こんなことがありました!

出来事

了解 バリアフリーで安全快適

 これまで、職員玄関前の段差と職員玄関を入ってから廊下につながる床の段差があり、荷物を運搬する際に不便を感じていました。そこで、用務員さんが廃材等を利用して段差を解消する手作りのスロープを設置してくれました。それぞれ違った高さの段差に合わせて適度な傾斜をついており、玄関前のスロープには雨天時に備えて滑り止めも付いています。                 これからは教材屋さんや宅急便屋さんが気持ちよく、楽に荷物の運搬ができると思います。

 用務員さんありがとうございました。

新型コロナウイルス感染防止策へのご協力のお願い

 本日、市教育委員会学校教育課よりノパメールでお知らせがあったかと思いますが、変異株の影響により、生活圏である郡山市に「まん延防止等重点措置」が適用されたことから、本市においても、本日より2月20日までの期間、学校の行動基準における対応が“レベル2”に引き上げられ、感染リスクの高い教育活動を停止するなど感染対策を強化することにいたしました。

 本日、本校の対応についてのお知らせの文書をお子さんを通じて配付しましたので、ご覧いただきご協力をお願いいたします。

 また、引き続き家庭内外での感染防止対策と健康観察の徹底をお願いいたします。

・ 家庭内外における感染防止対策(手指消毒・三密回避等)を徹底する。

・ 登校前の検温・健康観察を徹底する。(リーバーの活用)

・ 発熱及び風邪症状等がある生徒は登校せず医療機関で受診し休養する。(出席停止)

・ 同居家族も発熱及び風邪症状等がみられる場合も出席停止

・ 生徒が発熱等で受診しPCR検査を受ける場合は、学校に連絡をお願いします。なお、同居家族等がPCR検査を受ける場合や濃厚接触者になった場合も同様にお知らせください。

家庭科・調理 給食週間献立part2

 1月26日(水)の給食献立は、コッペパン・牛乳・カレーシチュー・ヨーグルト和え・いちごジャムでした。生徒たちは初めて口にするカレーシチューのおいしさに大満足でしたが、このメニューは昭和40年代に給食に提供されていたものだと知り驚いていました。そして、「自分の家でも作って食べよう」という声も聞かれました。カレーシチューは人気メニューになりそうです。また、コッペパンにいちごジャムをつけこれもおいしそうに食べていました。

       

 

会議・研修 校内授業研究会

 1月26日(水)5校時、第3回校内授業研究会を行いました。前回同様須賀川市学校教育アドバイザーで麻布教育研究所シニアフェローの永島孝嗣先生を講師としてお迎えする予定でしたが、コロナ感染拡大に伴い急遽本校職員のみで行うこととなりました。

 本日は1年生理科の授業研究を行いました。単元名 身のまわりの現象「力の世界」の中の、力が釣り合っている時の物体の状況や2力の関係について学習するという内容でした。生徒たちは、班ごとに役割分担し話し合いをしながら実験し、結果を発表し合いながら結論を見出すことができました。

 授業研究会のあとには、研究協議を行いました。生徒たちの学んでいる姿から気付いたことや今後の研究課題などについてグループでのフリートークや全体会で確認することができました。

模擬議会に参加しました

 本日、午後2時から、市役所4階の議会本議会場で、中学生による模擬議会が開催されました。

 市内の各中学校から選出された24名が議員となり、須賀川市の施策やまちづくりについて一般質問を行いました。本校からは生徒会役員3名が参加し、「須賀川市の商業振興」について質問しました。

 中学生が須賀川市の施策やまちづくりに関心をもつとともに、これからの市政運営の参考にしていただく意見や提言を述べるよい機会となりました。

 

花丸 道徳ローテーション

 3学期から、1学年では道徳の授業を学年担当の5人の教師で学級をローテーションしながら行っています。本日はその2回目でした。生徒たちは担任以外の先生との道徳の授業をとても楽しみにしています。そして、自分の意見や考えなどをどんどん発表しています。この道徳ローテーションは3月初めまで行う予定です。

 

       

 

 

家庭科・調理 給食週間献立

 1月25日(火)の給食献立は、麦ごはん・牛乳・炒り豆腐・三平汁・うまかってんでした。これは、昭和50年代をイメージしたメニューです。三平汁は具だくさんで食べ応えがありいろいろな具材から出る味に深みがありました。炒り豆腐の食感や味付けも絶妙でした。生徒たちはごはんのおかわりをするなど昭和50年代の給食に大満足でした。

 

学校 令和4年度福島県立高等学校入学者選抜及び特別支援学校高等部入学者選抜における合格者一覧のウェブサイトへの掲載について

 本日3学年保護者に文書を配布しましたが、タイトルの件について、福島県教育委員会より連絡がありましたのでお知らせします。
                   
1 掲載する合格者一覧について
 令和4年度福島県立高等学校入学者選抜前期選抜、連携型選抜、外国人生徒等に係る特別枠選抜及び福島県立特別支援学校高等部入学者選抜前期選抜における合格者一覧について、学校・課程・学科別に受験番号のみを掲載いたします。
2 掲載する合格者一覧の公開日及び時間帯
 令和4年3月14日(月)12:30以降17:00まで
3 掲載ウェブサイトのURL
 https://sites.google.com/fcs.ed.jp/goukakushaichirantop
4 掲載形態例の公開について
 令和4年1月25日(火)12:30以降17:00までに限り、当該ウェブサイトにおいて、3月14日(月)に掲載する合格者一覧の掲載形態例を公開いたします。

 合格者一覧の閲覧を希望される保護者の方は、該当ウェブサイトのURLのブックマークをお願いします。

tetteで新春書道展・選挙作品展が行われています

 昨日から、須賀川市民交流センター tette において、新春書道展・席書大会に参加した生徒の作品や、須賀川市選挙管理委員会主催の選挙川柳、選挙啓発ポスターコンクールの作品が展示されています。

須賀川地区ユネスコ協会長賞 3年男子

  推選 1年男子 3年男子

 金賞 2年女子 3年女子 3年女子

 

すかがわ選挙川柳

 

 

 

 明るい選挙啓発ポスターコンクール作品展

 

 新春書道展は、本日23日(日)まで、選挙川柳・ポスターコンクールは30日(日)まで開催されていますので、ぜひ足を運んで鑑賞していただきたいと思います。

喜ぶ・デレ 本日の給食

 1月21日(金)の給食献立は、けんちんうどん・牛乳・味付き餅入りいなり・三色おひたしでした。本日も朝から雪が舞っており、体が冷えかかっている生徒たちにとって、具だくさんで熱々のけんちんうどんは、食べ応えがあり体も温まると大好評でした。また、味付き餅入りいなりは、口に入れた瞬間餅がとけて甘みが広がる食感が最高でした。ビタミンCが豊富なホウレンソウが入った三色おひたしはかぜ予防にも効果的でした。