西一小の「今」をお伝えします!

出来事・お知らせ

NEW 2年生 おもちゃまつりをしたよ!

 2月14日(火)に、2年生は1年生を招待し、おもちゃまつりを開きました。2学期から工夫を重ねてきました。進行を自分達で行ったり、遊び方を説明したり・・・1年生にやさしく寄り添う、すてきなお兄さんお姉さんになりました。

 2学期から待ちに待った「おもちゃまつり」。2年生も1年生もとても楽しく活動することができました。

 

 

新たな発見!!5年ムシテックワールド

2月14日にムシテックワールドへ行ってまいりました。

ムシテックワールドでは、「サイエンスショー」、「放射線学習」、「マジックボックス作製」、「でこDEモビール作製」を行いました。

 「サイエンスショー」では、炎色反応や粉塵爆発の仕組みなどを知ることができ、反応が起きるたびに、歓声が上がっていました。

 「放射線学習」では、放射線は自然界に存在し、常に身の回りにあるものだということを知ることができました。

 「マジックボックス」では、光の見え方を利用した箱を作りました。説明を真剣に聞き、一つ一つの工程を丁寧に行う児童が多く、箱が完成したときは、とてもうれしそうにしていました。

 「でこDEモビール」では、てこの仕組みについて考え、てこが水平になるように工夫することができました。

 体験を通して、科学の面白さや科学の不思議を感じることができた1日でした。

3年ぶりのPTA行事は?

 『PTA行事2022  in   郡山カルチャーパーク』

 久しぶりのPTA行事開催に向けて西袋第一小学校、西袋第二小学校のPTAの役員さんが中心となり、昨年から準備を進めてきました。場所はなんと、郡山カルチャーパーク!(体育館です)

 ジュニアボランティアさん(西袋中学校のみなさん)の協力も得ながらの開催で、多くのみなさまのご協力のもと、進めてきました。

 前日は、子どもたちが楽しむ顔を思い浮かべながら、ミッション、放送、受付などの確認を入念に行いました。今回は残念ながら大雪のため中止となりましたが、すでに来年度の開催に向けて燃えています!

 ご協力いただきましたPTAの役員のみなさま、前日の準備会や片付けのお手伝いをしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

 来年度楽しみにしていてください!

 

6年生の様子

 1月には、講師の先生にお越しいただき森林学習を行いました。準備していただいた木材を、電動糸ノコでカットし、やすりで丁寧にみがきあげ、代本板を作製しました。檜の香りや手触りのよさ、木の温もりを感じながら活動することができました。お越しいただいた鈴木先生、ありがとうございました。

 また、栄養教諭の橋本先生に教えていただきながら、栄養バランスのよい給食献立作りにもチャレンジしました。旬の食材を使ったり、味のバランスや色どりを考えたりなど、橋本先生に教えていただいたことを参考に、グループでアイディアを出し合って1食分の献立を考えることができました。

 図工の学習では、版画制作を行っています。彫刻刀を安全に使いながら、真剣に取り組んでいる6年生です。

 

三年生 昔のくらしを調べてきました

 3学期に社会科や総合的な学習の時間で、須賀川市の歴史や昔からの暮らしの変化について学習しています。

 そこで、1月30日に長沼にある三世代交流館と須賀川市民俗資料館に見学学習に行ってきました。民俗資料

館では、田の耕作の仕方や昔の道具の使い方の説明を聞きました。三世代交流館では、大正時代の三つの大発明

を教えていただいたり、実際にいろりやかまどなどを見せていただいたりして、昔の生活の様子がよく分かりま

した。普段経験できない貴重な体験ができました。