こんなことがありました!

2020年10月の記事一覧

授業研究を行いました

 本日、須賀川市教育委員会学校教育課指導主事 鴫原幸治 様にお越しいただいて、1年女子保健体育の授業研究を行いました。

 ダンスの単元で、グループごとに即興ダンスを創作する授業でした。「自分の考えを表現し、仲間と共に全身でリズムに乗って踊ろう」の学習課題で、「うんどう会」をテーマに、そこからイメージするものをグループで話し合い、即興ダンスを創作していました。

 子ども達の意欲的に授業に取り組んでいる様子や先生の指示や友達の話を聞く態度、協力し合ってダンスを創作する姿が見られた授業でした。

 

 

 指導助言してくださった鴫原指導主事 様からも、「子ども達が素直で意欲的に取り組んでいていい授業でした」とお褒めの言葉をいただきました。

秋の訪れ

 このところ急に気温も低くなり、秋らしくなってきました。野山ではきれいな紅葉が進んでいますが、校舎内でも、秋を感じることができるようになりました。校舎内には、至る所に秋を感じさせるきれいな飾り付けがなされています。

 

  スクール・サポート・スタッフの本田さおりさんが仕事の合間に作ってくださり、廊下の壁などに飾り付けてくれています。細かいところまで丁寧に作業してくださっており、どの作品からも秋に雰囲気が伝わってきます。

 生徒のみなさん、秋を満喫しながら、今週末に行われる校内体育祭や秀麗祭頑張りましょう。

台風14号に注意を

(気象庁ホームページより)

 現在、台風14号が高知県足摺岬南南東約280キロ付近にあって、時速10キロで北北東に進んでいるそうです。

 この週末福島県に接近する見込みです。今後の天気予報やニュースなどの台風情報に注目して十分気をつけてほしいと思います。

 本校では本日生徒への注意喚起を行いますので、ご家庭でも一声かけて下さい。

 またこの週末、各部活動で大会や練習が予定されておりますが、変更等があれば各顧問から連絡させていただきます。

 

 

音楽 他の学級が気になる合唱中間発表会

 今年の秀麗祭は10月17日(土)に本校体育館で行われます。秀麗祭合唱コンクールではコロナ感染症対策として、ステージで歌う生徒は前後左右の間隔を十分とって歌うこととなりました。一方、合唱を聞く生徒はマスクとフェイスシールドを着用することになりました。

 今週は合唱コンクールに向けた各学年の中間発表会が行われています。10月8日(木)6校時、合唱コンクールに向けた3学年合唱中間発表会を行いました。3年生にとっては中学校最後の秀麗祭になります。有終の美を飾ろうとこれまで以上に合唱にも力が入っているようです。10月6日(火)は2学年が中間発表会を行いました。明日10月9日(金)は1学年が中間発表会を行います。どの学級も他の学級の仕上がり具合がとても気になっているようです。

 本番まで残り9日となりました。これからの練習を通して、各学級の歌声がどんなふうに進化を遂げるのかとても楽しみです。どの学級もナンバーワン目指して頑張っていきましょう。

体育館で熱気球が高く JAXAとオンライン授業

 本日、3年1組の理科の授業で、JAXA(宇宙航空研究開発機構)とリモートでオンライン時授業を行いました。

 今回の授業は、昨日もお知らせしましたが、今年度本校がスーパーサイエンスジュニアハイスクール認定校に選ばれていてその事業の一環として行われました。

 授業の前半では、JAXAの働きや宇宙について講師の野村健太先生に講義していただき、後半には、かつて宇宙開発にも使われていた熱気球づくりを体験しました。

 

 

 

 生徒達は、我が国の宇宙開発の最先端のJAXAの講師の方のお話を真剣に聞くとともに、実際の熱気球づくりは、みんなで協力し合いながら楽しそうに製作していました。熱気球が見事体育館の天井近くまで飛んで行った時は大きな歓声があがっていました。今日の授業を通して、宇宙に対する興味が高まることによって、これから学習する「地球と宇宙」の単元の学習に役立つのではないかと思います。

 また、今回この授業の様子を参観した外部のお客様の中には、生徒たちが小学校3・4年生の時の担任の先生もいらしていて、大きく成長した生徒の様子をうれしそうに参観していました。

 今回、この授業を実施するにあたって、JAXAの野村健太様、ICTサポーターの橋本屋様など多くの方々にご支援を賜り誠にありがとうございました。