こんなことがありました!

2019年9月の記事一覧

家庭科・調理 秋の気配

 9月12日(木)陽射しがまだまだ強い中にも、これまでとは違って少しひんやりとした過ごしやすい空気に変わりました。

 また、本日の給食メニューはお月見献立で、きのこごはん・牛乳・千草あえ・田舎汁・お月見ゼリーが出ました。ごはんの中に入っているおいしいきのこやデザートのまんまる月ゼリーを口にしながら、生徒たちは秋の到来を感じていました。

花丸 一日総合(3学年)

 9月11日(水)、3学年は、午前中高校説明会を行いました。今年度から県立高校入試制度が変わるということで、生徒はもとより保護者の関心も高く、各高校の教育方針や特色についての説明に熱心に聞き入り、進路実現についての意識を高めることができました。午後からは、秀麗祭での学年発表に向けて、松明製作班・絵のぼり班・秀麗太鼓班・学級CM班に分かれて、各担当教師や大野修司様(吉野屋)の指導を受けながら活動しました。

 なお、今年度も製作した松明と絵のぼりを用いて一中は須賀川の松明あかしに参加しますので御期待ください。

花丸 一日総合(1学年)

 9月11日(水)、1学年は、地域学習の一環として、五つの班に分かれ須賀川市について調べました。

 「須賀川絵のぼり」班は吉野屋(大野修司様宅)を訪問し、絵のぼりの体験学習を行いました。「松尾芭蕉」班は「芭蕉記念館」を訪問し、係の方からお話を伺ったり「可伸庵跡」や「結の辻」などを見て回ったりしました。「ウルトラマン」班や「釈迦堂川花火大会」班は市役所を訪問し、観光交流課で話を聞きそれぞれ理解を深めました。「須賀川の農業」班は「はたけんぼ」を見学し、須賀川の農産物について知ることができました。

           

花丸 一日総合(2学年)

 9月11日(水)、2学年は職場体験を行いました。市内26の事業所を訪問し、働く人々に接し、その姿や考えなどを見聞きするとともに、実際に仕事を体験することによって、働くことの大変さや喜び、仕事の意義などについて理解を深めることができました。2年生にとっては、将来の進路選択を考える上でとても貴重な体験をすることができました。

 お忙しい中、職場体験に御協力くださいました各事業所の皆様、本当にありがとうございました。

試験 計算コンテストで満点を目指そう!

 昨日9月9日(月)は台風の影響で休校となったため、昨日予定されていた計算コンテストを本日6校時に行いました。テスト範囲の問題は夏休み前に配布され、生徒達はこれまで繰り返して練習してきました。その中から、問題中の数字を変えて全学年共通問題25問、学年問題25問、合計50問が出題されました。生徒たちは公式に当てはめるなどして問題に熱心に取り組みました。これまでの練習成果は十分に発揮されたでしょうか。どの問題も計算の基本となる大切な問題なので、理解不十分だった問題や不注意なミスをした問題はきちんと解けるよう必ず復習をしておきましょう。