こんなことがありました!

2019年6月の記事一覧

給食・食事 新メニューに舌鼓

 6月14日(金)の給食献立は、みそラーメン・牛乳・大根サラダ・ミニドッグ(チーズ)でした。一中の給食に初めてソフト麺が登場しました。どんな味なのか?どんな食感なのか?興味津々でソフト麺を待ちわびていた生徒も多かったようです。ビニール袋の開封に手こずった様子が見られましたが、麺を噛みしめると、笑顔になったり「美味しい!」とつぶやいたりして給食を楽しんでいました。ソフト麺は人気メニューになりそうです。

       

王冠 県中地区中体連総合大会結果!

              サッカー部 優勝

 6月12日(水)・13日(木)の二日間にわたり、水泳競技以外の県中地区中体連総合大会が行われました。サッカー部、卓球男子団体・男子個人シングルス2名、剣道女子団体・女子個人2名、卓球男子ダブルスペア、バドミントン女子シングルス1名の選手たちが一中の代表として、そして岩瀬地区の代表として、練習の成果を十分に発揮し粘り強いプレーをしてくれました。サッカー部は順調に勝ち進み、決勝戦は過日行われた岩瀬支部大会の決勝戦で惜敗した天栄中学校との再戦となりました。試合は両チーム無得点のままPK戦に突入しました。ゴールキーパー水野太稀選手(2年)が相手4人目のシュートを止めて5-3で勝利し、支部大会のリベンジを果たしました。また、バドミントン女子シングルスに出場した近藤らら選手(3年)は3位入賞を果たし、昨年に引き続き県大会出場を決めました。保護者の皆様、県中大会での温かい御声援本当にありがとうございました。

 なお、サッカー部と近藤らら選手は、7月22日(月)~24日(水)に行われる県中体連総合大会に出場します。県大会でも、選手たちに熱い声援をよろしくお願いします。

                

 

バス 仙台学習旅行を成功させよう!

 6月11日(火)6校時、2年生は学習旅行に向けた学年集会を行いました。実行委員から学習旅行への思いを込めた学年テーマが発表されました。

 Look,Listen,Learn in 仙台

         ~体中で仙台の魅力を感じよう!~

 その後、各係の先生方から説明があり、生徒たちは熱心に聞き入っていました。

 放課後、実行委員が学年テーマを2学年フロアの壁に掲示しました。

 6月20日(木)の学習旅行の成功に向けて、2年生の意識が高まってきています。

           

 

 

 

会議・研修 恐ろしいタバコの害

 6月11日(火)5・6校時、1年生対象の喫煙防止教室を行いました。講師に 坪井病院呼吸器科外科部長 藤岡 薫 先生をお招きし、「タバコはなぜ体に悪いのか」という講話をしていただきました。

 「あなたの夢はなんですか?」という問いかけから始まった喫煙防止教室。様々なデータや図・写真、そして「タールの実物」を用いて分かりやすく説明していただきました。喫煙が勉強や運動に悪影響を与えることがよく分かりました。「夢をかなえるために、そして大切な人を守るために」どうするべきかを考える、よい機会となりました。

      

 

 

王冠 「サルビアの道」復活に向けて

 6月10日(月)15:30から、全校生で「サルビアの道」復活に向けてサルビア500鉢の苗をプランターに植栽しました。

 この「サルビアの道」は、1964年の東京オリンピック聖火リレー歓迎とマラソン競技に出場する須賀川市出身の円谷幸吉選手の活躍を願い、当時の須賀川高校生徒会が中心となって、街中にサルビアを飾り、市を挙げて盛り上げた市民活動です。その後、円谷幸吉選手の実兄の喜久造さんがその種を受け取り、長年自宅やフラワーセンターで育て続けてきました。

 来年の東京オリンピックで須賀川市に聖火リレーが通ることが決まり、円谷幸吉・レガシーサルビアの会(安藤喜勝会長)を中心に、「サルビアの道」を再現する気運が高まりました。本日は、安藤喜勝会長様・宗形保さん・円谷喜久造さんが来校され、この取り組みについて詳しく御説明してくださいました。

 説明を聞いた生徒たちは、一中の大先輩である円谷幸吉選手の功績を称えるとともに東京オリンピックにも協力できると、一本一本心を込めてプランターに植栽しました。

 サルビアが植栽されたプランターは、しばらく一中の校舎脇で育てられた後、市内松明通りなどに飾られ、8月頃には赤い花々で街中を彩ってくれることと思います。

       

県中大会壮行会

 6月10日(月)6校時、全校集会があり、各種表彰を行った後、県中地区中体連総合大会及び水泳大会に向けた壮行会を行いました。サッカー部、卓球男子団体・男子個人シングルス2名、剣道女子団体・女子個人2名、バドミントン女子シングルス1名、水泳個人3名が大会に臨む意気込みを堂々と発表しました。その後、全校生による応援壮行を行いましたが、前回の壮行会以上の力強さがあり、選手たちの志気も一段と高まりました。なお、「サルビアの道」復活の説明で来校された、円谷幸吉・レガシーサルビアの会(安藤喜勝会長)・県議会議員の宗形保さん・円谷幸吉選手の実兄円谷喜久造さんも壮行会の様子を見学され、応援してくださいました。

 大会は6月12日(水)から始まります。水泳大会は6月18日(火)から始まります。各部活動での仕上がり具合も順調のようで、大会での一中生の活躍が期待されます。応援よろしくお願いします。

      

     

キラキラ 再び奇跡が起こりそう

 平成27年に長沼商工会の方々から頂いた貴重な「奇跡のあじさい」が校庭の花壇に植えられています。頂いて2年後の平成29年6月に初めて花が咲き驚きました。残念ながら、昨年はつぼみがつかずきれいな花を見ることができませんでした。しかし、今年はまた小さなつぼみがつき始め、毎日少しずつ成長しています。再び奇跡の花を咲かしてくれそうで、これからの成長がとても楽しみです。

鉛筆 期末テストに向けて

 今月6月24日(月)に1学期期末テストが実施されます。テストまで3週間を切りました。各クラスでテスト範囲表が配布され綿密な期末テスト計画表の作成が始まりました。「テストまでまだ時間はある」などと安心してはいられません。テスト前には中体連県中地区大会や1・2年生の学習旅行など大きな行事があります。また、1年生にとっては中学校に入って最初の大きなテストとなります。

 学校では、生徒たちに帰宅後及び休日の有意義な過ごし方について呼びかけをしているところです。御家庭でも、子どもたちの生活の様子を見守っていただきたいと思います。

                                    

急ぎ 新体力テストにトライ!

 6月4日(火)の給食献立は、五目ごはん・牛乳・キャベツの浅漬け・とうふとじゃがいものみそ汁・豆によろ昆布でした。生徒たちは、午後からの新体力テストに備えて給食をしっかり食べていました。

 すばらしい天気に恵まれ、5・6校時、全校生がのびのびと新体力テストに挑みました。体育の授業や部活動で鍛えた自慢の体力は十分に発揮できたでしょうか。生徒たちは自分の記録よりも友人の記録に興味津々で、友人がすばらしい記録をたたき出すと拍手をしたり、歓声を上げたりして楽しい一時を過ごしました。

 

        

晴れ 衣替え

 6月3日(月)より完全衣替えとなりました。生徒たちは全員夏服でさわやかに登校してきました。運動着も半袖・短パンに着替えて生活する生徒が多くなりました。

 なお、これからの季節は今まで以上に気温の上昇が予想されます。生徒たちの活動中の熱中症対策として、水筒等を持参し休み時間や部活動休憩中にこまめな水分補給をさせたいと思いますので、御協力をお願いします。