2016年7月の記事一覧
学校だより「秀麗の郷」第4号発行
詳しくは 須一中学校だより(H28 NO4).pdf をご覧ください。
第1学期終業式
昨日7月20日(水)で、1学期71日間の学校生活が終わりました。子どもたちは、授業はもとよりいろいろな行事を経験し、4ヶ月間で大きく成長しました。
終業式では、校長先生の式辞や各学年・生徒会代表の反省発表、生徒指導の先生の話、自然災害に備えたDVD視聴を通して、35日間の夏休みを有意義なものにするために、しっかりした目標を持って生活することの大切さや夏の自然災害から身を守ることの必要性を強く感じとることができました。
今日からは、チャイムのない生活が始まりました。今まで以上に、時間を意識しながら生活していくことが必要になります。子どもたちが夏休みの計画表に従って充実した生活を送っていけるよう、ご家庭でそして地域で見守っていただきたいと思います。
2学期、子どもたち全員が元気に登校してくるのを楽しみにしています。
第1回学校評議員会
今年度、学校評議員をお願いした方々に委嘱状をお渡しした後、今年度の須一中の取り組みについて説明し、ご意見をいただきました。
ご意見の中には、一中生の校外での生活の様子や小中一貫教育、学区内の危険箇所等についての話が出されました。
今回いただきました貴重なご意見は、今後の教育活動に役立てていきたいと思います。
学年集会
本日7月19日(火)6校時、各学年で学年集会を行いました。全員で1学期の活動を振り返り、成果と課題を確認しました。また、明後日7月21日(木)から始まる夏休みの過ごし方については、須一中生としての心構えや学年独自の取り組み内容について確認しました。本日は気温も上がり厳しい暑さの中での学年集会でしたが、子どもたちは自分たちの今後の生活につながる重要性を理解し真剣に話を聞いていました。
まとめのテスト
本日7月15日(金)、1・2学年で実力テストを行いました。1学期の学習のまとめとして、子どもたちはテスト問題に粘り強く取り組みました。
これで1学期の大きなテストも終わり、明日からは3連休です。気も緩みがちになる時期ですが、来週7月21日(木)から始まる夏休みを意識し、規則正しい生活リズムを心がけていきましょう。ワックス清掃Prat2
本日放課後、廊下のワックスがけを行いました。今回は各学年の生徒会整美部員が中心となって活動しました。1階は2年生、2階は3年生、3階は1年生が担当し、ほうきできれいに掃いた後、丁寧にワックスをかけました。これで、1学期お世話になった教室や廊下のワックスがけが終わりました。明日からは、廊下をしっかりから拭きするとともに各教室も隅々まで清掃して、来週きれいな環境で終業式を迎えましょう。
さよなら ライアン 先生
2年前の2学期から、子どもたちが英語の授業でお世話になったり一緒に楽しく給食を食りしてくれた ライアン グレイ 先生が、本日で須一中の勤務が終わりました。
本日夕方、3年生男子の代表2名が、ライアン先生にお礼のあいさつをし全校生徒からのメッセージを渡しました。 ライアン先生、今までお世話になりました。これからのご活躍を期待しています。
地域クリーン作戦
本日7月6日(水)6校時、2年生が、来週行われる「きうり天王祭」の会場を中心に、一中周辺のゴミ拾い活動を行いました。
登下校時、何気なく歩いている道路ですが、足元に目を向けると細かいゴミが落ちていたり、草むらの中に空のペットボトルが落ちていたりしました。1時間弱の作業でしたが、かなりのゴミを回収することができました。
子どもたちは、本日の作業を通して、地域の一員としての自覚を高めるとともに、「きうり天王祭」に向けてよりよい環境を作っていくことの大切さを学びました。
ワックス清掃
目指せ 満点賞!(漢字コンテスト)
本日7月4日(月)6校時、第1回漢字コンテストが行われました。ちょうど1週間前の月曜日に期末テストが行われたため、子どもたちは期末テスト終了後から今日までの1週間で集中して漢字コンテストの勉強に取り組みました。200問の出題範囲の中から全学年共通問題50問、各学年問題50問、計100問が出題されました。手応えはどうだったでしょうか。どの漢字も日常生活でよく使われるものばかりです。テスト勉強だけで終わらずに、日頃の会話や文章の中にどんどん使っていきましょう。
成長の1学期(第2回授業参観)
本日7月1日(金)午後、第2回授業参観が行われました。天気にも恵まれ気温がぐんぐん上がる中でしたが、多くの方々にお出でいただきましてありがとうございました。1学期が始まって約3ヶ月が経ちましたが、子どもたちがたくましく成長し意欲的に学習する様子をご覧いただけたことと思います。
その後行われた学年懇談会では、スライド観賞や協議を通して子どもたちの活動の様子を振り返ることができました。最後に行われた学級懇談会でも貴重なご意見やご要望をいただきましたので今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
1学期も残すところ2週間となりましたが、夏休み前にも大切な行事が続きます。子どもたちが最後まで気を抜くことなくしっかりした気持ちで生活していけるようにさせたいと思います。
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp