こんなことがありました!

出来事

ノート・レポート 本年度最後の定期テスト

  本日、1・2年生の3学期期末テストが午前中行われました。子どもたちは、本年度最後の定期テストに向けて、綿密なテスト計画表を作成し2週間以上にわたって学習してきました。手ごたえはどうだったでしょうか。

  また、5校時は全校集会があり、各種大会・コンテスト・検定試験等の表彰式がありました。努力の末に賞状を手にした子どもたちは満面の笑みを浮かべていました。最近、意欲的に検定試験に挑戦し資格を取得する子どもたちも増えてきています。

  明日はテスト2日目となります。また、3年生は実力テストがあります。しっかり家庭学習をして明日のテストに備えましょう。





合唱練習

  今週から、3年生を送る会・卒業式に向けての練習が始まりました。昼休みや帰りの学活終了後約15分間の練習ですが、始まったばかりにしてはかなり大きな声が出ていて驚きました。本番当日、どれだけ素晴らしい歌声になるのか、とても期待が持てます♪♪

にっこり 土砂災害防止絵画全国表彰

 「平成26年度土砂災害の関する絵画・作文」に出品した2年生女子生徒の作品が、県審査で優秀賞(福島県砂防協会長賞)を受賞しました。さらに全国審査会で審査の結果優秀賞(国土交通事務次官賞)を受賞しました。日頃から高橋教諭指導のもと美術部活動に熱心に取り組んでいる成果です。おめでとうございます。
 3月9日に本校校長室で表彰伝達が行われます。
 福島県庁HPにも掲載されておりますので下記URLからごらんになってください。


 
 福島県庁 平成26年度土砂災害防止に関する絵画・作文の表彰式を行います。

学校 平成26年度学校評価

 12月に実施した「学校評価に関するアンケート(生徒・保護者・教職員)」の結果をお知らせします。全20項目について、生徒287名、保護者226名、教職員23名から回答をいただきました。
 昨年同様各項目について、「A:よくあてはまる」を4点、「B:ややあてはまる」を3点、「C:あまりあてはまらない」を2点、「D:まったくあてはまらない」を1点として平均値を算出しました。なお「わからない」については集計から外しました。平均値は2.5点となりますが、3.25点以上を「高い評価」、3.00点未満を「低い評価」ととらえ示しました。
 アンケート結果をもとに教育目標や重点目標の達成状況、取り組みの状況を把握・整理し、須賀川一中としての自己評価をいたしました。次年度以降の学校運営について検討し、具体的な取り組みの改善を図っていきます。
 今後も本校のためご助言いただければ幸いです。

H26 須一中学校評価結果報告.PDF

第4回授業参観

  本日午後、授業参観がありました。保護者の皆様には、小雪が舞い大変寒い中、一中に足を運んでいただきましてありがとうございました。卒業・進級に向かって意欲を持って学校生活を送っている子どもたちの様子をご覧になれたことと思います。その後行われたPTA・後援会臨時総会、学年懇談会、学級懇談会でも慎重審議いただきましてありがとうございました。今後も、家庭・地域・学校が共通理解のもと、子どもたちの成長を見守っていきたいと思いますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

  
 

鉛筆 第2回スペリングコンテスト

  本日6校時、スペリングコンテストが行われました。今年度最後のコンテストと言うことで、子どもたちの学習は今までになく力が入っていました。最高の結果を出せたでしょうか。

  これから1・2年生は気持ちを切り替えて、一週間後に迫った期末テストの学習に全精力を注ぎましょう。

花丸 春の予感!

  2週間前、用務員の鈴木さんが学校敷地内で桜の木からつぼみの付いた枝を数本採り、温かい部屋で丁寧に温度管理をしてきました。その桜の枝がきれいな花をつけ始めたので、今朝から生徒昇降口・保健室・校長室に飾りました。廊下を歩いている子どもたちや保健室に入ってきた子どもたちは、きれいな桜の花を観て心を和ませています。


        (生徒昇降口の桜)               (保健室の桜)            

  
                                      (校長室の桜)

NEW 田善顕彰版画展

 2月8日(日)、CCGA現代グラフィックアートセンターにおいて、「第26回田善顕彰版画展表彰式」か開催されました。
 本校からも多くの作品を出品しましたが、その中から2年生女子生徒の作品が最高賞の「田善賞」、1年生女子生徒の作品が「CCGAセンター長賞」、その他「佳作」に5名、「入選」に5名が選ばれました。
 表彰式には、特別賞を受賞した2名の生徒が参加しました。
 
「第26回田善顕彰版画展」は、2月8日(日)から15日(日)まで須賀川市小塩江(宇津峰CC近く)のCCGA現代グラフィックアートセンターで入場無料で開催されております。是非会場で生徒の作品を鑑賞してください。
 なお「田善賞」を受賞した2年女子生徒は、10月30日から東京アメリカンクラブで開催される「CWAJ現代版画展」に招待されることになりました。
 

   

須賀川商工会議所青年部のHP
CCGA現代グラフィックアートセンターのHP
CWAJ現代版画展60周年記念大賞展 のHP

生徒会発展のために

  本日6校時、各学級で後期生徒会総会に向けた要項読み合わせを行いました。学級の話し合いで出てきた生徒会に対する意見や要望等が、来年度の一中生徒会を発展させるエネルギーになります。

  2月20日(金)の後期生徒会総会で活発な意見交換がなされることを期待しています。

    
 

おもちゃ作り

  現在、家庭科の授業で、3年生は「幼児が喜ぶおもちゃ」作りに取り組んでいます。最初は、針穴に糸を通すのもやっとやっとの男子もいましたが、今ではすいすい布を縫っています。幼児が喜ぶ姿を想像しながら、完成目指してがんばりましょう。


  

縦割り清掃

  先週金曜日に今年度最後の清掃区域ローテーションが行われました。今回から各清掃区域の班長は、3年生から2年生にバトンタッチされました。始まって3日目ですが、班長を中心に、役割分担もしっかり行われ、班員全員で一生懸命清掃しています。
  これからの時期、清掃ばかりでなく、学校生活全般にわたって2年生が中心になって活動することが期待されています。


節分メニュー

  本日の給食に、豆菓子「せつぶんミックス」が登場しました。明日が節分ですが、3年生の県立期選抜試験が行われるために、一日早めのメニューとなりました。中学生でも節分はわくわくするようです。子どもたちは、普段よりも顔をほころばせながら、そして、福を招き入れようとしっかり食べていました。


まとめの時期

  いよいよ2月に入りました。3年生は、明日から県立Ⅰ期選抜試験が始まります。1・2年生は2週間後に期末試験があります。そして、2月末には3年生を送る会があります。学習面でも生活面でもとても大切な時期になります。

  今朝は冷たい風が吹き子どもたちの登校が大変でしたが、昇降口では元気なあいさつが交わされていました。まだまだ寒い日が続きます。体調管理にも気を配りながら、各種行事で最高の成果を出せるよう計画的に取り組んでいきましょう。

雪かき

 昨日、一日中降り続いた雪であっという間に真っ白になってしまいました。
 そんな中、休日の部活動で登校してきた、野球部、サッカー部、バスケ部、卓球部、吹奏楽部の子供達が次々と雪かきを手伝ってくれました。部活動の時間になっても、雪かきをしてくれたおかげで、昇降口から校門まで除雪することができました。朝から積極的に雪かきをしてくれた子供達に感謝します。

3年生を送る会に向けて

  2月27日()に行われる3年生を送る会に向けて、本日6校時から各係の活動が本格的に始まりました。3年生を送る会は、実行委員を中心として招待状係・贈り物係・会場係・贈る言葉係で組織されています。どの係でも2年生が昨年度の経験を生かし、1年生と協力しながら活動します。

  3年生の良き思い出になるよう、1・2年生全員で心を込めて準備を進めていきましょう。

  
 

部活動再開

  インフルエンザやかぜ対策で先週月曜日から部活動が中止になっていましたが、本日放課後より部活動が再開しました。ただし、通常より30分短縮して5時30分完全下校となりました。

  久しぶりに部活動ができることに子どもたちも大喜びでした。体育館では子どもたちの元気なかけ声が鳴り響いていました。校庭は雪解け水が溜まっており思うように使用できない中、野球部は校庭脇で基礎練習を行っていました。

  明日以降も子どもたちの健康状態に配慮しながら、部活動を行っていく予定です。



第6回生徒会専門部

  本日放課後、本年度最後の生徒会専門部がありました。各部で、12.1月の活動の反省と2~3月の活動内容を確認した後、これから行われる後期生徒会総会に向けた1年間の反省をしました。2年生部長が進行を務める専門部となって2回目ですが、話し合いで出た意見や提案も上手にまとめていました。

  本年度残された期間、2年生が中心となってしっかり活動していきましょう。



鉛筆 期末テスト

  先週から高校入試が本格的に始まりました。3年生は、放課後を中心に面接練習などに真剣に取り組んでいます。今週に入り校内ではインフルエンザが猛威を振るっています。

   そんな中、本日から明日まで3年生は期末テストです。子どもたちは、中学校最後の定期テストに精一杯取り組んでいます。この時期、3年生は、健康管理に今まで以上に気を配るとともに、先を見据えて計画的に学習を進めています。頑張れ3年生!

  1・2年生も、1年後・2年後の自分の姿をイメージしながら、一日一日を大切に生活していきましょう。


 

病院 インフルエンザにによる1学年閉鎖

インフルエンザが須一中で猛威をふるっています。
本日15:00現在の罹患状況
 1 年2 年3 年  計 
 インフルエンザによる出席停止 22 3 0 25
 発熱・咳等による欠席・早退 8 13 3 24
本日1年生は13:30繰り上げ下校を実施し、
22日(木)と23日(金)を学年閉鎖とします。
また、部活動は26日の朝練まで原則中止とします。

感染拡大防止のため、うがい・手洗いを励行し、マスクの着用をお願いします。また、発熱・咳・頭痛などの症状のある場合には、登校させず医療機関での受診をお願いします。

1年生の教室の様子