カテゴリ:今日の出来事
- 全ての記事
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 連絡事項
- 各学年のようす
- 学校行事
- アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (0)
- 2024年7月 (15)
- 2024年6月 (24)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (0)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (18)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (17)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (13)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (16)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (33)
- 2020年4月 (52)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (18)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (18)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (17)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (13)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (16)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (19)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (23)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (16)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (1)
自転車のマナーを守ろう
投稿日時 : 2015/02/26
西袋一小-サイト管理者
カテゴリ:今日の出来事
6年生に「自転車安全教室」という、自転車を安全に乗るための手引きの贈呈が行わ
れました。この冊子は、中学生になって自転車通学を行う6年生が、安全に登下校がで
きるようにと地区の交通安全協会よりいただいているものです。
今日は、須賀川警察署交通課長の平子さん、同じく交通係長の山口さん、そして防犯
連絡所会長の円谷さんが来校し、代表の児童に直接渡してくださいました。