こんなことがありました!

出来事

最後の期末テスト

   本日1月15日(月)から明日16日(火)まで3年生対象に期末テストを行っています。先週は実力テストがあったり、私立高校の入学試験も始まったりと、3年生は緊張した日々が続いています。そんな中でも、3年生は落ち着いて中学校最後の定期テストに取り組んでいます。受験生は学力ばかりでなく体力や集中力も必要だということを改めて感じます。
     3年生にとって、これから行われる学校行事はすべて義務教育最後の行事になります。今まで以上に健康管理に気を配りながら残された行事に精一杯取り組んでいきましょう。


  

                         

集中力!

  1月10日(水)、3年生対象に第6回実力テストを行いました。昨日から3学期が始まったばかりですが、さすが3年生はこのテストを重要なテストと位置づけ、引き締まった表情で問題に取り組んでいました。また、6校時には自己採点を行い振り返りを行いました。

   3年生の教室の壁には3月までのカレンダーが貼られ、進路情報が細かく記載されています。明日から本格的に高校受験が始まります。これまで努力してきた自分を信じ、持てる力を全て発揮できるよう期待しています。頑張れ受験生!


                         
  

楽しみな給食

  1月10日(水)より、3学期の給食が始まりました。本日の献立は、食パン・牛乳・ポトフ・ほうれん草のソテー・イチゴジャムでした。どの学級でも、給食当番を中心に配膳をてきぱき済ませ、全員が大きな声で「いただきます!」のあいさつをした後、久しぶりの給食を堪能していました。

   調理員のみなさん、今学期も美味しい給食をよろしくお願いします。


 
 

第3学期始業式

  本日1月9日(火)から3学期がスタートしました。生徒たちは充実した冬休みを過ごしたようで、自信に満ちた表情で登校してきました。そして、どの教室でも久しぶりの友人との再会に生徒たちの話が弾んでいました。

   始業式では、校長式辞の中で、「3学期は短いですが、あいさつや返事を大切にし、よりよい人間関係を築いていきましょう。そして、命を大切にする。夢の実現に向けて努力する。思いやりの気持ちを持つ。このことに継続して取り組んでいきましょう。」と励ましの言葉がありました。その後、各学年代表と生徒会代表が、学習面や生活面を中心に新年の抱負を力強く発表しました。生徒たちは、校長や代表生徒の話に緊張感を持って聞き入っていました。
   一年のスタートとして、そしてまとめの学期として、今日の気持ちを忘れずに頑張っていきましょう!


 

                        
  

第57回 新春書道展 席書大会

  あけましておめでとうございます。

   今年一年 須賀川一中生が益々活躍し、無事に過ごせるよう願っています。

   生徒・保護者・教職員・地域が一体となり、生徒たちの成長のため力を合わせていきたいと思いますので、御協力をよろしくお願いいたします。

   年明け、早くも一中生の活躍が見られました。1月6日(土)須賀川市中央体育館で恒例の席書大会が行われ、本校からも筆自慢の生徒5名が参加しました。生徒たちは、ギャラリーで静かに見守る保護者の熱い視線を感じながら、大胆かつ優麗に筆を走らせていました。


 
 

     

実り多き2学期

  12月22日(金)4校時、第2学期終業式が行われました。84日と長い学期でしたが、実りの学期にふさわしく、一中は学習・部活動・学校行事等で素晴らしい成果を収めました。その中でも、松明あかしに取り組む一中生の姿は過日TVでも取り上げられましたが、校長先生の式辞の中で、録画映像を全校生で鑑賞し活動の歩みを振り返りました。式辞の終わりに呼びかけた「命を大切にする。夢の実現に向けて努力する。思いやりの心を持つ。」という校長先生の励ましの言葉は、生徒の心に強く響いたようでした。

  その後、各学年代表者及び生徒会代表者がそれぞれの視点で2学期を振り返り、生徒たちはうなずきながら話を聞いていました。

 終業式後、2学期最後の表彰式が行われましたが、今回も各分野での一中生の活躍が称えられました。

   12月23日(土)から17日間の冬休みに入ります。家族の一員であるという自覚を持って生活するとともに、冬休みの計画表に従って規則正しく有意義な生活を送っていきましょう。

1月9日(火)全員が元気な顔で登校することを期待しています。
          


   
   
   
  

2学期最後の給食

   12月21日(木)の給食献立は、麦ごはん・牛乳・がんもどきのそぼろ煮・納豆・小松菜と豆腐の味噌汁でした。生徒たちは生活班員との会話を楽しみながら給食を味わっていました。

   毎日楽しみにしていた給食も2学期は本日で終了です。毎日おいしい給食を準備してくださった調理員のみなさん、ありがとうございました。3学期1月9日(火)は弁当で、1月10日(水)から給食が始まります。

   なお、明日12月22日(金)終業式の日は弁当の日です。2学期最後の弁当となりますので、御家庭でこれまで以上に腕を振るって作っていただきたいと思います。


        

Merry★Christmas

  本日12月20日(水)の給食は、一足早いクリスマス献立でした。メニューは、食パン・牛乳・プチケーキ(チョコ)・タンドリーチキン・もみの木サラダ・コンソメスープ・イチゴ&マーガリンでした。どれも生徒たちの大好物で、いつにもまして笑顔で美味しそうに食べていました。


                      
 

書き初め展に向けて

  12月に入り、国語の授業で習字を行っています。普段、あまり筆を手にすることのない生徒たちですが、気持ちを落ち着かせて課題の練習に取り組んでいます。書き初めは冬休みの課題となり、3学期始業式の日に2枚提出します。1枚は校内書きぞめ展に出品し、もう1枚は県書きぞめ展に出品します。1・2年生は全員参加し、3年生は希望者のみとなります。素晴らしい作品が書き上がることを期待しています。              
                          
  

学年集会

  12月19日(火)6校時、2・3学年は学年集会を行いました。1学年は昨日12月18日(月)6校時、学年集会を行いました。どの学年でも生徒たちは落ち着いて集会に参加しており、各学級代表の2学期の反省を聞いたり、冬休みの過ごし方について確認したりして、冬休みを迎える準備をしました。

    学年集会終了後は、各教室にもどり冬休みの計画表づくりに熱心に取り組みました。完成した冬休みの計画表は、生徒たちの生活を支える大切な道しるべとなります。御家庭でも計画表に目を通していただき、子どもたちの生活を見守っていただきたいと思います。