西一小の「今」をお伝えします!

タグ:給食

本日の給食『パリパリサラダ』

本日の給食は「バターロール、牛乳、NEWパリパリサラダ、クラムチャウダー」でした。

「パリパリ」の正体は・・・

ワンタンの皮!

※試作の結果、餃子の皮よりワンタンの皮の方がパリパリになりました。

 細く切り・・・

油をまぶし・・・

天板に並べて、

オーブンで焼き上げました。

余熱でパリパリに仕上がりました。

クラスごとに配食し、自分のお皿の上でサラダと混ぜ合わせて、完成させました。

3年生の教室をのぞいてみると…

「楽しみにしてたサラダ!」「パリパリしてておいしい!」「パリパリをシチューに入れてもおいしいよ!」とそれぞれ楽しんで食べていました音楽

給食だより(7月号)にレシピを掲載しております。ぜひ、お子様と作ってみてください家庭科・調理

本日の給食『中華丼』

本日の給食は、「中華丼、牛乳、中華くらげ入りサラダ、小魚いもけんぴ」でした。

 中華丼は、えび・いかを使わずにホタテと千切のかまぼこを使いました。ホタテの出汁がよく出ていました。

サラダはコリコリとした食感。不足しがちなカルシウムを小魚で補いました。

本日の給食

本日の給食は、「コッペパン、牛乳、ミートオムレツ、コールスローサラダ、マカロニスープ、大豆チョコ」でした。

ミートオムレツはトマト味でした。コールスローサラダは、卵不使用のマヨネーズに酢や砂糖を加えて作ったドレッシングであえてあります。

マカロニスープは薄切りにした少量のセロリと鶏肉をよく炒めて、こくと香りを出しました。「貝殻」の形をしたシェルマカロニを使ったスープてした。

 

本日の給食『きくらげ入りの千草あえ』

本日の給食は「麦ごはん、牛乳、とり肉のごまみそ煮、千草あえ、さけふりかけ」でした。

とり肉のごまみそ煮は、仕上げに「すりごま」を加える煮込み料理です。ごまの風味とこくがきいていました。

「千草」には、”たくさん”という意味があります。今日の給食の千草あえには「キャベツ、にんじん、ほうれん草、生きくらげ、とりささみ、錦糸卵」が入っていました。きくらげは鏡石町で作られたものです。給食ならではの千草あえで、たくさんの食材が入っていました。

本日の給食『ビビンバ』

本日の給食は、「ビビンバ(ごはん・そぼろ・ナムル)、牛乳、五目スープ」でした。韓国の定番料理であるビビンバ。ビビンバの「ビビン」は”混ぜる”、「バ」には”ご飯”という意味があります。ピリッとしたそぼろと酸味のきいたナムルを、好きなようにごはんに混ぜて食べました。そぼろは、にんにく・しょうが・ねぎがたっぷり入っており、豆板醤・甜麺醤・コチュジャンを加えたピリ辛味。「辛くない!ごはんに混ぜるとおいし~!」と1年生も食が進んでいたようです♪