え制させていただきます。前半はお子さんの出席番号が奇数の保護者の方が参観し、偶数の保護者の方は学年懇談会の会場で、スライド等の鑑賞となります。後半は偶数が参観し、奇数がスライド等の鑑賞となります。

 また、車でお越しの際が中央体育館駐車場をご利用ください。学校の駐車場や周辺の民間施設の駐車場には駐車しないようにしてください。

 皆様のご理解とご協力をお願いします。