こんなことがありました!

カテゴリ:連絡事項

ユネスコ世界寺子屋運動募金御協力の御礼

  一中生のみなさん、過日、生徒会JRC部が行っていたユネスコ世界寺子屋運動募金と書き損じはがき回収に御協力いただきましてありがとうございました。早速1月29日(月)放課後、JRC副部長 川原未裕さん が顧問の津金令子先生とともに須賀川地方ユネスコ協会事務局に赴き、岩田悦次郎会長さんに募金とはがきを届けてきました。

  生徒のみなさん、今後行われる募金活動にも御協力をお願いします。

             

                           

募金のお願い

   昨日1月15日(月)から19日(金)までの5日間、生徒会JRC部がユネスコ募金活動と書き損じはがきの回収を行っています。朝の登校時間帯、昇降口付近ではJRC部員の「募金をお願いしま~す!」という元気な呼びかけの声が響き渡っています。昨日よりも足を止めて募金に協力してくれる生徒が増え、JRC部員は「ありがとうございました。」と笑顔で応えています。各学級でもJRC部員が協力を呼びかけています。

   一中生のみなさん、ユネスコ募金の協力と書き損じはがきの回収に御協力をお願いします。



  

渡辺先生とのお別れ

  平成27年4月より、本校で支援員として、生徒にきめ細かな対応をされてきた渡辺順子先生が、本日10月31日(火)をもちまして本校勤務を終えられました。明日11月1日(水)からは、須賀川市立大東小学校で勤務されます。渡辺順子先生、これまで大変お世話になりました。新天地での御活躍をお祈りいたします。


                 

第1回評議委員会

  6月8日(木)15時から、今年度第1回目の学校評議員会が行われました。

   はじめに、評議員の皆様には6校時の授業を参観していただきました。また、図書室等の施設も見学していただきました。その後、校長室にて委嘱状を交付し、学校運営方針・学校評議員会運営計画ならびに学校概要について校長と教頭より説明がありました。評議員の方からは、共同学習を核とした「主体的な学び」への理解とさらなる学力向上への期待、本校教職員の勤務時間に関する件等御意見や御質問をいただきました。

   評議員の皆様におかれましては、これから1年間、本校の学校経営をよりよいものとするために御協力をよろしくお願いいたします。

   今年度の学校評議員は下記の5名の皆様です。

      皆川 和江 様(保護司・前主任児童委員)

      久保木徹朗 様(元本校学校評議員)

      三浦 浩美 様(中央公民館館長)

      橋本 和直 様(前本校PTA会長)

      熊田ひろみ 様(元本校後援会長)
                      
  


緑の羽根募金御協力の御礼

  過日、生徒会JRC部が行っていた、須賀川市の緑化を目的とした緑の羽根募金に、生徒のみなさんの御協力をいただき 14,523円 集まりました。そして5月19日(金)放課後、JRC部長の小林空楽君と副部長の丸野潮音さんが顧問の先生とともに須賀川市農政課に赴き、この募金を届けてきました。

   生徒のみなさん、御協力ありがとうございました。
                    


ベルマーク回収ご協力のお願い

  今年度も生徒会JRC部ではベルマーク回収を行っています。今回JRC部で話し合いをし、ベルマーク回収をより分かりやすくするために、ベルマーク回収袋を作製しました。毎月、回収袋に記入されている日にちに回収したいと思いますので、御家庭で集まりましたベルマークを袋に入れ、お子様を通して御提出していただけますようお願いいたします。

   なお、5月分につきましては5月31日(水)を回収日としていましたが、中体連岩瀬支部総合大会と重なるため、6月5日(月)に変更しますのでよろしくお願いいたします。


 

お世話になりました

  本日6月10日(金)で、新井 俊哉 先生・岡部 沙衣子 先生・藤原 健太郎 先生の3週間の教育実習が終わりました。授業研究に熱心に取り組む一方、休み時間や放課後は積極的に子どもたちの中に入っていき、勉強の話をしたり部活動で一緒に汗を流したりして、子どもたちから頼られる存在になっていました。帰りの学活時各クラスで先生とのお別れ会をしましたが、子どもたちは先生との別れを惜しんでいました。

  先生方、3週間熱血指導ありがとうございました。先生方のこれからのご活躍を期待しています。

           
                                   

母校での生活

  今週5月23日(月)、一中に3名の先生方がいらっしゃり、6月10日(金)までの3週間の教育実習を行っています。子どもたちがお世話になっている一中卒の先生方をご紹介します。

     新井 俊哉 先生

     岡部 沙衣子 先生

     藤原 健太郎 先生

  専門教科の研修はもちろん、朝夕の短学活・給食・清掃・部活動などいろいろな場面で子どもたちとの触れ合いを通して、熱心に実習をしています。

  子どもたちも、優しい先輩と一緒に活動できるのをとても喜んでいます。
                              
                           

  

健康管理

   先週5月21日(土)から暑い日が続いていましたが、本日5月25日(水)は日差しも弱く過ごしやすい天候となりました。

   5月23日(月)から衣替え準備期間に入りました。この時期、子どもたちは天候や自分の体調にあわせて夏服・冬服いずれかを着用して生活しています。そして、本日までに夏服を着用する子どもたちがかなり増えてきました。

    来週6月1日(水)からは完全衣替えになりますので、ご家庭で夏服及び名札の準備をお願いします。また、この時期の清掃は半袖シャツでの活動になりますので、半袖シャツの準備もお願いします。

   なお、これからの季節は今まで以上に気温の上昇が予想されます。子どもたちの活動中の熱中症予防対策として、水筒等を持参し休み時間や部活動休憩中にこまめな水分補給ができるようにさせたいと思いますので、併せてご協力をお願いします。                    


 

全国学校給食週間

  1月24日(日)から1月30日(土)までの1週間は、全国学校給食週間です。本校でも昨日から給食時の放送で、学校給食の歴史や栄養などについて子どもたちに分かりやすく伝えています。本日の給食献立は、麦ごはん・牛乳・ポークカレー・フレンチサラダ・チーズでした。
  給食を通して、食に関わる様々なことを学びながらしっかり食べ、健康な体をつくっていきましょう。