こんなことがありました!

2023年6月の記事一覧

ピース 陰の立役者

 6月6日(火)昼休み、応援団が体育館に集合し壮行会に向けた練習を始めました。応援団は各クラスから数名の生徒が選出され構成されます。他の一般生徒同様、生徒会専門部にも所属して活動しています。運動部や文化部の各種大会が近づくと、昼休み返上で壮行会に向けて練習し、壮行会当日は、全校生の先頭に立って応援活動を行います。応援団は壮行会にはなくてはならない存在です。

 「頑張る応援団にエールを送る~~~! フレー!フレー! 応~援~団~!」

 来週6月12日(月)は、県中地区中体連壮行会が行われます。全校生のみなさん、応援団とともに力強い応援をして選手を激励しましょう。

鍾馗まつり 吹奏楽部演奏

本日並木町グラウンドにおいて第一回鍾馗まつりが開催されました。

本校吹奏楽部がオープニングセレモニーのトップをきって多くの観客の前で演奏を披露しました。

きんちようぎみの表情で始まった演奏でしたが、会場の温かい手拍子もあり次第にノリノリ、楽しんでいました。

このような機会を与えてくれた四丁目の皆様に感謝です。

マーチングバンドの演奏には、元須賀川一小マーチングの中学生も助っ人参加。大きな拍手をもらっていました。

 

汗・焦る 「竹切り出し作業」お世話になりました

 6月3日(土)6:30~8:00、保護者の方々と職員合わせて19名で一中松明製作用「竹切り出し作業」を行いました。昨日からの雨も上がり、作業をするには程よい気温の中、須賀川市松塚地内の竹林に移動して作業を行いました。今年度も一中松明製作でお世話になる有馬様からの説明を聞いた後、竹を切ったり、枝を払ったり、長さをそろえたりして、主竹・力竹・タガ用竹など合わせて33本の竹を確保しました。慣れない作業で大変でしたが、参加者全員で協力しながら行い、予定の時間よりも早めに終了することができました。

 切り出した竹は大型トラックに積んで体育館脇まで運びました。竹を体育館通路わき並べる際には、部活動をしていた野球部・卓球部・剣道部の生徒たちがこころよく手伝ってくれたのでとても助かりました。

 2学期から、有馬様の御指導を受けながら3年生が中心となって一中松明の製作を進めていきます。

           

教育実習生研究授業(道徳)

5/22(月)から本校で教育実習を行っている実習生が1年1組で「席替え」について考えるの内容で道徳の研究授業を行いました。

生徒たちの意見を賛成と反対で色を分けたり、発問を工夫したりと授業にむけてしっかり準備をして臨んでいることが分かる授業でした。

生徒たちは、席替えのやり直しや公正、公平について様々な場面を想定し、活発に話し合い考えを深めることができました。


国際交流

 本日1年2組にミャンマーから二人のお客様が訪問しました。

 二人は、母国で1年間日本語を学び、先週技能実習生として来福。郡山で日本の生活習慣・日本語などを研修し、来週には新地町の農場(花卉栽培)で3年間働くそうです。

 日本の学校を見学したいということで、須賀川一中を訪れ、校舎を見学したり、清掃の様子を見たりし、母国との違いに驚いていました。

 1年2組では、勉強している日本語での自己紹介、ミャンマーの文化や経済などの説明、食文化などについて生徒の質問に答えてくれました。

 民族衣装「ロンジー」を身につけてきてくれた二人と最後に記念写真、二人にとっても生徒たちにとっても貴重な経験になったようです。