西一小の「今」をお伝えします!

2020年4月の記事一覧

臨時休業延長による登校日・課題等の配付について

臨時休業延長に伴い、3~6年生では22日を登校日とします。1・2年生は保護者のかたに来校していただきます。家庭学習の課題、総会資料等を22日にお渡しします。詳しくは以下の添付ファイルをご覧下さい。

 

4.20【3~6年】臨時休業延長による課題等配付について.pdf

4.20【1,2年】臨時休業延長による課題等配付について.pdf

あすなろ・けやき 静かな校庭⑥

今日は、たくさんのはたらく車が校庭に入ってお仕事をしていたので、いつもとは違ってエンジンや地面が削られるような音がひびいていました。校庭の写真で、どこが変わったのかわかりますか?工事のおじさんたちは、みなさんが校庭で思いっきり運動や遊びができるように、一生懸命にはたらいてくださったので、変わったところがたくさんありますよ。

今日は、インゲン豆とカイガラ草の種まきをしました。芽がでるのかどうか楽しみにしていてくださいね。そして、今年もバジルや枝豆の栽培もいっしょにやりましょう!

 

さて、みなさんはどのようなお手伝いをしていますか?

ふきんやぞうきんをしっかりとしぼれるようになると、お手伝いできることが増えますよ。

正しいしぼり方をたしかめてみましょう。

  ①ぬらしたふきんやぞうきんを棒のように細くたたむ。

  ②両手を上と下に互い違いにしてもつ。

  ③うちがわにひねる。

  ④ぞうきんやふきんから水が出なくなるまで②と③を繰り返す。

横に持つよりも力がかからずにしぼれるようです。しかも、ふきんやぞうきんをしぼっていると、握力がついて字が上手に書けるようになるといわれていますので、どんどんやってみてください。

 

今後の学校再開判断について

 須賀川市教育委員会の方から、先ほど各家庭にメールが配信されたかと思います。以下に同じ内容を掲載しておきます。

 今後の学校再開については、当初、本日(17日)までに判断し、お知らせする予定でした。

 しかし、昨夜の国の緊急事態宣言の発令を受けて、検討協議する必要があることから、学校再開の判断については、20日月曜日に、このメールにてお知らせすることとします。

                            須賀川市教育委員会

 

 メールにつきましては、学校で 送信者を確認するため、登録名の入力は

「1年2組 西袋一郎(児童名)」のように,学年・学級とお子さんの名前での登録にご協力ください。
※ニックネームや保護者名のみでの登録はお控えくださいますようお願いします。

あすなろ・けやき 静かな校庭⑤

気温が上がって、つばめの巣作りもどんどん進んでいます。

みなさんが学校に来る頃には、出来上がるかもしれませんね。

今日の校庭の様子で、昨日と違っているところがわかりますか?

 

最近、何時にお布団に入って眠っていますか?学校に行っている時のように、決まった時間に眠れていますか?

いつも通りの生活をしていないと、体は疲れやすくなってしまいます。

朝とお昼の気温の差が大きくて、風邪をひきやすくなったりだるくなったりします。

自分の体の調子を整えるために、決まった時間に布団に入る約束を守っていきましょう。

 

校庭の違いがわかりましたか?なくなったものがあります。

それは、工事のためにはられていた青いネットです。

なくなったので、校庭が広く感じるようになりましたよ。

 

 

 

 

鉛筆 活用力育成シート・定着確認シートの提供について(お知らせ)

 福島県教育委員会より提供されている「活用力育成シート」及び「定着確認シート」が、各家庭でダウンロードができるようになりました。これらの問題は、福島県の小・中学生のためにつくられたもので、学校でも活用されているものです。学年からの課題と合わせて、家庭学習にご活用ください。

「活用力育成シート」及び「定着確認シート」の提供について.pdf

活用力育成シート・定着確認シート ⇒ https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/rinjikateigakusyu.html

ノート・レポート 新校舎、出来上がってきています!

 去年から工事が行われている新校舎に、先生たちで一足早く見学に行きました。新校舎には児童会室・図書室・図工室・音楽室があります。写真で見ても分かるように広く、とても使いやすそうです。新しい校舎で新しい学びをたくさん発見できることを楽しみにして、完成までもう少しお待ちください。

あすなろ・けやき 静かな校庭➃

きょうは、いつもと違って西側から校庭を見ました。

音楽室、児童会室、図書室、図工室が新しくなりましたよ。みんなで入れるようになったら、いっしょに探検しましょうね。

 

いいお天気なので、みなさんのおうちにもたくさんのお洗濯ものが干してあるのではないでしょうか?

今日のお手伝いは、洋服たたみはどうでしょう。

学校では毎日給食着をたたみますよね。自分の洋服よりもずっと大きな給食着です。

きっと、お父さんやお母さんの洋服は、大きくてちょっとたたむのが大変かもしれませんが、学校での様子を思い浮かべながら、やってみましょう。

2年生 チューリップが咲いたよ!

 釈迦堂川の桜もきれいに咲いていますが、去年の秋にみんなで植えたチューリップも校庭できれいに咲いています。来週の22日、久しぶりに学校に来た時には、ぜひ自分のチューリップを確認してみてください!