こんなことがありました!
2024年7月の記事一覧
「社会を明るくする運動」学校訪問がありました
7/1(月)須賀川市の「社会を明るくする運動」推進委員の方が学校訪問がありました。「社会を明るくする運動」とは、犯罪や非行が起きない社会を作ることを目的に、全国で行われている運動です。本日もこの運動のシンボルとなっているひまわりの造花をいただきました。また、小・中学生を対象にした、「どうすれば犯罪や非行をなくすことができるか」「いじめや非行をなくすために大切なこと」「思いやりのある社会の実現について」などの内容での作文を募集依頼がありました。多くの生徒の作文募集を期待しています。
県中体連陸上大会に出発しました
本日7月1日から3日まで福島県中学校体育大会陸上競技大会が福島市とうほうみんなのスタジアムで開催されます。
本校からは、県中大会を勝ち抜いた5名の選手が自己記録の更新、そして上位大会出場を目指して競技します。
※東北大会出場(4位以内)、全国大会出場(標準記録突破)です。
選手達は良い表情で学校を出発しました。
1日目は、男子1年100m予選、男子共通400m予選、男子共通800m予選が行われます。
学校の連絡先
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
3
1
5
0
9
8