こんなことがありました!

2019年9月の記事一覧

汗・焦る みんなで松明用竹運び

 9月29日(日)8時、松明あかしに参加を希望する6団体の代表者約40名がふれあいセンターに集合した後、須賀川市松塚地内の竹林に移動し、先日9月15日(日)に切り取っておいた竹運びをしました。一中職員も6名が参加し、竹の太さによって3~5本の束にまとめられた竹を大型トラックに積み、各団体の敷地まで運び、38本ずつ配当しました。一中で頂いた竹は、来年の一中松明製作のためにしばらくの間体育館のギャラリーに保管しておきます。

 活動時間帯の雨が心配されましたが、思ったほど降らず助かりました。そして、参加者全員の協力のおかげで午前中で竹運びが無事終了しました。竹運びに御協力くださいました皆様、お疲れ様でした。

        

 

生徒会専門部

 9月27日(金)放課後、第4回生徒会専門部会を行いました。8・9月の活動反省をもとに10・11月の活動内容を確認しました。

 なお、各専門部の3年生役員は10月で任期終了となり、11月からは2年生副部長がリーダーとなって活動します。

王冠 岩瀬支部中体連新人総合大会結果

 優勝 卓球 男子個人シングルス 

                      安部勇之介選手

  優勝 剣道 女子個人      

                      加藤愛美選手

 

   9月25日(水)・26日(木)の二日間にわたり、さわやかな秋晴れの中、岩瀬支部中体連新人総合大会が各会場で行われました。一中の選手たちは、保護者からの応援を力にかえ、これまでの練習の成果を遺憾なく発揮し、各種目で粘り強い戦いを繰り広げました。

 今大会の結果は以下のとおりです。

  卓球 男子個人シングルス 安部勇之介 1位

  剣道 男子団体 3位

     男子個人 3位 三浦博翔(県中大会出場)

     女子団体 2位(県中大会出場)

     女子個人 1位 加藤愛美(県中大会出場)

          2位 加藤美来(県中大会出場)

       サッカー 2位(県中大会出場)

  ソフトテニス 個人 有我美咲・須藤美咲 ベスト16(県中大会出場)

            遠藤星夏・志村麻菜 ベスト16(県中大会出場)

            河原桃亜・角谷花音 ベスト16(県中大会出場)

 10月以降、各競技毎に県中大会や協会主催の大会が予定されています。保護者の皆様、今後とも応援よろしくお願いします。

 

お知らせ 支部新人大会前日

 いよいよ明日9月25日(水)から二日間にわたって岩瀬支部中体連新人総合大会が行われます。どの部活動でも、軽い運動をして調整をしたり、ミーティングをしたりして最終確認をしていました。また、バレーボールは本校体育館が会場になるため、部員は熱心に会場準備をしていました。

 どの部活動も、明日の準備は万全のようで、心身両面で最高のコンディションで大会に臨めそうです。各会場で一中旋風を巻き起こしましょう!

     

 

音楽 地区小中学校音楽祭(合奏)

祝 岩瀬地区小・中学校音楽祭  金賞(県大会出場)

                  吹 奏 楽 部 

 9月20日(金)、矢吹町文化センターにおいて「岩瀬地区小・中学校音楽祭(第2部合奏)」が行われました。どの中学校もとてもレベルの高い演奏をする中、本校吹奏楽部は、これまでの練習成果が実を結び見事「金賞(代表)」を受賞しました。

 10月18日(金)、けんしん郡山市文化センターで行われる「福島県下小・中学校音楽祭(第2部合奏)」でも素晴らしい演奏を披露してくれるものと期待しています。

        

 

 

お知らせ 選挙運動始まる

 9月17日(火)、生徒会役員選挙立候補の受付が締め切られ、立候補者が出そろいました。早速、放課後には、校舎の廊下や踊り場の壁に工夫を凝らした選挙ポスターが掲示され、生徒たちが立ち止まってポスターに見入っていました。そして、本日9月18日(水)登校時、校門付近では立候補者・責任者・応援者が立ち並んで、笑顔と元気な声で投票のお願いをしていました。これからしばらくの間、熱き戦いが続きます。

 立候補者のみなさん、生徒会への思いや公約を全校生にしっかり伝えましょう。

 全校生徒のみなさん、立候補者の呼びかけや演説をしっかりと聞き、一中生徒会役員にふさわしい人を見極めましょう。

          

お知らせ 中体連新人大会壮行会

 9月17日(火)6校時、全校集会を行いました。最初に表彰伝達を行いました。2学期に入っても一中生の活躍がみられ、部活動を中心に素晴らしい結果を残しています。

 引き続き、岩瀬支部中体連新人総合大会の壮行会を行いました。3年生からチームを引き継ぎ、日々熱心に練習してきた新チームは、練習試合や各種大会を経験し、心身ともにたくましく成長してきました。選手たちは、憧れのユニフォームに袖を通し、ステージ上で力強い決意表明をしました。校長先生や生徒会代表からの激励の言葉をもらい、そして、全校生からの熱いエールをもらい、選手たちの志気は一層高まりました。

 各部活動の伝統を引き継ぎつつ、各試合会場で新たな一中旋風を引き起こしてくれることを期待します。

 保護者の皆様、大会での応援よろしくお願いします。

王冠 県中・県南中学校新人陸上大会

      2年女子100m  1位(大会新記録) 

      成田朱里 選手

     共通走幅跳     1位(大会新記録) 

    成田朱里 選手

   共通女子4×100mR 1位 

            鈴木亜月・樽川あき・星優奈・成田朱里 選手

 9月15日(日)、郡山ヒロセ開成山陸上競技場において、県中・県南中学校新人陸上大会が行われました。本校陸上部からは10名の生徒が参加し、快晴の中、自己ベスト・上位入賞を目指して競技に臨みました。

  大会結果は以下のとおりです。

        2年女子100m    1位(大会記録) 成田朱里

        共通走幅跳       1位(大会記録) 成田朱里

        共通女子4×100mR 1位 鈴木亜月・樽川あき・星 優奈・成田朱里

        共通女子200m    2位 柴田 瞳

        1年男子1500m   4位 小山幹太

        女子総合        4位

        男女総合          8位

 なお、今大会で上位4位まで入賞した選手は、10月6日(日)郡山ヒロセ開成山陸上競技場で行われる県大会に出場します。応援よろしくお願いします。

                                        

  

 

汗・焦る みんなで「竹切り」作業

 9月15日(日)須賀川市の松明あかしに参加する6団体の代表者約50名が、ふれあいセンターに集合した後、須賀川市松塚地内の竹林に移動し、松明製作用の「竹切り」作業をしました。一中職員も8名が参加し、竹を切ったり枝払いをしたりして、竹の太さごとに分類しました。慣れない仕事で大変でしたが、参加者全員で協力しながら行い、約3時間で目標の210本の竹を切り取ることができました。

 なお、9月29日(日)午前中、切り取った竹は大型トラックで運ばれ、各団体に35本ずつ配当されます。

 

家庭科・調理 お待ちかねのソフト麺給食

 9月13日(金)、本日の給食は生徒たちが楽しみにしているソフト麺給食でした。メニューはカレーうどん・牛乳・春雨サラダ・バナナクレープが出ました。本日は、昨日よりも気温が下がり、長袖や長ズボンのジャージを着用する生徒も結構見かけられましたが、温かくておいしいカレーうどんを食べて、生徒たちの心も体も温まりました。

 なお、本日は職員会議があるため、生徒は一斉下校しました。明日からは3連休となります。ここ数日間で気温もめっきり下がり秋らしくなりました。生徒たちが健康管理に努めるとともに有意義な生活が送れますよう、御家庭でも見守っていただきたいと思います。

 

家庭科・調理 秋の気配

 9月12日(木)陽射しがまだまだ強い中にも、これまでとは違って少しひんやりとした過ごしやすい空気に変わりました。

 また、本日の給食メニューはお月見献立で、きのこごはん・牛乳・千草あえ・田舎汁・お月見ゼリーが出ました。ごはんの中に入っているおいしいきのこやデザートのまんまる月ゼリーを口にしながら、生徒たちは秋の到来を感じていました。

花丸 一日総合(3学年)

 9月11日(水)、3学年は、午前中高校説明会を行いました。今年度から県立高校入試制度が変わるということで、生徒はもとより保護者の関心も高く、各高校の教育方針や特色についての説明に熱心に聞き入り、進路実現についての意識を高めることができました。午後からは、秀麗祭での学年発表に向けて、松明製作班・絵のぼり班・秀麗太鼓班・学級CM班に分かれて、各担当教師や大野修司様(吉野屋)の指導を受けながら活動しました。

 なお、今年度も製作した松明と絵のぼりを用いて一中は須賀川の松明あかしに参加しますので御期待ください。

花丸 一日総合(1学年)

 9月11日(水)、1学年は、地域学習の一環として、五つの班に分かれ須賀川市について調べました。

 「須賀川絵のぼり」班は吉野屋(大野修司様宅)を訪問し、絵のぼりの体験学習を行いました。「松尾芭蕉」班は「芭蕉記念館」を訪問し、係の方からお話を伺ったり「可伸庵跡」や「結の辻」などを見て回ったりしました。「ウルトラマン」班や「釈迦堂川花火大会」班は市役所を訪問し、観光交流課で話を聞きそれぞれ理解を深めました。「須賀川の農業」班は「はたけんぼ」を見学し、須賀川の農産物について知ることができました。

           

花丸 一日総合(2学年)

 9月11日(水)、2学年は職場体験を行いました。市内26の事業所を訪問し、働く人々に接し、その姿や考えなどを見聞きするとともに、実際に仕事を体験することによって、働くことの大変さや喜び、仕事の意義などについて理解を深めることができました。2年生にとっては、将来の進路選択を考える上でとても貴重な体験をすることができました。

 お忙しい中、職場体験に御協力くださいました各事業所の皆様、本当にありがとうございました。

試験 計算コンテストで満点を目指そう!

 昨日9月9日(月)は台風の影響で休校となったため、昨日予定されていた計算コンテストを本日6校時に行いました。テスト範囲の問題は夏休み前に配布され、生徒達はこれまで繰り返して練習してきました。その中から、問題中の数字を変えて全学年共通問題25問、学年問題25問、合計50問が出題されました。生徒たちは公式に当てはめるなどして問題に熱心に取り組みました。これまでの練習成果は十分に発揮されたでしょうか。どの問題も計算の基本となる大切な問題なので、理解不十分だった問題や不注意なミスをした問題はきちんと解けるよう必ず復習をしておきましょう。

        

台風15号接近に伴う対応について

9月9日(月)は、台風15号の接近により臨時休校となります。

なお、火曜日は、火曜日の1校時から5校時、水曜日の6校時の授業となります。

暴風、河川の増水や土砂崩れ等が予想されますので、不要な外出は控え、危険な場所には絶対に近寄らないようにしてください。

お祝い 絵画掲額式

 9月4日(水)放課後、校舎東階段1・2階踊り場で絵画の掲額式を行いました。この絵画は、画家 松宮榮典 様(本校昭和33年度卒)が母校である一中に寄贈してくださった油絵「鳥が来る庭」です。校長・同窓会長 内藤祥一 様・美術部員が踊り場に集まり、絵画の展示を祝いました。

 階段を上り下りする生徒たちは、時折踊り場で足を止めて、壁にかかっている絵画に見入っていました。

  なお、画家 松宮榮典 様の御兄様は陶芸作家 松宮輝明 様(本校昭和29年度卒)です。松宮輝明 様は、平成21年12月4日(金)に、日工会に出展された陶芸作品「宇宙への旅立ち」を本校に寄贈してくださっています。その作品は現在、校長室に大切に飾られています。

 保護者の皆様、一中にお出での際はぜひ御二人の作品を御覧ください。 

   

   

  

 

      

      

キラキラ 輝くアジサイ

 9月3日(火)夕方、急に激しい雨が降り始め驚きました。雨上り、校庭の草花に目をやると、あの「奇跡のアジサイ」が雨上がりを楽しむかのように周辺部の「装飾花」がきれいに開いていました。中心部の「真花」はまだつぼみでこれから色とりどりの花を咲かせそうです。9月に咲くアジサイは見た記憶がありません。あらためて「奇跡のアジサイ」の生命力を感じました。

         

汗・焦る 第2回PTA奉仕作業

 9月1日(日)6:00~7:00まで、第2回PTA奉仕作業を行いました。これまでの奉仕作業は、敷地内の除草作業や草の運搬などが中心で生徒と保護者の御協力を得て活動していましたが、今回の作業は、校庭のグラウンド整備・体育館西側(国道沿い)樹木の剪定や伐採・花壇の手入れや草むしりが中心のため、保護者のみの参加を予定していました。しかし、都合をつけて集まってくれた生徒たちが結構いて、保護者と一緒になって熱心に活動してくれました。そして、親子で汗をかくほほえましい光景も見られました。1時間程度の作業でしたが、人海戦術は効果絶大で、敷地内が見違えるように整備されました。

 その後、サッカー部がきれいになったグランドでのびのびと練習をしていました。

 保護者の皆様、生徒のみなさん、本日は早朝より奉仕作業に御協力いただきありがとうございました。