西一小の「今」をお伝えします!

出来事・お知らせ

ムシテックワールド5年生

 2月16日(金)ムシテックワールドで科学の体験をしてきました。午前中は3つの実験を行いました。氷と食塩で冷やしてシャーベットを作ったり、身のまわりの放射線量について知ったり、静電気の実験を行ったりして驚きと発見でいっぱいの3時間でした。午後は、水を使った実験ライブショーを見せていただきました。参加型の楽しいサイエンスショーに、子ども達からは大きな歓声があがっていました。科学の楽しさや不思議を体験させていただき、子ども達はさらに科学への興味・関心が高まったようです。まだまだ楽しいプログラムやイベントがあるそうです。ぜひ、休日にでもご家族でまた足を運んでいただけたらと思います。

 

 

6年生~森林教室~

 森林教室を実施し、汽車の形のプランターを制作しました。4クラスが混ざり合い、協力して12機のプランターができました。子ども達は、組み立てでの釘打ちや、インパクトドライバーでの穴あけを楽しんで活動できました。このプランターにたくさんの花が植えられ、西一小を彩ってくれることが楽しみです。

 

2年生 ~跳び箱で~

 今日の体育は跳び箱の踏み越し跳びにチャレンジしました。ロイター板と跳び箱を片足でリズムよく踏み越し、両足でマットに着地することを練習しました。跳び箱の準備や後片付けを、友だちと協力しながら上手に行うこともできました。

食育「よく噛んで食べよう」(学級活動)

昨年12月より1月にかけて、クラスごとに食育の学級活動に取り組みました。

栄養士の先生にも講師に来ていただき、なぜよく噛んで食べることが大切なのかを

クラス全体で考えました。子ども達は、毎日の給食を思い出しながら、

① 消化を助ける

② むし歯を予防する

③ 脳の働きを活発にする

④ 肥満を予防する

などの噛むことの重要な働きを、再認識したようです。

 

 

2年生 ~団子さし~

 今日は、西袋コミュニティセンターでのだんごさし体験に行ってきました。すかがわ昔話の会の方から、だんごさしの由来などのお話をお聞きした後に、知恵袋の会の皆様に教えていただきながら、白、緑、赤のだんごと縁起物の飾りつけを行いました。須賀川に伝わる昔話もお聞きすることができました。とても貴重な体験をすることができ、とても喜んでいた子ども達です。お世話になった皆様、ありがとうございました。