出来事
教職員の研修会
本日の午前中は教職員の研修会を行いました。1つ目はICT教育について、2つ目は安全教育についての研修会でした。ICT教育研修はICT支援員さんにご指導いただきながら、授業でのタブレットの利用方法について実際にタブレットを使いながら学びました。また、理科教師の授業を実際に受け、自分の考えをタブレットを使ってまとめるという生徒の立場での使い方も学びました。
安全教育研修では救命救急の講習を行いました。公立岩瀬病院附属高等看護学院様から心肺蘇生法練習人形とAEDトレーナーをお借りして、心肺蘇生の研修を受けた養護教諭と2学年教員を講師役として、実際に応急処置の演習を行いました。また、校舎内で生徒が倒れるなどの緊急事態が起きた際に、どのように対応すればよいかを確認しました。
全国中学校水泳大会1日目
午前中に400m個人メドレーの予選が行われました。惜しくも決勝進出は逃しましたが、他の6名がみな3年生という状況の中で大健闘しました。また、昨晩宿泊しているホテルでうれしい出来事がありました。ホテルの支配人の方が須賀川出身で、さらに須一小・須一中の卒業生ということで、わざわざ部屋まで激励のあいさつに来てくださいました。先輩の笑顔と温かい言葉にとても勇気づけられたようです。ありがとうございました。
明日は得意の200m個人メドレーです。自分が納得できるレースを期待しています。
第62回 全国中学校水泳競技大会
明日から行われます全国中学校水泳競技大会は、地震の影響で50Mプールが使用できず、25Mプールでの大会となります。
本日は公式練習日のため、お昼前1時間程度練習し、水の感触を確かめながら明日・明後日の競技に備えました。
地区小・中学校音楽祭(合唱)に出場しました
本日、須賀川市文化センターにおいて「岩瀬地区小・中学校音楽祭(合唱)」が行われました。
本校からは、常設合唱部の生徒に加えて、他の常設部に所属していた生徒も特設合唱部として参加しました。
3年ぶりに自分の学校の保護者のみに限定させていただいく有観客という形で行われましたが、生徒が緊張しながらもみんなで心を一つにして美しいハーモニーを披露していました。
夏季バレーボール大会
昨日と本日、須賀川アリーナで夏季バレーボールが行われました。
各校、新人チームとなって初めての大会ということで、これまでの練習の成果を発揮しようとがんばっていました。
応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
地区音楽祭に向けて出発しました
特設合唱部は、本日行われる地区音楽祭に向けて最後の練習を行っていました。
先ほど須賀川市文化センターに向けて出発しました。本番の演奏は15:05~となります。
男子5名、女子8名で約2か月と期間の短い中でしたが、常設時に所属していた3年女子の3名を中心に
協力しながら練習を重ねてきました。
本番では心を込めて思いっきり歌い、観客の心を震わす演奏を期待しています。
第55回岩瀬地区PTA研究大会
8/7(日)に文化センターにおいて第55回岩瀬地区PTA研究大会が開催されました。本校からもPTA会長さん、後援会会長さんをはじめ多数の保護者の方が参加しました。いわき市の医療創生大学の中尾剛教授を講師に迎え「青少年のネットワークメディア利用の現状と危険性」に関する講演会では、今後さらに重要になる情報モラルとデジタル・シティズンジップについて、データを示しながらわかりやすく説明していただき、大変参考になりました。
休日にもかかわらず、参加していただきましたPTA役員、後援会役員のみなさまありがとうございました。
東北中学校水泳競技大会速報③
本日の東北中学校水泳競技大会の結果をお知らせします。
200m個人メドレーも2分10秒50で優勝です。
昨日の400m個人メドレーに続いての優勝は素晴らしいです。
全中もがんばってください。
東北中学校水泳競技大会速報②
男子400m個人メドレー決勝の結果です。
4分41秒00で見事優勝です。
おめでとうございます。
明日は200m個人メドレーの予選・決勝が行われます。
皆さんの応援よろしくお願いします。
東北中学校水泳競技大会速報①
本日から岩手県盛岡市立総合プールで行われている第54回東北中学校水泳競技大会に、本校2年男子が出場しています。
今日は400m個人メドレーの予選が行われました。
予選タイム1位で決勝進出です。
明日もがんばってほしいと思います。
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp