こんなことがありました!

出来事

田善賞プレート

  2月9日のHPでも紹介しましたが、2年生女子が「第26回田善顕彰版画展」において最高賞の「田善賞」に選ばれました。その栄誉をたたえて、本日校長室において田善賞プレート贈呈式が行われました。このプレートは「田善賞」を受賞した版画作品の絵をステンレスに焼き付けたもので、重厚な輝きを放っていました。プレートを手にした本人もその素晴らしさに驚きを隠せませんでした。
           

                    


晴れ 輝き

  昨日から気温がぐんぐん上がっています。本日昼休み、学校の敷地内を歩いてみると、いたるところで春の草花がきれいな姿を見せ始めていました。冬の厳しさに耐え、今まさに輝きを放っている自然の草花のたくましさには感心させられます。

 これから一中は、きれいな草花にどんどん囲まれていきます。
                                   

                        

  

大切な一週間

  先週金曜日、3年生が立派に卒業しました。そして、今日から一週間は1・2年生だけで学校生活を送るようになりました。この一週間をしっかりした気持ちを持って過ごし充実した日々にすることが進級に向けてとても重要になってきます。
   来週月曜日には終了式があります。今度は1・2年生全員で立派な終了式にしていきましょう。



巣立ち

  本日10時より、平成26年度 第28回卒業証書授与式が行われ、男子50名、女子43名 計93名の生徒が立派に卒業しました。そして、一中生全員の力がひとつになり感動的な卒業式になりました。

  卒業生全員が担任の先生の呼名に対して大きな返事で応え堂々と登壇しました。そして、校長先生から一人ひとり祝福の言葉をかけてもらいながらしっかりと卒業証書を受け取りました。卒業生は証書を手にして3年間の思いをかみしめていました。また、橋本克也須賀川市長からも温かい祝辞をいただき、卒業生は決意を新たにしていました。

   卒業生のみなさん、今日の感動を忘れず、それぞれの進路で活躍できることを期待しています。

  保護者の皆様、本日はお子様のご卒業まことにおめでとうございます。

  在校生のみなさん、先輩から引き継いだ襷をしっかりと受け継ぎ一中をさらに発展させていけるよう頑張っていきましょう。

                                                                            
   
  
  

準備完了

  本日午後、1・2年生で卒業式の準備をしました。1年生は卒業生の教室を中心に飾り付けをしました。2年生は式場作成をしました。子どもたち全員が熱心に活動してくれたので、立派な教室や式場が完成しました。
   明日は今日以上の取り組みをして、一中生全員で最高の卒業式にしましょう!
                     
  

継承

  東日本大震災震災から4年が経ちました。この震災を風化させることなく、改めてその教訓を次世代を担う子どもたちにしっかりと継承させたいと思います。

 一中では、朝半旗を掲揚し、昼の放送で「3.11ふくしま追悼復興記念行事」知事メッセージを紹介しました。そして、14:46全校生で1分間の黙とうをしました。
 

お別れ献立

  本日の給食は3年生にとって中学校最後の給食になりました。本日のメニューは、鶏肉のトマトソース煮・フルーツクリームパン(背割れコッペパン、フルーツクリーム和え)・牛乳でした。
   3年生は、給食に感謝しながら、一口一口味わって食べていました。



鉛筆 挑戦!

  本日、県立高校Ⅱ期選抜試験が行われています。3年生は全員それぞれの試験会場で無事受付を済ませ試験に取り組んでいます。3年生のみなさん、持てる力を100パーセント出し切って栄冠を勝ち取ってください。

   一方、1・2年生は第3回実力テストを行っています。1年後・2年後の受験を想定して、テスト中はもちろん休み時間の過ごし方等にも気を配りながら緊張感を持って試験に臨んでいます。


にっこり 土砂災害防止に関する作品表彰伝達式

 「平成26年度土砂災害の関する絵画・作文」の表彰伝達式が本日校長室において行われました。2年生女子の出品した作品が全国審査会で優秀賞(国土交通事務次官賞・全国2位相当)に選ばれ、福島県県中建設事務所長から賞状及び副賞が手渡されました。
 授賞式後には、生徒から「作品製作中に広島県の大規模土砂災害が発生し、このような悲劇が二度と起こらないようにと願いながら仕上げました」とのコメントがあり、所長さんもたいへん感心していました。

陸上大会に向けて

   このところの好天でぬかるんでいた校庭もすっかり乾きました。今朝も特設陸上部は陸上候補生徒と希望生徒が集まり、中体連支部陸上大会に向けて意欲的に練習しました。特設陸上部は冬場も体育館などを使用して練習を続けてきました。
   これから始まる各種陸上大会での活躍が期待されます。頑張れ 一中生!




卒業式予行

  本日5・6校時、卒業式予行を行いました。卒業生入場・卒業証書授与・式歌・卒業生退場などを中心に練習を行いました。3年生の行動がきびきびしており、呼名に対する返事の声も大きくとても立派でした。1・2年生も3年生に負けないようにと一生懸命に練習しました。これで全体練習は終わりました。今まで練習してきたことを忘れず、本番では最高の卒業式になるようにがんばりましょう!





   

お祝いメニュー

  日の給食は、ひな祭り献立でした。ちらし寿司・すまし汁・おひたしの彩りも鮮やかで、春の訪れを感じさせるようなメニューでした。子どもたちは顔をほころばせながらひなあられを食べていました。

卒業式式歌練習

  先週行われた3年生を送る会での、3年生の合唱も1・2年生の合唱もとても素晴らしかったです。今日からは昼休みと放課後約15分間ですが、卒業式式歌練習に集中して取り組んでいます。3年生と一緒に合唱練習できるのもあと少しです。しっかり練習していきましょう。そして、卒業式でも体育館に一中生全員で素晴らしい歌声を響かせましょう。




花丸 3年生を送る会

  本日5・6校時、体育館で「3年生を送る会」が行われました。会に先立って、功労賞授与式が行われ、今年度運動や芸術をはじめ各種分野で顕著な功績のあった多くの子どもたちが表彰されました。 「3年生を送る会」では、1・2年生がお礼の言葉や懐かしい映像や合唱で3年生へ感謝の気持ちを伝えました。それに応えて3年生も、励ましのメッセージや合唱で後輩や先生方への思いを伝えてくれました。 また、お忙しい中、多くの保護者の方々がおいで下さり、一中生に温かい声援と拍手を送ってくださいました。ありがとうございました。

 子どもたちと保護者の皆様と先生方とですばらしい時間を共有することができました。今日の「3年生を送る会」で感じ合った一中生の絆を大切にし、卒業式に向けてさらに意識を高めていかせたいと思います。
       
             

  

3年生を送る会会場完成

  本日放課後、1・2年生で明日行われる3年生を送る会の会場準備をしました。2年生が上手に1年生に指示を与えながら手際よく作業がなされ、短時間で立派な会場が完成しました。また、各係の発表に向けた最終調整もなされ、準備万端のようです。明日、体育館でどんなドラマが生まれるかとても楽しみです。

  3生を送る会は、本校体育館で13:10から行われます。多くの方々のご来場をお待ちしております。
                         

  

読み聞かせ

  本日、朝学習の時間に2年生の読み聞かせがありました。子どもたちは、久しぶりの読み聞かせに大喜びでした。1組では、読み聞かせの先生が2人がかりで特大の本を開いて話をしてくれました。子どもたちは、大きな絵に見とれながら先生の話に聞き入っていました。最近、読み聞かせ用に通常サイズの数倍の大きさの本が出版されているとのことです。その分値段もかなり高いようですが・・・・・須賀川市の図書館でも、少しずつ購入しているそうなので、興味のある方は是非手に取って読んでみてください。




 

3年生を送る会練習

  本日6校時、体育館で贈る言葉と合唱の練習をしました。

  贈る言葉は、1・2年の各クラスが合同で、3年1組・2組・3組の各クラスへメッセージを贈ります。力強さと感謝の気持ちがとても感じられるようになってきました。

   合唱の指揮者と伴奏者は、秋に行われた秀麗祭合唱コンクールにおいて指揮者賞と伴奏者賞を受賞した2年生が担当しています。合唱曲「遥か」は、各パートの声量が高まり、きれいなハーモニーになってきました。

   今週金曜日の本番に向けて、あとひと頑張です!
                             

                                                                              




 

グループ 熱気むんむん よさこい発表

  2年生の体育の授業では、1月末から 講師 緑川照枝先生 緑川 知矢子先生 のご指導のもと、各クラス5回よさこいの練習をしてきました。始まったばかりの頃は、「踊るのが恥ずかしい」、「思うようにステップが踏めない」などと愚痴をこぼす子どももいましたが、徐々に踊りの魅力に引き込まれ、授業を楽しみにするようになってきました。最近では、どのクラスも「一位になるぞ!」と盛り上がっており、クラスの連帯感の高まりも感じられました。

  本日4校時、体育館で3クラス合同発表会を行いました。どのクラスも息がぴったりと合った最高の踊りを披露することができました。笑顔ではじける姿が輝いていました。


卒業式全体練習

   本日6校時、第2回卒業式全体練習を行いました。子どもたちは、卒業式の意義を十分に理解できたので、今回はさらに緊張感を持ってメリハリのある動きをすることができました。また、身だしなみにも気を配りながら立派な式にしていきたいと思います。ご家庭でも子どもたちに一声かけていただければと思います。