西一小の「今」をお伝えします!

出来事・お知らせ

食育教室



栄養士の方においでおいでいただき、食育教室を行いました。日本人の平均寿命が世界一の理由のひとつに和食が挙げられるそうです。栄養バランスがよい和食の大切さについて教えていただきました。また、清涼飲料水に含まれる砂糖の量の多さや、1日に摂取する塩分の量などについても知ることができ、健康な生活をするためには「望ましい食習慣」が大切だと理解することができました。

来年度の鼓笛へ向けて...

 来年度の鼓笛へ向けて、活動が始まりました。今回は、6年生の演奏を聴いたり、各パートで気をつけることなどのアドバイスを聞いたりしました。憧れの楽器を手にして、目を輝かせる5年生の姿がありました。6年生たちも熱心にアドバイスをしていました。今後、6年生に教えてもらいながら、練習を積み重ねていきます。

租税教室



 今日は租税教室を行いました。税金がなくなると世の中はどう変わってしまうかをDVDで見ました。警察や消防は費用がかかるようになる、ゴミ収集の会社がつぶれてしまうとゴミであふれるといった内容のDVDで、税金を収めることの大切さを理解することができました。

3年生 重さ比べ



 3年生の算数科では、ビー玉、電池、スポンジ、発泡スチロールの重さ比べを行いました。
手で量ってみると考えた子どもは、「人によって変わる。」「感覚だとわからない。」との声が。
 「天びんを使ったらどうか」という子どもの考えから、自作の天びんが登場です。
子どもたちからは「わかりやすい。でも、正確な重さが知りたい。」と聞こえてきました。
これから、重さの学習が進むにつれて、子どもたちの重さに対する考えがどのように広がっていくのか楽しみです。